最終更新日:2025/2/25

(株)富士レークホテル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館
  • 冠婚葬祭
  • 外食・レストラン
  • 旅行・観光
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
山梨県

仕事紹介記事

PHOTO
ロビーでお客様をお迎えし、チェックイン後にお部屋へご案内します。若いスタッフが多く、仲間と共に笑顔で楽しく働くことができる環境だと思います
PHOTO
会社全体でコミュニケーションを重視し、社員旅行なども積極的に行って従業員同士の交流を深めています。そのような関係性の中で、仕事での指導もスムーズに行われます

募集コース

コース名
総合職
接客を中心に、富士レークホテルResort&Village内の運営に関わる各業務へ配属の可能性がある職種です。配属の可能性がある業務は「配属職種」をご参照ください
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 接客

ホテルの顔となるフロントや、夕朝食会場での料理提供、売店での販売など接客業務全般を行います。
一般的に「ホテルの仕事」としてイメージがしやすいお仕事だと思います。お客様対応の最前線ですので忙しい時には大変さもありますが、その分お客様からの反応がすぐに返ってくるので、やりがいにもつながりやすい仕事です

配属職種2 営業予約部

電話やインターネット経由でのご予約を受注し、館内各所へ情報を伝えます。ホテルが売上を上げるための「入口」の仕事ですので、責任重大ですがやりがいもあります。宿泊予約サイトでのプラン企画や運用管理なども行うので、アイデアが豊富な方には向いているかもしれません

配属職種3 Resort事業部

ホテル向かいのパン販売店「パン・ダニエル」での接客を行います。お客様とコミュニケーションを取りながら販売するスタイルなので、人と関わる機会が多い職種です。また、独立したお店として店舗の売上管理やパートさんのシフト管理なども重要な業務です。

配属職種4 総務部

裏方として働くスタッフをサポートする人事・経理関係の業務を行います。表に出る仕事と比べると地味ですが、ホテル全体を見る客観的な視点を養うことができます。スタッフが働きやすい環境を整えることで会社が良くなっていくことがやりがいです。

配属職種5 業務部

客室や大浴場の清掃、備品の手配などを請け負う職種です。社員は主に、パートさんのシフト管理や業務のサポートおよび確認、働きやすい体制づくりなどを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. グループディスカッション

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
応募者の選考参加可能日程等によって前後します
選考方法 《一次選考》
・人事担当者、現場責任者による個別面接、グループディスカッション(参加人数によって開催しない場合あり)、適性検査
《二次選考》
・役員による面接 ※一次選考でグループディスカッションを実施できなかった場合、二次選考で実施する可能性があります
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

・面接は全て個別面接です

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月に卒業を予定している方、および既卒3年以内の方が対象です

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

富士河口湖町船津の弊社宿泊施設およびパン店舗以外での勤務可能性はありません。
留学生採用実績あり(中国、ベトナム、ネパールなど)

説明会・選考にて交通費支給あり 「採用選考」への参加に際し、公共交通機関の交通費実費を支給します(上限5,000円)※参加時に、往路片道の領収書持参のこと

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒、大学院了

(月給)215,000円

175,000円

40,000円

短大、専門、高専卒

(月給)200,000円

175,000円

25,000円

※既卒の方は、最終学歴に準じます。
※留学生の方は、日本国内での最終学歴が対象です。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(上限20,000円)
昇給 年1回
※売上、利益等の状況によって昇給しない場合あり
賞与 年3回(夏期、冬期、決算期)
※売上、利益等の状況によって支給しない場合あり
年間休日数 105日
休日休暇 シフト制による
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、独身寮・家族寮あり、従業員食堂あり、永年勤続表彰、個人旅行宿泊補助制度、資格取得支援制度、制服貸与、制服クリーニング制度、社員旅行あり(年2回)、部門懇親会補助制度、従業員対象の業務災害総合保険加入(掛け金会社負担)

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 山梨

勤務時間
  • シフト制によって出退勤時間は変動します。9時間拘束(1時間休憩)の8時間労働が基本です。
    その日のお客様のご利用状況等によって残業が発生する場合があります。
    ・早番6:00出勤や8:00出勤、12:00出勤など複数パターンあり
    ・シフトにより、「中抜け」と呼ばれる日中の休憩時間が発生する場合があります。例:7:00~11:00、18:00~22:00の勤務で11:00~18:00の7時間休憩
    ・退勤は22:00までの間でシフトによって変動

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式facebookあり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒401-0301
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1番地
(株)富士レークホテル
総務部 人事課長 岩月圭太
TEL:0555-72-2212(総務部直通)
URL http://www.fujilake.co.jp/
E-MAIL jinji@fujilake.co.jp
交通機関 富士急行線「河口湖」駅より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

(株)富士レークホテル

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)富士レークホテルの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)富士レークホテルと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)富士レークホテルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ