最終更新日:2025/3/31

(株)御座候

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 外食・レストラン
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
兵庫県
資本金
8,527万円
売上高
67億円(2024年9月実績)
従業員
588名(うち正社員366名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

創業75年。手仕事の温もりを未来へ。

3月中旬より第1回会社説明会を実施いたします!(株)御座候 (2025/03/07更新)

伝言板画像

皆さんこんにちは!
(株)御座候 採用担当 山之内です。

3月より26年卒採用にむけた会社説明会を実施予定です。
弊社は、御座候という和菓子をはじめ、肉まんやアイスバー等の食品を
製造販売している企業です。

「喜ばれる品を、気持ちよく、廉く」をモットーに75年間躍進してきました。
私達は御座候の次世代を担ってくださる方、
次の100年に向けて、共に歩んでくれる方に出会いたいと思っています。

少しでも興味がある方は、お気軽に弊社の会社説明会にご参加ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    誰もが一度は口にしたことのある食品を取り扱っている。

  • 制度・働き方

    ワークライフバランスの整った働き方が出来る(月平均残業時間4時間/エリア勤務地確約)

  • 安定性・将来性

    創業75年、北海道~徳島まで80店舗展開!売上も56億円(22年)⇒67億円(24年)に上昇!

会社紹介記事

PHOTO
「お買い上げ賜り、ありがたく御座候」この感謝の言葉の最後を引用して名付けられたのが「御座候」。お客様の喜びを自分の喜びと感じる社員でありたいと願います。
PHOTO
御座候の命とも言える中身のアンは全て北海道十勝産。十勝の農協・企業との信頼関係(独自の契約栽培)により、良質な原材料の安定した仕入を実現しています。

御座候を支える「職人の手仕事とこだわりの小豆」

PHOTO

世界一の製あん工場。姫路市にある工場は製アン工程と空調システムの連動によって難しいとされてきたクリーンルーム内での製アンを実現した“世界一”の製餡工場です。

「職人の手仕事が醸し出す温もり」
御座候と言えば、お客様の目の前で手焼きをしてお渡しする「実演販売」。
コンビニに行けば洋菓子も和菓子も買えて、ネット通販では全国・全世界の美味しい食べ物が注文できる時代です。
そんな時代でも当社は目の前で焼き上げる「実演販売」にこだわっています。
人による手仕事・手焼きが機械には出せない「心の温もり」「味」をお届けできる。
またお客様の目の前で仕事ができる楽しさが実感できる。
「喜ばれる品を気持ちよく廉く」この気持ちを謙虚に実践し続ける姿こそが”職人”であると信じて、我々は日々「実演販売」行う「見せる店舗」でお客様をお迎えしています。
またお買い上げ頂くお客様は、お一人お一人に「御座候」に対する「想い」「ストーリー」をお持ちでいらっしゃいます。
お世話になった方への手土産・お見舞いの品・ご家族へのお土産・自分へのご褒美等一個の「御座候」に託す「想い」は千差万別です。
その「想い」に我々は全力で応えたい。
お客様の目の前で焼き・販売する懸命な姿勢。
それがお客様に伝わると託された「想い」は相手に確実に伝わると考えます。「心の温もり」のリレーが出来た時の喜びは感無量です。

「こだわりの小豆が生む風味豊かなアン」
御座候の美味しさを支えるのは、店頭での職人の手仕事だけではありません。妥協しない「小豆へのこだわり」も重要な要因です。御座候の「アン」に使用する小豆は、御座候独自の品質基準によって選別をしています。選別基準は大きさ・色・形・重さ等におよび、御座候の目指す「アン」に適合した小豆を求め、それを風味豊かな「アン」に炊き上げます。
御座候の製アン工場は、HACCP対応の最新鋭の食品製造工場です。
製アン工程と空調システムの連動によって実現した「クリーンルーム」内でのアンコ製造で、製アン職人一人ひとりが細心の注意で丁寧に煮上げてゆく釜、この茹で加減の確認を職人の目で行います。充填、冷却、包装、出荷等の工程は自動化されております。このような工程を経て、風味豊かでフレッシュなアンを毎日作っております。


多くの商品があふれる中で「本物の品」を提供できる事が我々の喜びです。
技能や人間力の向上を日々謙虚に積み重ね、我々の「手仕事」を更なる高みへとする努力を全社員が実践しております。

会社データ

プロフィール

創業75年。回転焼一筋に、お客様とって「喜ばれる品を、気持ちよく、廉く」をモットーに邁進してきました。
2025年に創業75年を迎え、次の100年に向けて、
御座候職人の高み・おもてなし販売の高みを全社一丸となって取り組んでいます。

私達は、御座候の「次世代」を担ってくれる方、次の100年に向けて、共に歩んでくれる方に出会いたいと思っています。

事業内容
「御座候(回転焼)」を中心とした和菓子製造販売/全国79店舗運営
百貨店・駅・ショッピングモールに出店 北海道から広島まで出店しています。
あずきミュージアムの運営し、あずき文化の創造を目指して活動しています。

PHOTO

「御座候(回転焼)」を中心とした小豆関連商品の製造販売を全国18都道府県(79店舗)の百貨店・駅ビル・大型ショッピングモールにて店舗展開しています。

本社郵便番号 670-8654
本社所在地 兵庫県姫路市阿保甲611-1
本社電話番号 079-282-2311
創業 創業1950年。2025年に創業75年を迎えました。
設立 1959年6月
資本金 8,527万円
従業員 588名(うち正社員366名)
売上高 67億円(2024年9月実績)
事業所 本社/兵庫県姫路市阿保甲611-1
店舗/全店直営店舗 全国79店舗(北海道から広島・徳島まで)
工場/兵庫県姫路市阿保甲611-1(ISO22000認証を取得)
関連会社 (株)サンフーズ
(有)石挽そば御座候
(株)バイオテック
平均年齢 社員平均年齢:39.3歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 5 7
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    20.0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 28.6%
      (7名中2名)
    • 2024年度

    役員 28.5% 管理職 6.8%

社内制度

研修制度 制度あり
新卒社員研修(基礎研修)…社会人としての心構えから御座候マン(Gマン)としての基礎知識・技術の習得を行います。
新人フォロー研修…入社後一定期間を経過した社員対象の研修です。新たな気づきを得る研修です。
販売員研修…販売員対象の研修です。日ごろの悩みから技術向上への取り組みまで幅広く研修します。
育成・強化指定Gマン研修…社内で選抜された社員対象研修。幅広い視野を持つための研修です。
店長候補者研修…全店の中から次期店長候補者を選抜して行う研修です。
女性焼成者研修・・・3年前より女性の御座候製造職人の育成を行っています。現在全国に10名の女性焼成者がおり、日々お客様に手焼きの美味しさを届けています。
他にも焼成研修・ヘルパー研修(パート・アルバイト対象)等各階層に合わせた研修があります。
自己啓発支援制度 制度あり
公的資格取得推進制度(販売士・調理師・製菓衛生士・秘書実務検定・フォークリフト免許・エネルギー管理士等)…受験費用会社負担、資格取得者に資格手当を支給します。
通信教育…会社選定の10コースの通信教育があります。費用は会社負担です。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
実演技能ランク制度…焼成・販売技能のランク評価を4カ月に一度行います。評価は各項目ごとに細かく分かれており、技能ランクによって手当が変動します。自分の身に着けた技能の成長を実感できます。
社内技能コンテスト…御座候の製造技術を競うコンテストです。
あずき検定…2~3級があります。あずきを扱う会社だからこそ、日本のあずき文化の継承・創造に寄与したいと考え、創設いたしました。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
帯広畜産大学、岡山理科大学
<大学>
愛知学院大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪商業大学、大阪人間科学大学、大手前大学、香川大学、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、京都精華大学、近畿大学、皇學館大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸市外国語大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女子大学、城西大学、相愛大学、創価大学、筑波大学、東海大学、東北学院大学、鳥取大学、奈良大学、南山大学、日本大学、花園大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、広島経済大学、福山大学、桃山学院大学、龍谷大学、流通科学大学、甲南女子大学、安田女子大学
<短大・高専・専門学校>
ECCコンピュータ専門学校、専門学校大阪デザイナー・アカデミー、大阪動植物海洋専門学校、専門学校大阪ビジネス・アカデミー、大原法律専門学校、岡山科学技術専門学校、近畿コンピュータ電子専門学校、神戸電子専門学校、園田学園女子大学短期大学部、辻調理師専門学校、鶴見大学短期大学部、中日本自動車短期大学、名古屋経営短期大学、名古屋調理師専門学校、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ、姫路情報システム専門学校、姫路日ノ本短期大学、広島工業大学専門学校、広島情報専門学校、専門学校ビーマックス、山本学園情報文化専門学校、京都文教短期大学

採用実績(人数)     2022年  2023年  2024年 
--------------------------------------------------------------
大 卒  4名    ―   2名   
短大卒  1名    1名   0名   
専門卒   ―     ―    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 0 1 1
    2022年 1 4 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 5 3 40.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp207690/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)御座候

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)御座候の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)御座候と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)御座候を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)御座候の会社概要