最終更新日:2025/7/17

山形信用金庫

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
山形県
資本金
9億4,231万円(2024年3月)
経常利益
3億7,063万円(2024年3月)
従業員
140名(2024年4月)
募集人数
6~10名

~ 山形の中小企業を徹底サポート! 地域貢献に繋がる仕事です ~ 

【6月26日更新】2026卒募集まだまだ継続中です! (2025/06/26更新)

伝言板画像

選考書類の詳細はリクルート専用LINEからご案内しています。
マイナビからエントリーいただいた方には、LINEの案内チラシをお送りしますので友達追加をお願いします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
山形市内9店舗、上山・寒河江・天童・河北町に各1店舗、計13店舗を展開しています
PHOTO
全員が働きやすい環境づくりを目指し多様な働き方をサポートしています。

PHOTO

松澤昇太 2018年入庫

山形信用金庫は「Face to Face」をモットーに、地域に根差した活動を行っているのが特徴です。

私は入庫してから渉外係として地域のお客様を訪問し、預金の推進や融資のご提案をはじめ、様々な仕事に取り組んでいます。
幅広い商品知識の習得やスキルアップ等、毎日が勉強ですがお客様の夢へのお手伝いやご支援を通じて「本当にありがとう」とご満足いただけた時は、達成感や喜びがあります。
また、普段の生活ではお会いできない企業の社長さんとお話ができるのも、この仕事の魅力の一つです。様々なお客さまとの会話を通じて、たくさんのことを学ぶことができます。

金融の仕事はお客様に寄り添い、豊かな暮らしのお手伝いができる、とてもやりがいのある仕事です。様々な経験を通じて、自分自身が成長できる仕事であると私は思います。


 

会社データ

プロフィール

信用金庫は定められた営業エリアのお客様へ金融サービスのご提供を行う協同組織金融機関です。
地域のお客様のため質の高い金融サービスの提供を目指しています。

事業内容
1.預金業務
2.貸出業務
3.有価証券投資業務
4.内国為替業務
5.附随業務

PHOTO

お客様とともに地域の発展を目指します。

本部郵便番号 990-2492
本部所在地 山形市鉄砲町二丁目18番5号
本部電話番号 023-632-2161
設立 1949年5月30日
資本金 9億4,231万円(2024年3月)
従業員 140名(2024年4月)
経常利益 3億7,063万円(2024年3月)
事業所 山形市内に9店舗、上山市・寒河江市・天童市・河北町に各1店舗、計13店舗

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 3 4
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入職員研修をはじめ、信用金庫業界の様々な研修があります。
(ビジネスマナー研修、CS向上研修、お客様応対力向上研修、2年目職員パワーアップ研修 など)
自己啓発支援制度 制度あり
会社が認めた資格を受験し合格した場合に奨励金制度があります。
(FP、宅地建物取引士 など)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
人事担当部門において、職業生活設計又は職業能力の開発及び向上に関する相談に応じ、助言および指導を行うことを目指しております。
社内検定制度 制度あり
上部団体の全国信用金庫協会が主催する実務試験があります。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
山形大学、新潟大学、宇都宮大学、岩手大学、神奈川大学、成城大学、法政大学、日本大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北公益文科大学、東北福祉大学、ノースアジア大学、流通経済大学(茨城)、宮城学院女子大学、国際武道大学、駒澤大学、札幌学院大学、常磐大学、青山学院大学、千葉商科大学、大東文化大学、中央学院大学、東海大学、東洋大学、東京情報大学、富士大学、日本体育大学、武蔵野大学
<短大・高専・専門学校>
山形県立米沢女子短期大学、福岡女子短期大学

採用実績(人数)       2022年  2023年  2024年
-------------------------------------------------
大学院了   -     -     -
大学卒    4名    3名    5名
短大卒    1名    2名    1名
高校卒    -      1名    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 2 6
    2022年 2 3 5
    2021年 1 5 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 6 0 100%
    2022年 5 2 60.0%
    2021年 6 3 50.0%

先輩情報

地域の人との関わりが多いところが良いところです。
佐藤さん
2025年
22歳
東北学院大学
経済学部
窓口業務
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp207944/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

山形信用金庫

似た雰囲気の画像から探すアイコン山形信用金庫の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

山形信用金庫と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 山形信用金庫の会社概要