最終更新日:2025/5/15

三光ソフラングループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅(リフォーム)
  • 医療機関
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
埼玉県、東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 事務・管理系

入居者様の住環境を守る!

  • H.S
  • 2022年入社
  • 23歳
  • 上智大学
  • 文学部史学科
  • 賃貸管理部建物顧客サービス課
  • 管理物件の入居者業務(問い合わせ、解約、更新、家賃入金等)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 商社
  • マスコミ(出版・広告)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名賃貸管理部建物顧客サービス課

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容管理物件の入居者業務(問い合わせ、解約、更新、家賃入金等)

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

9時始業です。
9時半から課内の朝礼があるのでそれまでにメールチェックや今日やるべき業務を確認します。
また、家賃等の入金処理が当番制なので、当番の日は1回目の取り込みを行います。

10:00~

午前中に解約関係の業務をすることが多いです。
入居者からの解約申請の受付や基幹システムへの登録、メールの返信、各部署への報告を行います。

12:00~

お昼はお弁当やコンビニで買ってきたときはオフィス内のスペースで食べています。
周辺にランチをやっているお店も多く、気づくと新しいお店ができていたりするので開拓のし甲斐があります。

13:00~

更新業務は毎月1ヶ月かけて行っています。
他部署からの依頼や動きのあった案件等に対応しつつ、月末に焦らないよう日々少しずつ進めています。

17:00~

家賃入金関係等毎日やらなければならない業務があるので、終わっていないものがないか確認します。
当日必須の業務以外は後日に回す等、明日以降のスケジュールも考えつつ定時に向けて業務を進めます。

18:00~

定時は18時です。
繁忙期は残業になることもありますが、就業時間内に終わらせられるよう業務の効率化を心掛けています。

現在の仕事内容

管理物件の契約者・入居者に関係する業務を行います。
入居者窓口のコールセンターから上がってきた報告の確認と対応、家賃の入金処理、契約の更新、解約とその精算まで、お部屋に住み始めてから引っ越すまでの「住」をサポートします。


今の仕事のやりがい

入居者の方々にはいろいろな事情、背景があります。
契約というある種の制限の中で自分に何ができるかを考えながら業務をしています。
守るべきものと臨機応変に対応するべきものを見極めながら、できるだけ多くの人がつつがなくお部屋に住み続けられるようこれからも頑張っていきたいです。


この会社に決めた理由

労働環境を重視したいと考えていた私にとって、この会社は「人」が良いと感じました。
採用担当の方がにこやかで丁寧だっただけでなく、面接官の方々や訪問した際のオフィスの雰囲気も温かく和やかだったのが決め手でした。


トップへ

  1. トップ
  2. 三光ソフラングループの先輩情報