予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
弊社のページをご覧いただきありがとうございます。担当の鳥取です。次世代を担う若手大募集します!徳島、四国でシェアが高い「セルフ」に少しでもご興味があれば、お気軽にエントリーをお待ちしています。
「必要な知識やスキルは入社後に習得できますが、洋服好きにとっては興味深い業界だと思います。学生のうちはさまざまな経験を積んでくださいね。」(専務取締役 鳥取)
■高いシェア率で地域の快適を支えています当社は徳島でクリーニング事業とコインランドリー事業を展開しており、県内約30万世帯に対し、当社のクリーニングは約70%のシェアを占めるのが特徴です。ほかにも高い品質を保つため、保有する11の工場ごとに専門性を持たせています。例えば、型くずれのないリーズナブルなクリーニングを専門に行う「ファミリー部門」、革製品を専門に扱う「高級皮部門」、特殊な染み抜きを専門に行う「黄ばみ取り・特殊染抜部門」と、工場ごとに業務を分割。社員たちにとっても専門性の高い技術を極められる環境は、仕事へのモチベーション維持につながっています。※自社調べ■クリーニングでお客さま一人ひとりに寄り添うシェア率が高いということは、同時に地域社会を支える責任を負うということでもあります。「徳島でクリーニングと言えばセルフ」という地域の期待に応えるためにも、常に技術と品質に磨きをかけています。また品質を保つためには、社員たちにもきれいな心でいてほしい。そう願い、入社後の教育やサポートにも力を入れています。■社員のワークライフバランスを実現当社はマニュアルで固められた組織ではなく、社員一人ひとりが自由に伸び伸びと活躍しているのも特徴です。その中で若手社員にはQC活動(品質管理)で普段の想いや工夫を発表してもらうなど、活躍の場を提供しています。オンとオフのメリハリもしっかりとしており、有給の取得率もほぼ100%を達成するなど、働きやすい環境が自慢です。■県外進出&新規事業に挑戦!コロナ禍で大きな影響を受けたクリーニング業界では、今後淘汰される企業も出てくるでしょう。地域で高い支持を誇る当社の基盤は盤石ですが、そこにあぐらをかくのではなく、新たな領域にも果敢に挑戦しようと考えています。若手社員にはいろいろなアイデアを発信していただき、当社の将来を支える新規事業の構築に一緒に挑戦してほしいと思います。(専務取締役 鳥取 賢輔)
徳島でクリーニングといえば ”セルフ”…と言われるほど、地域に根ざした事業展開で、県内トップクラスのシェアを獲得するまでに成長した当社。クリーニング業界に携わって約50年、特殊なシミ抜きなど多様な専門技術を鍛え抜いてきました。「またお願いね」とリピートいただけるような信頼と実績を、今日もなお積み重ねています。
男性
女性
<大学> 四国大学 <短大・高専・専門学校> 四国大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp208404/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。