最終更新日:2025/6/27

(株)エイシン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 建築設計
  • 環境・リサイクル
  • インテリア・住宅関連
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
東京都、大阪府
資本金
2000万円
売上高
47億円(2024年11月期実績)
従業員
81名(2025年4月現在)
募集人数
1~5名

「あれっ、新しいお店に変わってる」 街角の店舗やショッピングモールが、短期間でキレイに改装されていたら、それはエイシンの仕事かもしれません。

(株)エイシンからのお知らせ!! (2025/04/03更新)

はじめまして!
(株)エイシンです。  

やる気ある学生の皆さんとお会いできることをとても楽しみにしています!

会社説明会では、当社の事業や今後の展開、その中で皆さんに担っていただきたい役割などをがお話します。

まずはエントリーしてください。
会社説明会の日程等を随時お送りしていきます!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    デパート・ホテル・ショッピングモール・ファッションビル・オフィステナント・高級飲食店などがお客様です

  • 製品・サービス力

    内装に特化したデザイン・設計から工事全般、産廃処理・リサイクルまでを一貫して行う会社です。

  • 戦略・ビジョン

    地球環境問題への取り組みとして『SDGs』にも力を入れています。

会社紹介記事

PHOTO
お客様は、大手百貨店・大手ホテル・ショッピングモールなどが中心です。オリンピック・万博など、国民的プロジェクトでも活躍しています。
PHOTO
近年、全拠点で移転や拡大の為のリニューアル工事をしました。今期も大阪本社・銀座オフィス・八潮にて更なるリニューアル工事を計画しております。

社会貢献性とやりがいを実感しながら、活躍できるステージがエイシンにはあります!!

PHOTO

会社設立から30年、店舗やオフィス、ホテルのリノベ―ションをトータルで対応できる環境が整いました。私達と一緒に『新しい価値の創造』ができる仲間を求めています。

当社は、内装に特化したデザイン・設計から工事全般(新規内装仕上げ/施工/解体/原状回復工事等)から産廃処理・リサイクルまでを一貫して行う会社です。当社のように作り上げるところから改修、産業廃棄物処理までできる会社は少なく、 近年見られる、激しいテナント入れ替えや建造物の再建需要により、依頼は増え続けています!提案では一賞して施工を行える強みを武器に、あらゆることにチャレンジしていただければと思います!

【人に自慢したくなる社会貢献性とやりがい】
テナントが入れ替わる大型ショッピングモールや百貨店、人気の飲食店、最近では有名ホテルとのお取引も増加。人々の暮らしを支えている、こうした街の重要な拠点の施工をお任せいただいています。街づくりの一端を担っているため社会貢献度は高く、またそんな仕事に携われることに、私たちは自信と誇りを持って今日も仕事に励んでいます。「あのお店は私が担当したんだよ」と家族や友人に自慢したくなるほど、大きな達成感を味わえることも当社ならではです。

【多くのビッグプロジェクトにもかかわるエイシンの仕事の醍醐味】 
大阪関西万博、東京オリンピック、大規模都市開発(うめきた、麻布台など)。そんな国を挙げてのビッグプロジェクト関連の仕事を受注する事は、常に当社の目標です。大舞台に携わり続ける事は、さらなる事業拡大を見据える当社にとっての大きなモチベーションです。そして今後も現状維持のみに注力することなく、チャレンジ精神を持って開拓者であり続け、そして新たな展開、新たな試みにも柔軟な姿勢で取り組んでまいります!

【時代の流れを追い風に産業廃棄物処理業ののびしろは大】
工事の際に出た廃材を現場や自社の処理場で目的別に分別し、再生処分業者へ。リサイクルや環境問題解決・SDGsに貢献すると同時に、作業現場での廃材処理に掛かる時間の短縮、および人件費の削減といった成果も上げています。環境問題に対する意識は年々高まっており、当社へのニーズも増加傾向に。好調な業績と時代の流れを追い風に、目指すはさらなる事業拡大。そのためにも人材採用と育成に力を入れています。


(専務取締役 /米村 啓太)

会社データ

プロフィール

「あれっ、新しいお店に変わってる」。
街角の店舗やショッピングモールが、短期間でキレイに改装されていたら、それはエイシンの仕事かもしれません。

私たちエイシンの強みは内装に特化したデザイン・設計から工事全般(新規内装仕上げ/施工/解体/原状回復工事等)から産廃処理・リサイクルまでの一貫作業体制です。
昨今注目度の高い環境事業では、関西・関東にそれぞれ産業廃棄物中間処理施設を有しており、「地球環境の保全に貢献すること」を経営理念としております。

当社の設立当時は、小さな単独店舗の施工依頼ばかりでしたが、徐々に大型店舗の依頼も増え続け、現在では、大阪・東京・埼玉に拠点を持ち、海外高級ブランドの店舗や銀座の有名店をはじめショッピングモール、百貨店、ホテル、空港、保育園など大型施設の改装依頼を継続的に頂けるまで成長しました。
その成長と共に、現場スタッフが働きやすい環境を整え、今でも給与や待遇などの見直しが、目まぐるしく行われています。教育体制にも力を入れており、しっかりとした研修マニュアルを完備しているので、スピーディーに成長していける体制が整っています。もちろん、あなたの成長スピードに合わせて、大きな案件から小さな案件まで、幅広くお任せしていきますので安心してください。
企画書作成から案件完了まで、プロジェクトを動かす醍醐味。自分の手掛けた案件でクライアントに評価され、完成した店舗やモールを家族や友人に自慢できる喜び…。
当社の仕事でしか味わえない感動をぜひ、あなたにも知ってほしい。この続きは私や先輩社員からていねいに説明しますので、ぜひ気楽にご応募ください。

事業内容
【内装工事に特化し、内装デザイン・設計⇒工事全般⇒産業廃棄物処理まで一貫体制を確立しています。】

・店舗内装のデザイン・設計・施工
 (主に海外ハイブランド・飲食店・保育園等)
・内装に特化した原状回復工事、解体工事
・産業廃棄物処分業(中間処理自社工場 大阪・埼玉)
・産業廃棄物収集運搬業
・アスベスト関連工事

本社郵便番号 530-0002
本社所在地 大阪市北区曽根崎新地2-6-24 MF桜橋2ビル8F
本社電話番号 06-4799-6182
第二本社郵便番号 104-0061
第二本社所在地 東京都中央区銀座8-10-7 東成ビル7F
設立 平成2年(1990年)
資本金 2000万円
従業員 81名(2025年4月現在)
売上高 47億円(2024年11月期実績)
事業所 【本社】
〒530-0002 大阪市北区曽根崎新地2-6-24 MF桜橋2ビル8F

【東京支店】
〒104-0061 東京都中央区銀座8-10-7 東成ビル7F

【イーストセンター】(積替保管施設)
〒581-0811 大阪府八尾市新家町6-33-3

【エコセンター】(中間処理施設)
〒577-0004 大阪府東大阪市稲田新町3-2-51

【八潮センターGATE1】(事務所棟)
〒340-0813 埼玉県八潮市木曽根585-1

【八潮センターGATE2】(積替保管施設)
〒340-0813 埼玉県八潮市木曽根626

【八潮センターGATE3】(中間処理施設)
〒340-0813 埼玉県八潮市木曽根592-1

【ウランバートル支部】

関連会社 ●株式会社ミライズ
企業理念 『まかせて安心・安全の工事体制と徹底分別に特化した廃材処理体制の確立』
環境指針 『当社は地球環境の保全を人類共通の重要課題と認識し、 環境保全との調和をはかる企業活動を展開し、循環型社会の形成と豊かな社会の実現を目指します。』
行動指針 1.環境活動を通じ、継続的改善を推進すると共に汚染の予防に努めます。

2.当社企業活動に適用可能な法的要求事項及び、当社が同意するその他の要求事項を順守します。

3.環境方針と整合した環境目的を設定し、その目標を達成する活動を推進します。

4.自覚認識教育を通じて、当社社員をはじめ関係する要員に「環境方針」を周知徹底し環境意識の高揚を図ります。
求める人材 <エイシンの求める人材>
1.会社が与える業務をこなすだけでなく、自ら目標を設定し、その達成に向けて様々な事柄に積極的に取り組むチャレンジ精神旺盛な方。
2.上司や先輩はもちろん、協力会社のスタッフに対しても同じようにチームワークを大切にし、お互いの立場になって考え、行動できる人。
3.会社員でありながら起業家感覚を備え、つねに新しいアイデアを模索し、新しい市場を開拓していこうとするパイオニア精神の持ち主。
認証 環境ISO 14001(平成20年1月取得)

「安全な産廃処理とリサイクル」をモットーに廃棄物の減量化と適切なリサイクルを目指します。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.0%
      (10名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後は新入社員導入研修などを実施します。
その後も継続して、各種技術研修、OJT研修、階層別研修、また社外セミナーを受講してもらい、社員の成長をサポートしています。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
関西大学、近畿大学、桃山学院大学、大阪電気通信大学、神戸芸術工科大学、大阪産業大学、東京電機大学、立正大学、成蹊大学、国際医療福祉大学
<短大・高専・専門学校>
<専>京都建築大学校、ECC国際外語専門学校、大阪総合デザイン専門学校、専門学校大阪デザイナー・アカデミー、京都芸術デザイン専門学校

採用実績(人数) 2025年 4名
2024年 6名
2023年 5名
2022年 5名
2021年 2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 3 4
    2024年 3 3 6
    2023年 2 3 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 4 0 100%
    2024年 6 0 100%
    2023年 5 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp207471/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)エイシン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エイシンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エイシンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エイシンの会社概要