最終更新日:2025/5/15

三光ソフラングループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅(リフォーム)
  • 医療機関
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
埼玉県、東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 事務・管理系

営業部を支えるマネージャー的ポジション!

  • A.N
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 立正大学
  • 文学部社会学科
  • 営業部(営業事務)
  • 案件の社内処理、諸工事の入金・売上管理など

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 住宅・インテリア
  • 不動産
  • 福祉サービス
  • 芸能・映画・音楽
  • 教育

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部(営業事務)

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容案件の社内処理、諸工事の入金・売上管理など

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

始業時間
メールチェック等をし、その日に対応する業務の確認をします。
ミーティングのある日は、週の予定や期限が迫っている案件の共有をします。営業部員個人から依頼される業務もあるので、詳細やスケジュールの確認をします。

10:00~

業務対応
急に依頼されることもあるので、午前中は余裕のあるスケジュールを立てています。
営業部員は午前中から外出することが多いため、請求書等の書類発行は直接確認をしてもらい、ミスがないようにしています。
午前中は来社・電話対応もよくあるので、集中できる時間に業務を進めています。

12:00~

昼食
普段はお弁当を持ってきていて、同じフロアの同期と一緒に食べています。
気分転換に周辺のお店でランチすることもあります。

14:00~

業務対応
売上や収支など営業数字に関する業務をしています。
社内の人数が減っている時間帯で書類を大量に印刷します。オーナー様に関わる書類が大半なので、扱いに注意が必要です。
チラシ作成など時間がかかる業務は、空いた時間を見つけて少しずつ進めています。

17:30~

明日の業務の確認と清掃
1日を振り返り、明日のスケジュールを立てます。
同じフロアの社員全員で掃除をして、綺麗な状態で明日を迎えられるようにします。

18:00~

就業時間
案件が集中している時期は残業もしていますが、業務が立て込んでなければ退社します。

現在の仕事内容

日々依頼される営業部員からのさまざまな業務に対応しています。案件のスケジュール把握やオーナー様、工事に必要な書類の用意など多岐にわたります。
社内の備品や金庫も管理しているので、毎日何かしらの依頼を受けます。


今の仕事のやりがい

時期や期限を想定して営業部員に依頼される前に業務に取り掛かることです。
スケジュールが変更されたり、時間がかかる業務もあるので、今の自分の仕事量とバランスを調整しています。


この会社に決めた理由

きっかけは面接の前に設けられている面談です。面談をしてくれる会社はあまりありませんでしたし、当時は就活への漠然とした不安がありましたが、会社に関する質問以上に悩みを聞いてもらいました。選考重視ではなく、自分に合いそうな会社を一緒に考えてくれたのが印象的でした。また、グループ会社内で併願ができたのも魅力的でした。


トップへ

  1. トップ
  2. 三光ソフラングループの先輩情報