最終更新日:2025/2/12

NTT東日本グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 通信・インフラ
  • ニュース・データ通信

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
NTT東日本グループ募集コース一覧
NTT東日本グループの募集コースを掲載しております。
各社の情報は個別記事よりご確認ください。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

【NTT東日本】
●セールス/マーケティング
●システムエンジニア
●データサイエンティスト
●セキュリティエンジニア
●ネットワークエンジニア
●サービスプロダクト開発
●開発エンジニア
●Web・UI・UXデザイナー
●財務
●総務・人事
●法務

【NTT東日本グループ会社〈コンサルティング営業・SE〉】
●コンサルティング営業/SE

【NTT-ME〉】
●ネットワークプランニング/サービスマネジメント/サイバーセキュリティ

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 内々定

選考方法 採用形態毎に異なります。プレエントリーいただいた方に詳細をご案内いたします。
選考の特徴

採用形態毎に異なります。プレエントリーいただいた方に詳細をご案内いたします。

提出書類 採用形態毎に異なります。プレエントリーいただいた方に詳細をご案内いたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

●NTT東日本
・2025年4月~2026年3月に四年制大学を卒業見込み、または大学院を修了見込みの方
・2022年4月~2025年3月に四年制大学を卒業、または大学院を修了し、その後正社員として就労経験のない方

●NTT東日本グループ会社<コンサルティング営業・SE>
・2025年4月~2026年3月に四年制大学、短大、高専、専門学校を卒業見込み、または大学院を修了見込みの方
・2022年4月~2025年3月に四年制大学を卒業、短大、高専、専門学校、または大学院を修了し、その後正社員として就労経験のない方

●NTT-ME
・2025年4月~2026年3月に四年制大学、短大、高専、専門学校、高等学校を卒業見込み、または大学院を修了見込みの方
・2022年4月~2025年3月に四年制大学を卒業、短大、高専、専門学校、高等学校または大学院を修了し、その後正社員として就労経験のない方

募集人数 301名~
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

求める人材 ●NTT東日本
NTT東日本のみならず、グループ会社も含めた幅広いフィールド・エリアにおいて、各分野のプロフェッショナルとして成長し、将来的には東日本グループの各事業で中核を担う人材としての活躍が期待できる人材

●NTT東日本グループ会社<コンサルティング営業・SE>
地域に密着した「NTT東日本の顔」として、地域のお客さまへのサービス販売など、コンサルティング営業・SEの分野におけるプロフェッショナルとして成長し、将来的には地域事業の中核を担う人材としての活躍が期待できる人材

●NTT東日本-ME
NTT東日本の通信回線や基幹ネットワークの構築・運用など、事業第一線のプロフェッショナルエンジニアとして成長し、将来的には事業の中核を担う人材としての活躍が期待できる人材

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

NTT東日本 大学卒

(月給)301,390円

301,390円

NTT東日本グループ会社<エンジニア> 大学卒

(月給)221,160円

221,160円

NTT東日本グループ会社〈コンサルティング営業・SE〉 大学卒

(月給)221,160円

221,160円

●NTT東日本
博士了: 376,760円
修士了: 313,390円※
大卒 : 301,390円※
※高い専門性をお持ちの方については、
記載金額より高い初任給額となる場合がございます。

●NTT東日本-南関東、NTT東日本-関信越、NTT東日本-東北、NTT東日本-北海道、NTT-ME
大学卒    :271,360円 
高専卒    :244,770円
短大卒・専門卒:242,190円
※短大卒および高専卒のうち、「専攻科」において所定の単位を取得し、学士の学位が授与された者は大卒として扱う。

※2024年4月時点
※各社共通

  • 試用期間あり

・採用後4カ月
・試用期間中の取得可能年次有給休暇日数:7日
全社共通

  • 固定残業制度なし
諸手当 勤務実態等に応じて手当あり(扶養手当、外勤手当、交替手当、通勤費等)

※各社共通
昇給 年1回

※各社共通
賞与 年2回

※各社共通
休日休暇 ・週休2日制(4週8日※原則土日)
・祝日、年末年始の休日
・年次有給休暇(20日)
・ライフプラン休暇
・夏季休暇、結婚休暇、不妊治療サポート休暇をはじめとする各種特別休暇
・育児休職
・介護休職 等
・年間休日120日以上

※各社共通
待遇・福利厚生・社内制度

■カフェテリアプラン 【選択型福利厚生制度】
(主なメニュー)
・社宅・寮住宅補助費支援制度
・持家取得支援制度
・財産形成支援制度
・人間ドック
・育児・介護支援
・リゾート施設およびスポーツ施設利用 等

■育児・介護のための制度
・育児休職
・介護休職
・育児および介護のための短時間勤務
・育児・介護により退職した社員の再採用 等

■柔軟な働き方を支える制度
・フレックスタイム制の導入
・在宅勤務制度 等

■育成制度
・「新入社員導入研修」
・経営/次世代リーダー人材の創出をめざす公募型人材育成制度
・デジタル人材育成をはじめとする専門能力開発研究
・資格取得支援制度
・自己啓発支援
・社外派遣プログラム 等

■その他
・慶弔金
・各種健康等相談窓口 等

※各社共通

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

※勤務地や職種によって異なります。

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 山梨
  • 長野

●NTT東日本
東日本エリア全域(北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県及び長野県)

●NTT東日本-南関東
東京都、神奈川県、千葉県、茨城県及び山梨県
※必要に応じて本社所在地(東京都)等へ一定期間転勤となる可能性があります。

●NTT東日本-関信越
埼玉県、栃木県、群馬県、長野県及び新潟県 ※必要に応じて本社所在地(埼玉県)等へ一定期間転勤となる可能性があります。

●NTT東日本-東北
宮城県、福島県、岩手県、青森県、山形県及び秋田県
※必要に応じて本社所在地(宮城県)等へ一定期間転勤となる可能性があります。

●NTT東日本-北海道
北海道内全域
※札幌以外のエリア(函館、旭川、帯広等)で勤務いただく場合もあります。

●NTT-ME
東日本エリア全域(北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県及び長野県)

勤務時間
  • ●NTT東日本
    1日 7時間30分勤務
    ※部署によりフレックスタイム制あり
    (標準労働時間は同上)

    ●NTT東日本-南関東
    ●NTT東日本-関信越
    ●NTT東日本-東北
    ●NTT東日本-北海道
    1日 7時間30分勤務
    ※フレックス勤務制度あり
    (標準労働時間は同上)

    ●NTT-ME
    1日 7時間30分勤務
    ※職場によってはシフト制、夜間勤務、夜間土日故障修理対応有

問合せ先

問合せ先 ●NTT東日本グループ 採用チーム
メール:recruit@east.ntt.co.jp

●NTT東日本グループ会社<コンサルティング営業・SE> 採用チーム
メール:consulting-ml@east.ntt.co.jp

●NTT東日本グループ会社〈エンジニア〉 採用チーム
メール:saiyou-eng-gm@east.ntt.co.jp
URL NTT東日本グループ採用WEBサイト
http://www.ntt-east.co.jp/recruit/group/

画像からAIがピックアップ

NTT東日本グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンNTT東日本グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

NTT東日本グループと業種や本社が同じ企業を探す。
NTT東日本グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】NTT東日本グループ

トップへ