最終更新日:2025/5/12

(株)トータルオフィスパートナー【清水建設グループ】

  • 無期雇用派遣
  • 既卒可

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 広告
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
清水建設の建築現場にてOJTを行います。現場配属後も指導員が定期的に巡回しますので、わからないことをいつでも聞ける安心の環境です。
PHOTO
入社後は1カ月程度の研修を行います。建物を建てるは1カ月程度の研修を行います。施工管理に必要な知識を習得できますので、安心して配属先に着任できます。

募集コース

コース名
施工管理候補生(建築)
施工管理とは建設現場のマネジメントを担う仕事です。工事の工程管理やコスト管理、品質管理、安全管理など多岐に渡ります。施工管理候補生は施工管理の補助業務を行いながら、「一人前の施工管理職」を目指します。
雇用形態
  • 無期雇用派遣
配属職種 施工管理候補生(建築)

清水建設の建築現場にて施工管理の補助業務を担当します。
入社後は本社にて1か月程度の研修受講後に現場に配属されますので、安心して就業していただけます。
各現場ではOJTを通して段階的に仕事を理解していただきます。大手ゼネコンOBによる巡回指導がありますので、わからないことをいつでも聞ける環境です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 応募書類提出

  3. 筆記試験/適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時に選択してください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
所要日数は目安です。これより日数がかかる可能性があります。
選考方法 筆記試験・適性検査はSPI受検。面接は1次面接・最終面接の2回を予定。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書(写真貼付)・自己紹介書(当社様式)成績証明書・卒業(見込)証明書・健康診断書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接のみ交通費を支給します。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

施工管理候補生

(月給)250,000円

250,000円

0円

月給250,000円(基本給250,000円)は2025年4月採用の実績です。
※2026年4月採用者の月給は変更の可能性があります。
※時間超過分は別途時間外手当を支給します。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月/待遇に変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 年収例:【残業月45時間の場合】
     (月給250,000円+残業手当)×12カ月=408万円
諸手当 ■通勤交通費全額支給
■時間外手当
■住宅手当(家賃補助) 月20,000円(支給条件あり)
昇給 昇給あり(年1回の評価による)
賞与 賞与なし(2025年4月実績。変更の可能性があります。)
年間休日数 120日
休日休暇 ■日曜日
■土曜日
■国民の祝日
■派遣先会社等の特に定める日(例:夏季休暇、年末年始休暇等)
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備
■定期健康診断

■産前産後休業
■育児休職
■子の看護休暇
■介護休職・休暇

  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

派遣先の規則に準ずる。

勤務地
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川

本社での研修後、東京及びその近郊の清水建設の建築現場に就業。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8.0時間/1日

    派遣先により勤務時間が異なる可能性があります。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
教育制度 【入社時に質の高い研修を用意】
入社時に本社にて1カ月程度の研修期間を用意しています。
大手ゼネコンOBの講師により建築について基礎から学び、
実習形式で鉄筋検査等の現場で役立つ実践的な知識を習得しますので、
建築未経験の方も安心して配属先に着任できます。
配属先の現場で使用する専用のアプリケーションの操作や
社会人基礎力習得の研修もありますので、
社会人としての第一歩をしっかり踏み出せます。

【配属後もしっかりフォロー】
現場配属後は、大手ゼネコンOBである指導員がみなさんの現場を巡回し、
しっかりフォローします。
現場で担当している業務に合わせて必要な研修を受講することが可能です。
また、1級建築施工管理技士の資格取得に向けた研修も用意していますので、
着実にキャリアアップが可能です。

問合せ先

問合せ先 〒104-0031
東京都中央区京橋2-16-1(清水建設本社ビル内)
(株)トータルオフィスパートナー
人財派遣事業部 企画・運営グループ 清野・秋田
TEL 03-3535-1300(部署代表)
Mail jinzai-kikaku-mlist@top.shimz.co.jp
URL https://www.shicc.co.jp
E-MAIL jinzai-kikaku-mlist@top.shimz.co.jp
交通機関 【本社アクセス】
都営浅草線「宝町駅」徒歩1分(直結)
東京メトロ銀座線「京橋駅」徒歩5分
JR線/東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」徒歩7分
JR線「東京駅」徒歩10分

画像からAIがピックアップ

(株)トータルオフィスパートナー【清水建設グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)トータルオフィスパートナー【清水建設グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)トータルオフィスパートナー【清水建設グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ