最終更新日:2025/5/26

(株)サンマリノ/(株)ハイブリッド[グループ募集]

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • アパレル(メーカー)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
東京都
資本金
4,980万円
売上高
2022年3月 26億7,000万円
従業員
29名

会社説明会の予約受付を開始しました!

2026年度卒向け 会社説明会を随時開催いたします (2025/05/26更新)

【2026年度卒向け 会社説明会】

1次募集は終了しましたが、2次募集を行う場合は
エントリー者限定でご案内いたします。

エントリーしてお待ちいただけますと幸いです。

 ※場所は墨田区両国のサンマリノグループ本社ビルで開催いたします。
 皆様のご参加をお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    「BEN DAVIS」を中心とした若者向けカジュアルの企画・卸・小売を行っております。

  • 制度・働き方

    完全週休二日制(土・日・祝)夏季休暇、冬季休暇あり

  • やりがい

    自社製品を街中で見かけた時にやりがいを感じます。

会社紹介記事

PHOTO
つくる人は楽しい。着る人は嬉しい。そんなワクワクする洋服やサービスを社員一丸となって生み出し、お客様の生活に楽しさを提案することが私達の仕事です!!
PHOTO
「仕事だけではなく、遊ぶときは徹底的に遊ぶ」ここ数年は開催できていませんが、年に2回は全員参加イベントを企画し、社員同士の絆を深める機会となっています。

会長からのメッセージ

PHOTO

弊社自慢のショールームです!日々ここでたくさんのお客様と商談が行なわれ、多くの新しい商品が生み出されています!

■サンマリノを支えるのは「人」と「商品への熱い思い」

 56年前、現相談役が何もないところから卸売業としてスタートしたサンマリノ。現在では約200社のお取引先様、そしてたくさんの個人のお客様に支えられ、社員一同、日々仕事に取り組んでいます。こうした皆様との関係は本当に大きな財産です。これからも大切に続けてまいります。

 アパレル業界は21世紀に入ってから特に大きく変わりました。ファッションやライフスタイルに関する情報があふれ、選択肢がとても増えています。しかし、選ばれるのは圧倒的な知名度の巨大ブランドか、熱狂的な支持を受けている小さなブランドかの二つに大きく分かれているように感じます。そうした中で、サンマリノはお客様に何をご提供できるのか?

 私たちは、小さくともキラリと光るブランド群をつくることに取り組んでいます。そのためにまず、当たり前のことではありますが、私たち自身が自社商品への熱い思いを持つようにしています。お客様が多くの情報を持ち、いろいろな楽しみ方を知っている時代に、商品やサービスに込めたあふれる情熱なくしては、決してお客様の心に響くことはないでしょう。

 また、新しい仕事に挑戦した人の背中を押し、もし失敗しても、それを「失敗ではなく経験」だと受けとめられる風土をつくるよう努めています。自信なさげに出してきた提案も否定せずに耳を傾ける。そして商品やサービスをより良くするために、先輩・後輩といった立場に関係なく遠慮なしに議論する。こうしたことはお互いが成長する上でとても大切です。

 どんな時代にあっても、社員一人ひとりの熱い思いと、当社の強みである「ブランド」「アイテム」「販路」を掛け合わせることができれば、新しい楽しさを生み出していけると確信しています。私たちは、これからも全員で常にお客様と世の中の方を向き、新たなチャレンジを続けてまいります。

(株)サンマリノ
代表取締役会長
中森英典

会社データ

プロフィール

創業56年を迎えた東京都両国のアパレルメーカーです。

弊社の創業からの原点は【相互信頼】。
「またサンマリノの商品を買いたい!」という言葉をいただけるよう、お客様やお取引先様へ誠意をもってまっすぐに向き合うことで強い信頼関係を築き、共に歩んできました。

常に大切にしてきたのは、「最高に楽しい服を発信しよう!」という想いと自由な発想。そこに関わる社員一人ひとりの人間性と熱い想い。それこそがサンマリノの商品となり、ブランドになっています。
挑戦する強い意思と熱い想いを持てば、年次や役職に関わらずたくさんのことにチャレンジできる。そんなフィールドが弊社にはあります。

昨年のコロナ禍においても一人ひとりがお客様に対して自分にできることを考え行動し、大きく業績を落とすことなく乗り越えてきました。

事業内容
メンズカジュアルを中心に、自社企画した商品をセレクトショップや衣料品専門店へ販売する卸売事業とオンラインストアを含む直営店で直接お客様へ商品をお届けする小売事業を展開しています。

私達が目指しているのは「楽しい生活を提案できる会社」。
皆さんの毎日を楽しくするモノをアパレルというフィルターを通して生み出したい。そのために「どんなものがあったらもっと楽しめるか」「どんなものができたらもっとワクワクするか」をとことん考え抜き、形にしてきました。
それに全国約200社、店舗数は3,500店舗以上という取引先様から得た情報と直営店でのお客様からの生の声を加え、お客様のニーズに応える商品を会社一丸となって作り上げています。

PHOTO

創業50年以上!社名を知らなくても、実は皆さんも見たことのあるブランドを多数持っています!

本社郵便番号 130-0026
本社所在地 東京都墨田区両国2丁目9番5号
本社電話番号 03-3634-8411
創業 1969年
資本金 4,980万円
従業員 29名
売上高 2022年3月 26億7,000万円
事業所 東京都墨田区両国2-9-5
売上高推移 2020年3月 26億5,000万円
2021年3月 26億1,000万円
2022年3月 26億7,000万円
主な取引先 イオングループ、しまむらグループ、ライトオン、ZOZO(敬称略)などをはじめとした全国200社以上とお取引をしています
関連会社 (株)ハイブリッド
(株)ビトウイーン
(株)サンマリノウエスト
平均年齢 36歳
募集会社一覧 (株)サンマリノ
(株)ハイブリッド
募集会社1 ●正式社名:(株)サンマリノ
●本社郵便番号・所在地・電話番号:〒130-0026 東京都墨田区両国2-9-5 925両国 03-3634-8411
●資本金:4,980万円
●従業員:28名
●売上高(+決算年月):26億7000万円(2022年3月期実績)
●事業内容:カジュアル衣料・服飾品の企画、卸売、小売とそれに付帯する一切の業務
募集会社2 ●正式社名:(株)ハイブリッド
●本社郵便番号・所在地・電話番号:〒130-0026 東京都墨田区両国2-9-5 925両国 03-3635-1156
●資本金:4,000万円
●従業員:17名
●売上高(+決算年月):15億2000万円(2022年2月期実績)
●事業内容:ヤングカジュアルを中心とした衣料品・小物の企画・販売
社長からのメッセージ 「やる気」は「頭」より勝る!
2020年度、私は当社社長に就任致しました。
入社当時は仕事のことで思い悩むこともありましたが、「やる気」だけは誰にも負けませんでした。自ら考え、周囲からの助けを借りることで、様々な困難を乗り越える事ができました。「やる気」は、周囲の仲間と協力して仕事をしていく上で「頭」より勝る!と思います。

「相互信頼」
当社の社是である「相互信頼」を経営の軸としております。当社に関わる全ての方々と信頼関係を築き、常に「感謝」の気持ちを持つことで、全社員で成長し、前へ進んでいきたいと思っています。

「私たちの服とサービスで世の中に元気と笑顔を!」
まだまだ先行きが不透明、かつ変化の早い世の中ですが、「私たちの服とサービス」で世の中に「元気と笑顔」を提供していきます。「みんなで幸せになれる会社」にしていきたいと思っています。

(株)サンマリノ
代表取締役社長
大家康敬
沿革
  • 1969年
    • 現相談役、中森典雄が東京都墨田区で創業
  • 1982年
    • 本社を墨田区両国1-6-4に新築移転
  • 1992年
    • 広島県福山市に物流センター完成
  • 2004年
    • インターネットを使った個人のお客様への直販事業スタート
  • 2005年
    • 直営路面店舗を渋谷区神宮前にオープン
  • 2008年
    • 中森典雄が代表取締役会長に、中森英典が代表取締役社長に就任
  • 2010年
    • 社内企画「明日への挑戦」から生まれた新ショップ “NAVAL” をオープン
  • 2011年
    • ZOZOTOWNに NAVAL オープン
  • 2014年
    • New's 下北沢店の営業を承継
  • 2015年
    • New's下北沢店をNAVAL 下北沢店にリニューアルオープン
  • 2016年
    • 本社を墨田区両国2-9-5に移転
  • 2017年
    • NAVAL 下北沢店をシモキタGARAGE by NAVAL にリニューアルオープン
      NAVAL 原宿店をLIKUS by NAVAL にリニューアルオープン
  • 2018年
    • TES オンラインストアオープン
  • 2019年
    • 創業50周年を迎える
  • 2020年
    • 中森典雄が相談役に、
      中森英典が代表取締役会長に、
      大家康敬が代表取締役社長に就任

      Duckdude オンラインストアオープン
      新ブランド AIMNAIM スタート
  • 2021年
    • 新ブランド FIDELITY スタート
      新ブランド DEDICATAD. スタート
      The Endless Summer FLAG SHOPオープン
      広島県福山市の物流センターを拡張し新倉庫を開業

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (7名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
近年のサンマリノの採用テーマは「即戦力」。
年次や社歴を問わず、会社を良くするために意見し、力を発揮して欲しい。
そのために必要な基礎の知識などを少しでも早くから理解し、いち早く戦力として加わって欲しい。そんな思いから弊社では下記のような研修を行なっています。

1、入社前研修

入社直前に新卒者向けのセミナーをご用意しております。(2日間)
心構え、言葉遣い、名刺交換、電話対応など社会人の第一歩として多くのことを学べる研修です。

2、入社時研修

入社して配属前に社長や役員が直接講師となって皆さんと研修を行ないます。
サンマリノの大切にしていること、業界の基礎知識、各仕事の基本的な概要や社内ルールの説明などをしっかりと学ぶことができます。

3、店舗研修

営業職や企画職で入社した場合も入社して2週間から1カ月間、実際にお店の店頭に立ってお客様の生の声を聞いていただきます。
昨今のアパレル業界では、お客様を無視した、商品企画や押し売り営業はもう必要とされていません。この中で生き残っていくためには、お客様のニーズを細かく、かつ的確に聞き出し、それを商品化する能力が求められます。
これを一番育める場所がお客様と密に接する店頭での研修だと考えています。

4、物流研修

弊社で企画した商品は、実際に海外の工場を中心に製造され、実際に形になります。
ですが、ただ企画する、商品の注文をとるだけではアパレルビジネスは成立しません。
商品をお客様のところに届けて、初めてお客様からお金をいただくことができます。
この物流の現場に数週間研修として参加していただきます。実際にお客様に商品を届けることは、こんなにも多くの人が関わって、皆さんが大変な思いをしていることを忘れずに商品の企画や営業に携わって欲しいという願いから、この研修を行なっています。

上記の研修後、各部署に配属後も担当の先輩社員がしっかりとサポートします!先輩同士も仲が良く風通しもいいので、担当以外の先輩にも気軽に相談することができます。

※各社共通
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
四半期ごとに、社長と社員 1対1のヒアリングを実施
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、亜細亜大学、茨城大学、共立女子大学、國學院大學、駒澤大学、杉野服飾大学、専修大学、拓殖大学、中央大学、帝京大学、東京工科大学、東京福祉大学、東北学院大学、東洋大学、日本大学、日本体育大学、広島修道大学、文化学園大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校大阪デザイナー・アカデミー、東京デザイン専門学校、東京モード学園、名古屋モード学園、華服飾専門学校、文化服装学院、目白ファッション&アートカレッジ、横浜fカレッジ、専門学校東京国際ビジネスカレッジ、大阪文化服装学院、千葉デザイナー学院、東京英語専門学校、大原公務員専門学校長野校

採用実績(人数) ◆2021年
*グループ合計:3名
【サンマリノ】
専門卒:1名
【ハイブリッド】
専門卒:1名
高卒:1名

◆2022年
*グループ合計:9名
【サンマリノ】
大卒:1名
専門卒:3名
【ハイブリッド】
大卒:3名
専門卒:2名

◆2023年(予定)
*グループ合計:2名
【サンマリノ】
専門卒:1名
【ハイブリッド】
専門卒:1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 3 5
    2023年 1 1 2
    2022年 3 6 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 1 80.0%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 9 4 55.6%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp207645/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)サンマリノ/(株)ハイブリッド

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サンマリノ/(株)ハイブリッドの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サンマリノ/(株)ハイブリッドを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンマリノ/(株)ハイブリッドの会社概要