予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
説明会紹介のショート動画を公開しました!https://youtube.com/shorts/08Ygq-CjuKQあなたのご参加をお待ちしています!
任された仕事をやり遂げると、作業進捗として結果に出てくる達成感を味わえます。
物流市場の成長が見込まれる中、幹部社員候補として活躍してほしいと考えています。
バローグループの枠を越え、これまで培ってきた自社の物流ノウハウを土台に、新規事業へ挑戦します。
入社2年目(左:Yさん、右:Sさん)
【Q】中部興産を選んだ理由は?(Yさん)就活の際、企業説明会に参加し『ここでいい!』と感じ選びました。特に会社としても大きく安心出来るところに惹かれました。(Sさん)大きい会社ですし、見学に来た際に従業員の方が元気に挨拶をして下さり、良い雰囲気だなと思って選びました。【Q】仕事でやりがいを感じるのは?(Yさん)任された仕事をやり遂げると、作業進捗として結果に出てくる達成感はやりがいを感じます。(Sさん)普段より出荷量が多い状況で、チームワークが発揮され予想より良い状態に持っていけた時に感じます。【Q】中部興産はどんな雰囲気の会社ですか?(Yさん)明るくて仲がいい会社だと思います。プライベートでも良い関係性を築ける社員の方も多く充実して過ごせていると思います。(Sさん)社員もパート・アルバイトさんも、年齢関係なく気さくに接してくれるので、入社したての頃はとても安心しました。真剣に向かうところは向かい。楽しむところは楽しんで。メリハリがあり、とても素晴らしいと思っています。【Q】中部興産の好きなところは?(Yさん)社員やパート・アルバイトさんと和気あいあいと仕事ができるところ。仕事の大・小はありますが、任されることが多い環境。休みがしっかり取れるところです。(Sさん)社員とパート・アルバイトさんとの関係性が近く、意見を交わし協力し合えるところです。【Q】仕事上での今後の目標を教えてください。(Yさん)今よりも任される仕事を増やして、どんな状況でも対応でき信頼される人に成りたいです。(Sさん)大型設備のエラー解除など、先輩に頼らず一人で出来るように成りたいです。自分ができる仕事の幅を広げていきたいです。
■将来の企業づくりを共に考え、共にに実行できる人財を採用したい当社が求めるのは「想像力、挑戦する姿勢、素直さ」を兼ね備えた人財。そんな人と一緒に、当社の未来を作りたい。しかも中心となって活躍できる人財になってほしい。当社としても、そのための努力は惜しまないことを約束します。■さらなる発展・拡大のために、幹部社員候補として活躍してほしい物流マーケットは、日本経済の動きとともに今後も大きく成長していく市場として注目されており、それにいかに対応していくかが、当社の課題でもあり成長のカギだと考えています。■取り組み ・社内改善プロジェクトの実施 1.生産性向上プロジェクト 2.業務改善プロジェクト 若手社員を積極的に登用し、社内業務の改善を図っています。 ・新規事業への挑戦 バローグループの枠を越え、これまで培ってきた 自社の物流ノウハウを土台に、新規事業へ挑戦を続けています。 ・ホワイト物流への取り組み今後拡大を続けていく物流市場のなかで、企業の成長と共に自分自身も成長したい!そんな人財を、今年も求めています。
男性
女性
2023年2月1日現在
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、大阪経済法科大学、関西大学、関西国際大学、関西福祉科学大学、近畿大学、岐阜協立大学、甲南大学、滋賀県立大学、静岡文化芸術大学、椙山女学園大学、星城大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、東海学園大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋造形大学、南山大学、兵庫教育大学、福井県立大学、三重大学、名城大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 至学館大学短期大学部、中京法律専門学校、専門学校名古屋ビジネス・アカデミー
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp207598/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。