予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
☆2026年度卒エントリー受付を開始いたしました☆会社説明動画https://www.youtube.com/watch?v=UtRLtZITMLY
社会の大動脈である道路インフラを支える仕事のため、事業の安定性や社会貢献性は抜群!
土日祝休の完全週休2日制/年間休日123日/初年度有休20日間付与など働きがいと働きやすさを両立できます!
20~30代が3割以上を占めるなど、オープンな社風でコミュニケーションが取りやすい職場環境です!
「3カ月間の新人研修を用意するなど、人材育成に注力しています。配属後もOJTで丁寧に指導していくので、安心してください。資格取得支援制度も充実しています」と荒木。
当社は、1963年に日本の最初の高速道路である名神高速道路のメンテナンス会社として誕生し、2007年にNEXCO中日本グループの一角を担う会社となり、60年にわたり高速道路を守り続けてきました。現在は、東名高速道路と新東名高速道路を中心に、主に東京・神奈川・静岡の高速道路と一般有料道路の維持・修繕を担っています。「補修工事」から、自然災害や交通事故が発生した際の「緊急対応」、草刈りや樹木の剪定を行う「植栽作業」、「路面管理」、休憩施設の「環境美化作業」、凍結防止剤の散布や除雪を行う「雪氷対策作業」など安全・安心な道路を提供するための様々な領域で活躍。社会の大動脈である道路インフラの安全、安心を支えることが、当社のミッションです。私たちが手がける仕事は、高速道路がある限り必要とされ続けます。そのため事業の安定性も高く、インフラの老朽化が叫ばれるなか、ニーズは今後も増大。社会の大動脈である道路インフラを支える仕事なので社会貢献度が高く、大きなやりがいを感じることができます。技術職は、幅広い案件を通して、維持・修繕のゼネラリストとして成長していけるのが特徴。計画段階から携わり、協力会社を束ね現場をマネジメントするという、ダイナミックな仕事に携われます。会社のバックヤードを支える事務職も、ジョブローテーションを通して、長期的にキャリアを形成していけます。当社では20~30代が3割以上を占めるなど、若手が多数活躍しています。堅苦しい雰囲気はなく、風通しのよい職場づくりとなるようグループ全体で取り組んでいます。NEXCO中日本の安全行動指針「安全に関する情報を積極的に収集し、自らの問題として考え行動します」とあるように、全員が当事者意識を持って、意見や提案がしやすい環境づくりにも注力しています。24時間365日稼働し続ける高速道路を支える仕事ですが、当社では抜群のワークライフバランスを実現しています。土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日は123日と1年の3分の1以上が休日という環境。しかも、6~9月の間で自由に7日間の夏季休暇が取れるほか、有給休暇も初年度より20日間付与、平均取得日数も118.2日と高い水準を誇っています。育休の取得促進に向けた取組など、福利厚生を利用しやすい社風が根づいているのもポイント。当社でなら、働きがいだけでなく、働きやすさも手に入れられるでしょう。〈総務部/荒木/1994年入社〉
東名高速道路、新東名高速道路等社会の大動脈である道路インフラを24時間365日支えております。日本最初の高速道路である名神高速道路のメンテナンス会社として、黎明期から培った高速道路の補修工事、路面管理、休憩施設の環境美化作業、雪氷対策作業、交通事故や災害の緊急対応、交通規制など維持修繕業務に関する技術やノウハウは、東名高速道路、新東名高速道路、圏央道(首都圏中央連絡自動車道)、小田原厚木道路等の今日の安全、安心に繋がっています。私たちは、この大動脈を常に良好な状態に維持し、お客さまに安全にご利用いただくことを何よりも優先するとともに、安心と快適さを感じていただける高速道路を提供するという大きな使命を担っています。
男性
女性
<大学院> ものつくり大学 <大学> 麻布大学、亜細亜大学、岩手大学、大阪産業大学、関東学院大学、北見工業大学、駒澤大学、芝浦工業大学、上智大学、成城大学、専修大学、東海大学、東京都市大学、日本大学、法政大学、山梨大学 <短大・高専・専門学校> 静岡県立工科短期大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp208321/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。