最終更新日:2025/4/17

(有)サンテック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品

基本情報

本社
長野県
資本金
1,000万円
売上高
2.9億円(2024年8月期)
従業員
33名
募集人数
1~5名

「日本のものづくり」を支え、金属プレート一筋33年!

  • My Career Boxで応募可

【未来のものづくりを支えるプレートメーカー】ゼロからスキルを身につけ、磨こう! (2025/02/12更新)

伝言板画像

当社は金属プレートの専門メーカーで、30年以上にわたり日本のものづくりを支えてきました。自動車や航空機、パソコン、家電製品など、さまざまな分野で活躍する製品の製造ラインで使用されています。

さらなる事業拡大を目指し、新卒採用中です。将来のキャリアパスを考える学生の皆さんと共に成長していきたいと考えています。また、大手プレートメーカーであるユニオンプレートグループに所属しており、日本全国のユーザーに短納期・高品質のプレートを提供しています。

興味がある方は、ぜひ当社の新卒採用情報を覗いてみてください。将来ものづくりの世界で活躍したい方、一緒に成長していくための道を一緒に歩んでみませんか?

※応募から内々定まで最短2週間!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    社長と距離が近く、社員の声がすぐ届く!職場環境の改善に積極的です。

  • やりがい

    小さなやりがいを日々こつこつと。自分の手で操作・加工するからやりがいを感じやすい仕事です。

  • 安定性・将来性

    人類が金属を利用する限り、当社の仕事は必要とされ続け、安定した収益を確保!

会社紹介記事

PHOTO
当社の製造したプレートはあらゆる分野のメーカーで使用され、皆さんの身の回りのものへと繋がっていきます。
PHOTO
小さな会社ならではのフラットな組織構造なので、上司や先輩との距離が近く、自分らしく自由に意見を出すことができます。

長野県諏訪地方・岡谷市を拠点にものづくりを支える「縁の下の力持ち」を目指して

PHOTO

難しそうに見えますが、機械が設定をサポートするので未経験でも大丈夫!

こんにちは!サンテックへようこそ!

私たちは金属プレート業界でトップクラスのユニオンプレートグループの一員として、金属プレート加工を行っています。私たちは長野県諏訪地方・岡谷市を拠点に、お客さまのものづくりをサポートしています。

私たちは小さな会社ならではの温かい雰囲気を大切にし、チームワークを重視しています。新卒学生の皆さんには、技術力やスキルの向上だけでなく、仲間とのコミュニケーションや協力を通じて成長する機会を提供します。私たちは、一人ひとりの成長を大切にし、共に未来を創り上げていきたいと考えています。

また、私たちはお客さまの要望に応じて高品質な製品を提供することをモットーにしています。精度±0.1mm~±0.01mm範囲の製品を製作することができるだけでなく、1点から数百点の受注まで、様々な金属プレート加工のニーズにも対応しています。私たちの実績として、昨年のクレーム率は約0.003%という驚異的な数字を達成しました。お客さまの信頼を得るために、私たちは常に改善を追求し、高品質で短納期の製品を提供しています。

もしも、私たちのものづくりに興味を持っていただけたら、ぜひ一緒に働きましょう!応募方法や詳細については、募集要項をご覧ください。皆さんの質問や疑問にお答えするのを楽しみにしています。
皆さんのご応募を心からお待ちしております。


下記に一つでも当てはまる方は適性があるかも!?

■大手企業よりは中小企業の方が性に合っている
■ものづくりに興味がある
■大きな機械を手足のように動かしたい
■金属が好き

【こんな人が活躍】
文理関係なく、ほぼ全ての社員が機械に初めて触ったのは入社後です。
丁寧にお教えしますのでものづくりに興味がある方なら活躍できます!
またもくもくと作業することが好きなが活躍しやすい職場です。

会社データ

プロフィール

当社は岡谷市に工場を構える小さな会社ですが、所属するユニオンプレートグループは業界内の日本シェア2位、売上規模100億円を超える大きなグループです。
グループ全体でのノウハウや設備、販売網の共有により安定した受注と安定した製造ラインを確保しています。
金属を使ったものづくりがある限り発生する需要と合わさり、安定・安心して仕事をすることが可能です。

事業内容
世界の最先端を行く日本のものづくり業界。当社は業界からの高度かつスピーディーで、日々変わる多種多様な要求に即座に対応して「金属プレート」のフルオーダー加工を行っています。
「金属プレート」とは、金型、生産設備や機械装置、冶具等の材料になる「一次加工品」で、皆さんが直接見かける機会はありませんが、ものづくりの現場では必須の素材でありハイレベルな日本の”ものづくり”の土台とも呼べるものです。

当社及び当グループの特徴は、「短納期・高品質」を維持し製品を提供していることです。
プレート1枚からでも注文を受け付け、クレーム率約0.003%(出荷数:約92,000件に対し、クレーム件数:3件)と製品の品質は高く、早ければ注文をいただいた翌日にはユーザーの手元にお届けすることが可能です。
当グループ独自の手法で製品を提供することにより、現在では日本全国47都道府県すべてのユーザーにご愛顧いただいており、今なお注文量の増加・成長を続けています。

PHOTO

技術力やスキルの向上だけでなく、自己成長のための研修や教育プログラムも提供しています。自分のペースで学びながら、実践的な経験を積むことができます。

本社郵便番号 389-0802
本社所在地 長野県千曲市大字内川622-1
本社電話番号 0266-24-1080
創業 1991年8月20日
設立 1991年8月20日
資本金 1,000万円
従業員 33名
売上高 2.9億円(2024年8月期)
事業所 【岡谷工場】
・長野県岡谷市岡谷市川岸東3-18-38
関連会社 (株)ユニオンプレート
平均年齢 40.5歳(2024年度)
平均勤続年数 11.8年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (2名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(グループ合同)
・外部コンサルタント研修(グループ合同)
・階層別集合研修(グループ合同)
自己啓発支援制度 制度あり
職務に資するものとして会社が認めた資格について取得費用の金額補償
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
玉掛、クレーン講習、フォークリフト講習、フライス技能検定など

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東海大学、拓殖大学
<短大・高専・専門学校>
大原公務員専門学校長野校、東北電子専門学校

採用実績(人数) 2024年 1名
2023年 1名
2022年 0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 1 0 1
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp208201/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(有)サンテック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(有)サンテックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(有)サンテックと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (有)サンテックの会社概要