予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
山岸建設(株) 採用担当です。弊社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。当社は地域づくりに“貢献”することを基本理念として、自然と息もぴったりに未来に向かって少しずつ、けれど形にしてゆく。私達はそんなふれ“愛”空間づくりにこだわっています。多くの皆様のエントリーをお願いいたします。皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!
「会社規模の拡大を目指すのではなく、お客様の気持ちに立って安全かつ基本に忠実に、満足してもらえる建築物を《作品》として創り続けていきたい」と語る山岸社長。
山岸建設は今から100年以上も前に当地(現在の長野県岡谷市)で創業し、愛知県豊川稲荷の石灯籠も手がけた歴史の古い企業です。地域づくりへの貢献を理念に掲げ、諏訪大社御柱祭では伝統的に「春宮一之御柱」建立の式典を担うなど、地域の皆様の厚い信頼のもとに実績を築いてまいりました。事業領域は寺社建築にはじまり店舗や工場、事務所などの民間施設や公共施設の建築、住宅の新築とリフォーム、公園、道路、河川などにかかわる公共土木工事や宅地造成など、多岐にわたっています。近年は外食産業のフランチャイズ店や流通店舗を数多く手掛けており、施工現場も関東一円から新潟県などへ広がっています。また、社員は地元に限らず県内外の各地から採用・育成しています。当社は厳しい面もありますが、基本的に和気あいあいと親しみやすい社風です。代表取締役社長 山岸 邦太郎
当社は1887年代に当地で石材業として創業し、木材業を経て1951年より総合建設業を営み多くの実績を積み上げ、顧客の皆様より大きな信頼をいただいており、長野県より百年企業表彰を受賞いたしました。当社は「人に優しい、自然に優しい」をモットーに、地域づくりに“貢献”することを基本理念として、自然と息もぴったりに未来に向かって少しずつ、けれど形にしてゆく。私達はそんなふれ“愛”空間づくりにこだわっています。お客様のあらゆるニーズにお応えするべく、それぞれに努力し実行している企業です。【山岸建設の関連ワード】長野、東京、松本、岡谷、塩尻、諏訪、茅野、中信・南信地区、地域密着、地域貢献、創業100年、SDGs、スポーツ、WEB説明会、初任給、資格取得支援、体育会、東海大学、福利厚生、建築、建設、施工管理、転勤なし、面接1回、インターンシップ、1Day仕事体験、文系、理系
男性
女性
<大学> 芦屋大学、東海大学、東京工芸大学、東洋大学 <短大・高専・専門学校> 東海工業専門学校金山校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp207802/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。