予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!この度は当社ページをご覧いただきありがとうございます。弊社では、WEBセミナーで会社説明会を実施しています。セミナー画面よりご希望の日程をご予約くださいませ。皆さまにお会いできることを心よりお待ちしております。#マイナビだけでエントリー受付中
大手総合商社で培った経験を生かし、2005年から飼料原料の販売をスタートさせた田中社長(右)。新入社員(左)にも気軽に声を掛けるサバサバとした人柄が魅力。
【年商60億円!飼料原料の専門商社として成長中】「安心、安全、おいしさ」にこだわる飼料原料の専門商社として、仕入先(大手総合商社や食品メーカーなど)と販売先(大手飼料メーカー)の間に立ち、需要と供給のベストマッチングを図るのが朋裕アトラスの仕事です。そのカギとなるのが拠点の配置と情報伝達力。当社は神戸にある本社のほか、飼料メーカーのお膝元となる北海道千歳市、茨城県神栖市、鹿児島県鹿児島市に支店を設け、いつでも駆け付けられる距離感を重視しています。基本的にはそれぞれの支店に紐づくメーカー・エリアでのトレーディングが中心ですが、必要に応じて4つの拠点が連携し、まるで1つの拠点であるかのように機能することも。例えば、チャットツールで瞬時に情報を共有し、機を逃さないビジネスを実現しています。こうした取り組みが成果につながり、昨年は年間9万トンだった供給量は10.2万トンへ、年商は57億円から60億円へと跳ね上がりました。【少人数ならではの機動力が強み。上場企業からの信頼大!】当社が仕入先と販売先をつなぐ存在であると前述しましたが、日本を代表するような上場企業の間に「なぜ朋裕アトラスが必要なのか」と疑問に思った方もいるでしょう。総勢10数名ほどの少人数組織が必要とされる理由、それは当社の〈機動力〉にあります。コンパクトな組織だからこそフットワーク軽く動くことができ、痒い所に手が届く細やかな対応ができるのです。当社で働く醍醐味は、そんなビジネスの楽しさを早くから経験できることにあります。裁量を与え、若手のうちから自由度高く仕事をしてもらうため、研修にも工夫を凝らしています。みなさんはMG研修というカリキュラムをご存知でしょうか。これはビジネスゲームを通じて会計・財務・マネジメントなどを学ぶもので、この研修を終えれば当社が目指す“粗利益の最大化”という考え方が腑に落ち、営業としてどう動けばいいのかが自ずとわかると思います。【チャレンジングな仕事でともに成長しませんか】今後は既存事業だけにとどまらず、食をキーワードにした新規事業へのチャレンジやM&Aによる事業領域の拡大も計画中。持ち前のコミュニケーションスキルを生かし、自分でビジネスを組み立てたい方、アイデアを事業化したい方、ぜひ朋裕アトラスというフィールドを生かして活躍してください。(代表取締役/田中 彰)
わたしたちは安全で厳選された飼料原料を飼料メーカーに供給する業務を行っています。当社より供給される原料により製造された良質な飼料は、畜産を食の面からサポートし、消費者の皆様に安全でおいしい食材をお届けする役目を果します。日本の畜産業界全体を活気付けられるよう、率先して業界を牽引していこうという高い意識でおります。「安心、安全、おいしさ」を理念に、皆様に信頼されうる畜産業の体系作りを目指しています。
男性
女性
<大学> 兵庫県立大学、龍谷大学、関西大学、高知大学、甲南大学、関西学院大学、近畿大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp207439/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。