最終更新日:2025/5/1

(株)スコープ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 受託開発
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
3,800万円
売上高
11億6,000万円(2024年11月実績)
従業員
115名
募集人数
6~10名

10年・20年・30年…と活躍してほしい! スコープは社員定着率の高さが自慢です!

\選考直結型・文理不問! 5月オンライン説明会予約受付中/ (2025/05/01更新)

伝言板画像

こんにちは!
株式会社スコープ 新卒採用担当です。

当社に興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。
2026年度の新卒採用を開始いたしました。
現在、5月のオンライン説明会予約を受け付けております!

・IT業界やエンジニア・プログラミングに興味がある
・安定した会社で働きたい
・モノづくりが好き etc.
そんな方は、是非エントリー&説明会予約をお待ちしております。

<5月の説明会日程>
・5/7 満員 
・5/9 14:00~15:00
・5/12 満員
・5/13 14:00~15:00
・5/16 14:00~15:00
・5/20 14:00~15:00
・5/22 満員
・5/23 14:00~15:00
・5/27 14:00~15:00
・5/29 満員
・5/30 14:00~15:00

まもなく満員になる日程もございますのでお早めに
ご予約ください。

こちらの説明会参加者には、
優先的に選考スケジュールをご案内させていただきます!

文理問わず、ITやエンジニアに少しでも興味があれば、
お気軽にご予約をお願いします!

皆さんとお会いできることを楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    多くの案件が直取引のため、アイデアをシステムに反映しやすく、上流工程から携わることもできます!

  • 制度・働き方

    定着率の高さが自慢の会社です!温かい職場環境で、教育・研修制度や福利厚生も充実しています!

  • キャリア

    適性や志向に応じて様々な案件をお任せします!スキルに応じて段階的に成長していける仕組みあり!

会社紹介記事

PHOTO
設立40年。「お客様第一、従業員第一」を企業理念に安定成長を続けています。『仕事は楽しく』をモットーに、働きやすい環境作りを代表自ら率先して取り組んでいます。
PHOTO
みんな未経験から始めました。将来のコアスタッフとして一緒に成長していきましょう!

「お客様第一、従業員第一」を企業理念に、成長を続けています。

PHOTO

代表取締役の正田 光男です。当社の職場環境の良さは、定着率の高さが実証しています。ぜひ、皆さんご自身の目で当社の魅力を確認してください! 

私たち『(株)スコープ』は、設立40年の歴史を誇るIT会社です。
1985年の設立以来、「お客様第一、従業員第一」をテーマに掲げ、直取引を中心に成長を続けてきました。この「お客様第一」と「従業員第一」、一見矛盾しそうなテーマですが、その根底には「人」を大切にしたいという当社の思いがあります。

ビジネスも会社も、すべては「人」で成り立っています。お客様のために一生懸命になるからこそ、いざという時にお客様は融通を効かせてくれますし、社員と真剣に向き合うからこそ、その思いに応えて社員は力を発揮してくれます。実際、当社は1990年代のバブル崩壊時や2008年のリーマンショック、昨今では新型コロナ感染拡大等様々な困難に見舞われた時でも、1人のリストラも出すことなく乗り切ってきました。会社としての経営努力はもちろんありますが、何よりも社員一人ひとりの頑張りがあったからだと思っています。

また、「人」を大切にしたいという信念が、当社の温かい職場環境と、高い定着率のバックボーンを形成しています。設立より30年以上在籍する社員も珍しくなく、15年以上在籍している社員に与えられる「永年勤続表彰制度」で表彰された社員は8割近くにものぼります。定着率の高さは当社の自慢のひとつであり、IT業界においてトップクラスの実績を誇ると自負しています。

技術力が求められるエンジニア職において、当社が新卒の皆さんをお迎えする理由は、将来当社の第一線で活躍していただける社員を育てたいという思いと、新しい風を当社に吹き込んで、現場の活性化を図りたいという思いからです。
今現在活躍している先輩たち同様、当社で腰を据えて活躍していってください!

会社データ

プロフィール

■職場環境が大きな魅力です!
当社では非常に高い定着率を誇っています。「仕事は楽しく」というモットーのもと、社員が仕事を辛いと思うような組織を作らぬ様、上司が常に意識して取り組んでいます。
女性のエンジニアが多く活躍しており、産休・育休の取得実績も増えてきました。

■まずは、1年間かけてゆっくり成長してください!
文系・理系出身も、開発経験や知識も問いません。モノづくりやIT業界に興味があって、真剣に仕事に取り組める方であれば、どんな方でも大丈夫です。
事実、先輩たちの多くは全くITの知識がなかった文系出身や未経験者です。
2カ月間の新人研修の後、1年目は本社にてOJT(実務)研修を受けていただきます。
また、レベルに応じて外部研修もご用意していますので、安心して成長していけます。

■エンドユーザーとの「直取引」がメインです!
大手F様の基幹システム構築プロジェクトや、人材派遣会社・クライアント企業向け人材派遣ASPシステムの構築など、様々な案件を手掛けています。
多くが直取引のため、エンジニア一人ひとりのアイデアをシステムに反映することが可能です。また、プロジェクトの早い段階から計画そのものや上流工程に携われることで、無理な要求や納期に振り回されることがないというメリットもあります(当社残業時間の月平均は約15時間未満です)。

■社員間の交流も盛んです!
普段接点のない社員同士でも交流を深められるように、当社独自の制度「コミュニケーションDAY」を設けています。これは、企画が成立する最低限の参加者が集まれば、1人あたり1万円のレクリエーション費用を会社が負担するというものです。今までに、「パワースポット巡り」「ミュージカル鑑賞」「プラネタリウム鑑賞」などを実施。テーマは何でもOKですので、ぜひあなたも興味・関心のあるレクリエーションを企画してください!

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
本社社内受託および客先常駐での、
 1. システム開発
 2. システム運用・保守
 3. ネットワーク運用管理
 4. ソフトウェアパッケージ製作
 5. ヘルプデスク・アンケート集計など業務受託
 6. オンライン研修技術サポート

労働派遣事業許可番号派13-310599
(平成30年6月1日認可)

PHOTO

皆さん、こんにちは!新卒採用チーム一同、池袋本社にてお待ちしております。一緒に良い会社にして行きましょう!

本社郵便番号 170-0013
本社所在地 東京都豊島区東池袋3丁目23番13号 池袋KSビル2F
※2025年12月より、サンシャイン60ビルへ移転します。
本社電話番号 03-3988-9119
設立 1985年(昭和60年)6月4日
資本金 3,800万円
従業員 115名
売上高 11億6,000万円(2024年11月実績)
主な取引先 ・あいおいニッセイ同和損害保険(株)
・王子ネピア(株)
・キヤノンITソリューションズ(株)
・グローリー(株)
・国際協力機構(JICA)
・(株)タックス本部
・日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
・(株)野村総合研究所
・(株)パーソル総合研究所
・(株)ファイナンシャルブレインシステムズ
・(株)藤川紙業
・富士フイルムビジネスエキスパート(株)
・富士テレコム(株)
・富士フイルム(株)
・ビクターエンタテインメント(株)
・(株)DTS
・(株)ジャパンEAPシステムズ
・富士フイルムロジスティックス(株)
・(株)アクアシステムズ 
・メッドサポートシステムズ(株)

※敬称略
関連会社 (株)リンク
平均年齢 35.3歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (30名中5名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新人研修(約2カ月間)※
■OJT(実務)研修(約10カ月間)※
■段階別研修

※新人研修、OJT(実務)研修は本社にて行います。
自己啓発支援制度 制度あり
・資格手当支給
・書籍購入の補助
・有志勉強会実施
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
半期に一度キャリア形成支援を目的とした上長面談を実施し、必要に応じて人事担当者とも面談
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
帝京大学
<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、江戸川大学、嘉悦大学、関東学院大学、学習院大学、駒澤大学、国士舘大学、産業能率大学、芝浦工業大学、淑徳大学、城西国際大学、女子美術大学、専修大学、大正大学、高千穂大学、大東文化大学、帝京大学、東海大学、東京工科大学、東京国際大学、東京電機大学、東京農業大学、東洋大学、二松学舎大学、日本大学、文教大学、平成国際大学、フェリス女学院大学、法政大学、北海道大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、横浜国立大学、立正大学、琉球大学、和歌山大学、和光大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大原情報ビジネス医療専門学校長野校、専門学校駿台ITビジネスカレッジ、中央情報専門学校、東京工学院専門学校、東京ビジネス&キャリア専門学校、東京電子専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、HAL東京、東京情報クリエイター工学院専門学校

採用実績(人数) 2025年 大卒2名 専門1名 計3名(予)
2024年 大卒5名 計5名
2023年 大卒4名 計4名
2022年 大卒4名 計4名
2021年 大卒2名 専門1名 計3名
2020年 大卒4名 既卒3名 計7名
2019年 大卒2名 計2名
2018年 大卒2名 計2名
2017年 院了1名 大卒3名 専門1名 計5名
2016年 大卒1名 専門1名 計2名
2015年 大卒1名 高卒1名 専門1名 計3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 0 3
    2024年 3 2 5
    2023年 1 3 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 5 0 100%
    2023年 4 1 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp207025/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)スコープ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)スコープの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)スコープと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)スコープを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)スコープの会社概要