最終更新日:2025/4/4

青森朝日放送(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 放送

基本情報

本社
青森県
資本金
1億円
売上高
2024年度:33億9,318万円
従業員
71名(2025年4月1日現在)
募集人数
1~5名

夢はここからABA

【採用担当より一言】採用募集について (2025/04/04更新)

伝言板画像

みなさま、はじめまして!
当社に関心をお寄せいただき、ありがとうございます!

採用につきましては当社の採用サイトをご確認ください。
https://www.aba-net.com/business/saiyo/


宜しくお願いいたします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    テレビ局だけど、放送以外にもやりたいことをアピールして実現できる!

会社紹介記事

PHOTO
<青森朝日放送本社外観> 大きな眺めの良い窓からは、南は八甲田山、北は天気が良ければ下北半島まで見えます。敷地内には全員分のマイカー駐車場があります。
PHOTO
SDGsにも取り組んでいます。ロゴマークはSDGs17目標のカラーで青森県になっています。左右にいるのは局キャラの「ドキタン」と「ゆめきゅん」です。

ABAから皆さまへ

放送業界は変革の時代を迎えています。ネットとの共存、視聴率との向き合い方も変わっていきます。これまでの知識や経験だけでは対応できないことに立ち向かっていくには、これまでやってきたことに縛られない、柔軟で新しい発想を持った人材が必要です。
これからローカル放送局が成長し、地域に貢献していくために、番組制作や報道の充実と併せて、メディア力を活かした新しいビジネスモデルにも挑戦していかねばなりません。ぜひ、新しいアイディアを当社で生み出して実現していただきたいと思います。実行力ある方を待っております。青森県は新しい何かを生み出せる、素材の宝庫です。
一緒に次世代のメディア企業をつくっていきましょう。

会社データ

プロフィール

・青森県のテレビ朝日系列 地上波テレビ放送局
・局キャラクターは「ドキタン」と「ゆめきゅん」
・SDGメディア・コンパクト加盟

事業内容
青森県内ニュースの報道番組、情報・バラエティ番組等の制作のほか、イベント主催、各種企業とのタイアップ事業などを展開。
月~金曜夕方の情報番組「ハレのちあした」、報道番組「Jチャンネルあおもり」が好評。土曜朝の情報番組「ハッピィ」は同時間帯でトップの視聴率を獲得。
放送以外ではサッカーやバスケットなどスポーツを中心にネット配信に注力。
自社イベント「ABA番組祭」も毎年開催。

PHOTO

ABA番組祭(メインステージの様子)

本社郵便番号 030-0181
本社所在地 青森県青森市荒川柴田125-1
本社電話番号 017-762-1111
創業 1990年5月15日
開局 1991年10月1日
資本金 1億円
従業員 71名(2025年4月1日現在)
売上高 2024年度:33億9,318万円
事業所 ・本社(青森市)
・八戸支社(八戸市)
・弘前支社(弘前市)
・仙台支社(仙台市)
・東京支社(東京都中央区)
・関西支社(大阪市)
株主構成 (株)テレビ朝日ホールディングス、(株)朝日新聞社など
主な取引先 (株)電通、(株)博報堂DYメディアパートナーズ など
平均年齢 41.3歳
沿革
  • 1990年5月15日
    • 会社創立
  • 1991年10月1日
    • 開局
      本社:八戸市
      放送センター:青森市
  • 1998年10月1日
    • 開局7周年で局キャラクター「ドキタン」誕生
  • 2006年7月1日
    • 地上デジタル放送開始(アナログ放送も継続)
      本社を八戸市から青森市(現本社)に移転
  • 2011年7月24日
    • 地上デジタル放送に完全移行
  • 2021年10月1日
    • 開局30周年
  • 2022年9月26日
    • 「SDGメディアコンパクト」加盟
  • 2022年10月15日
    • 局キャラクター「ゆめきゅん」誕生

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、階層別研修、スキルアップ研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
山形大学、東京学芸大学
<大学>
青森大学、青森公立大学、青山学院大学、茨城大学、岩手大学、江戸川大学、大阪学院大学、大阪市立大学、お茶の水女子大学、学習院大学、神奈川大学、京都府立大学、共立女子大学、金城学院大学、慶應義塾大学、静岡大学、首都大学東京、上智大学、清泉女子大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、千葉大学、中央大学、中京大学、東京経済大学、東京農工大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東北女子大学、東洋大学、新潟大学、日本大学、弘前大学、弘前学院大学、広島工業大学、防衛大学校、法政大学、北星学園大学、北海道大学、北海道教育大学、宮城教育大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
東京デザイナー・アカデミー

航空保安大学校

採用実績(人数)     大卒
2024  6名
2023  3名
2022  2名
2021  1名
2020  -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 2 6
    2023年 1 2 3
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 1 83.3%
    2023年 3 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp207859/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

青森朝日放送(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン青森朝日放送(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

青森朝日放送(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
青森朝日放送(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 青森朝日放送(株)の会社概要