必要なスキルは、研修や実践を通じていくらでも習得することができます。大切なのは、職場の方々と積極的に関わり、自分から行動しようとする姿勢だと思います。最初は引っ込み思案だった先輩も、「困ったら聞く」「気づいたことを率先してやる」と意識しながら成長に励み、職場の皆さんから頼りにされる存在になっています。新しいことにも率先してチャレンジしていけば、これまで気づかなかった自分の魅力や強みも発見でき、自信を深めていけますよ。
「オフィスワークをやってみたい」「充実したキャリアを歩みたい」。そんな漠然とした思いも、私たちはしっかりと受けとめます。実際に社会に出て初めて気づくことのほうが多いため、現時点で明確なキャリアビジョンをお持ちでなくても構いません。経験を重ね、「こんな仕事をしてみたい」「こんなキャリアを歩みたい」という思いが膨らんできたなら、私たちがその意欲を全力でサポートしていきます。
「自分にできるだろうか」と一人で悩むのではなく、まずは説明会に足を運んでみてください。私たちがどんな質問にもお答えしますし、社会人の先輩としての経験も惜しみなくお伝えします。皆さんとお会いできること、楽しみにしています!