最終更新日:2025/4/22

(株)朋裕アトラス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 不動産

基本情報

本社
兵庫県
資本金
6,500万円
売上高
59億160万円(2024年12月実績)
従業員
10名
募集人数
1~5名

【有給休暇 消化率100%】飼料原料の専門商社として日本の畜産業界を支える、少数精鋭のプロ集団です。

☆★消費者の皆様に安心でおいしい食材をお届けする役目を果たします★☆ (2025/02/12更新)

こんにちは!この度は当社ページをご覧いただきありがとうございます。

弊社では、WEBセミナーで会社説明会を実施しています。
セミナー画面よりご希望の日程をご予約くださいませ。

皆さまにお会いできることを心よりお待ちしております。


#マイナビだけでエントリー受付中

会社紹介記事

PHOTO
海外から調達する原料、国内食品メーカーの製造過程で発生する副産物が安心・安全な飼料になる。飼料原料を通じ、国内の畜産業を支えていることも当社の誇りだ。
PHOTO
港町・神戸の風景をバックに社員が集合!20代から50代まで幅広い世代が活躍している。ギャップもなく和気あいあいとした雰囲気だ。

大手商社と一流メーカーを取り持つ少数精鋭組織!必要不可欠な仕事、しませんか

PHOTO

大手総合商社で培った経験を生かし、2005年から飼料原料の販売をスタートさせた田中社長(右)。新入社員(左)にも気軽に声を掛けるサバサバとした人柄が魅力。

【年商60億円!飼料原料の専門商社として成長中】
「安心、安全、おいしさ」にこだわる飼料原料の専門商社として、仕入先(大手総合商社や食品メーカーなど)と販売先(大手飼料メーカー)の間に立ち、需要と供給のベストマッチングを図るのが朋裕アトラスの仕事です。そのカギとなるのが拠点の配置と情報伝達力。当社は神戸にある本社のほか、飼料メーカーのお膝元となる北海道千歳市、茨城県神栖市、鹿児島県鹿児島市に支店を設け、いつでも駆け付けられる距離感を重視しています。基本的にはそれぞれの支店に紐づくメーカー・エリアでのトレーディングが中心ですが、必要に応じて4つの拠点が連携し、まるで1つの拠点であるかのように機能することも。例えば、チャットツールで瞬時に情報を共有し、機を逃さないビジネスを実現しています。こうした取り組みが成果につながり、昨年は年間9万トンだった供給量は10.2万トンへ、年商は57億円から60億円へと跳ね上がりました。

【少人数ならではの機動力が強み。上場企業からの信頼大!】
当社が仕入先と販売先をつなぐ存在であると前述しましたが、日本を代表するような上場企業の間に「なぜ朋裕アトラスが必要なのか」と疑問に思った方もいるでしょう。総勢10数名ほどの少人数組織が必要とされる理由、それは当社の〈機動力〉にあります。コンパクトな組織だからこそフットワーク軽く動くことができ、痒い所に手が届く細やかな対応ができるのです。当社で働く醍醐味は、そんなビジネスの楽しさを早くから経験できることにあります。裁量を与え、若手のうちから自由度高く仕事をしてもらうため、研修にも工夫を凝らしています。みなさんはMG研修というカリキュラムをご存知でしょうか。これはビジネスゲームを通じて会計・財務・マネジメントなどを学ぶもので、この研修を終えれば当社が目指す“粗利益の最大化”という考え方が腑に落ち、営業としてどう動けばいいのかが自ずとわかると思います。

【チャレンジングな仕事でともに成長しませんか】
今後は既存事業だけにとどまらず、食をキーワードにした新規事業へのチャレンジやM&Aによる事業領域の拡大も計画中。持ち前のコミュニケーションスキルを生かし、自分でビジネスを組み立てたい方、アイデアを事業化したい方、ぜひ朋裕アトラスというフィールドを生かして活躍してください。
(代表取締役/田中 彰)

会社データ

プロフィール

わたしたちは安全で厳選された飼料原料を飼料メーカーに供給する業務を行っています。当社より供給される原料により製造された良質な飼料は、畜産を食の面からサポートし、消費者の皆様に安全でおいしい食材をお届けする役目を果します。
日本の畜産業界全体を活気付けられるよう、率先して業界を牽引していこうという高い意識でおります。
「安心、安全、おいしさ」を理念に、皆様に信頼されうる畜産業の体系作りを目指しています。

事業内容
配合飼料原料卸業
大豆、規格外小麦、飼料用米、大豆粕、菜種粕、ふすま、すえこ、グルテンフィード、グルテンミール、コーンジャームミール、綿実、生米ぬか、脱脂ぬか、混合ぬか、カカオハスク、大豆皮、乳糖、乾燥豆腐粕、乾燥醤油粕、生醤油粕、乾燥餡子粕、魚粉、フライ麺くず等

不動産販売
宅地開発、宅地造成、リノベーション
本社郵便番号 650-0031
本社所在地 兵庫県神戸市中央区東町122番地の2
本社電話番号 078-332-2212
設立 1999年
資本金 6,500万円
従業員 10名
売上高 59億160万円(2024年12月実績)
事業所 本  社  兵庫県神戸市中央区東町122番地の2

鹿島支店   茨城県神栖市大野原4丁目7番1号

北海道支店 北海道千歳市柏台南1丁目3番地の1

九州支店  鹿児島県鹿児島市東千石町2番1号
沿革
  • 1999年2月
    • 不動産販売及び賃貸を目的として(株)朋裕アトラスを神戸市に設立
  • 2004年5月
    • 田中彰 代表取締役就任
  • 2005年5月
    • 飼料原料販売開始
  • 2013年10月
    • 鹿島支店開設
  • 2014年4月
    • 新卒社員2名採用 社員数5名
  • 2015年4月
    • 新卒社員2名採用 社員数6名
  • 2016年6月
    • 北海道支店開設
  • 2017年4月
    • 新卒社員2名採用 社員数7名
  • 2019年4月
    • 新卒社員1名採用 社員数9名
  • 2021年4月
    • 新卒社員1名採用 社員数11名
  • 2021年7月
    • 第二新卒社員1名採用 社員数12名
  • 2022年5月
    • 九州支店開設
  • 2025年4月
    • 新卒社員1名採用 社員数12名

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(酪農研修・港湾研修)
MG研修
社内研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
兵庫県立大学、龍谷大学、関西大学、高知大学、甲南大学、関西学院大学、近畿大学

採用実績(人数)
   2022年 2023年 2024年 
--------------------------------------------------------------
大卒  0名   0名   1名   
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp207439/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)朋裕アトラス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)朋裕アトラスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)朋裕アトラスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)朋裕アトラスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)朋裕アトラスの会社概要