最終更新日:2025/3/6

(株)ジェーシービー【JCB】

  • 正社員

業種

  • クレジット・信販

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
習熟職群(S職/オープン採用)
知識・スキルの習熟により能力を高め、発揮し、成果を創出。
将来的には自信の志向・キャリアをふまえて、重点的に知識・スキルの向上を図る領域を選択してもらいます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 企画開発

決済機能の企画・開発やマーケティングを用いた営業戦略施策の企画・立案、データ分析によるリスク管理や資産自己査定、顧客管理に関する業務

配属職種2 営業推進

法人企業・加盟店への営業活動による、多彩な決済機能の提案・推進

配属職種3 信用管理

お客様への支払に関するご案内、クレジットカードの不正や偽造の抑止業務

配属職種4 システム

基幹・周辺系システムの企画・開発

配属職種5 その他

事務・法務・人事・経理・広報・コールセンターほか

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 動画選考

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 「適性検査」を受検いただく前に、
総合職群/オープン採用・総合職群/IT・デジタルアサイン採用・習熟職群/オープン採用
の3つより「職群選択」をしていただきます。
選考方法 適性検査→動画選考→グループ面接→オンライン個別面接→対面面接
※エントリーシート(ES)はございません。
 合否判断を行わない履歴書の提出は必要です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

人物重視の選考です。適性検査の結果も参考にいたします。

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、卒業証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

・2026年3月までに国内外問わず4年制大学または大学院を卒業(修了)済みまたは卒業(修了)見込みの方
・(総合職群のみ)入社までに普通自動車第一種運転免許(AT限定可)の取得が可能な方

募集人数 46~50名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 2025年度入社予定数:186名
・総合職群(オープン採用):135名
・総合職群(IT・デジタルアサイン採用):17名
・習熟職群(オープン採用):34名

(過去実績)
2024年度入社数:231名
・総合職群(オープン採用):167名
・総合職群(IT・デジタルアサイン採用):14名
・習熟職群(オープン採用):50名

2023年度入社数:154名
・総合職群(オープン採用):112名
・習熟職群(オープン採用):42名
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

習熟職群(S職)

(月給)245,000円

245,000円

  • 試用期間あり

3ヶ月間の試用期間を設ける

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外・休日・深夜勤務手当、通勤交通費、在宅勤務手当、特別出勤手当
昇給 給与改定:年1回(10月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ■休日
完全週休2日制(土・日ただし一部シフト勤務あり)
祝日・年末年始

■休暇
年次休暇(入社1年目15日、5年目より21日/半日休暇、時間単位休暇取得制度あり)
慶弔休暇、転勤休暇、海外出張休暇、公傷病休暇、私傷病休暇、罹災休暇、公務休暇、褒章休暇、産前産後休暇、母性保護休暇、生理休暇、育児休業(有給期間有)、子の看護休暇、介護休業、介護休暇、特別休暇、自己実現休業(習熟職群のみ)
待遇・福利厚生・社内制度

■各種制度
社会保険完備、従業員持株会制度、育児支援制度、介護支援制度、再雇用希望登録制度、定年再雇用制度、総合福祉団体定期保険、団体定期(Bグループ)保険、産業医常駐メディカルルーム(健康相談・保健指導)
会員制福利厚生サービス(※1)
カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)(※2)
退職金制度(※3)

※1多数の施設やサービスを特別価格で利用することができます。
※2自己啓発や余暇等のために与えられたポイントを自由に使うことができます。
※3総合職群、習熟職群ともに確定拠出年金に加入していただきます。

■ワーク・ライフバランス支援
育児休業の有給期間有
妊娠中・育児のための短時間勤務制度
(習熟職群:小学校卒業まで一日あたり最大90分)
介護のための短時間勤務制度
(習熟職群:5年間まで最大90分)
高額保育費用補助支援制度
無料心理カウンセリング(契約カウンセリングルームにて)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

※ 転居を伴う異動はありません。通勤可能なエリアが前提です。
※ 部署によってはリモートワークを行う場所を含みます。

勤務時間
  • 9:00~17:15
    実働7時間/1日

    ※時差出勤の部署あり
    ※育児・介護のための短時間勤務制度あり
    ※一部変形労働時間制の部署あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

問合せ先

問合せ先 (株)ジェーシービー 人事部採用担当

〒107-8686 東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア  
TEL:0120-314-258(9:00AM~5:00PM/土・日・祝・年末年始休)

◇障がいをお持ちの方(障がい者手帳所有者または申請予定の方)は、エントリーのうえマイページよりアンケートにご回答ください。

※お問い合わせがございましたら、マイページ上のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
URL https://www.saiyo.jcb.co.jp/
交通機関 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線表参道駅B3出口よりすぐ

画像からAIがピックアップ

(株)ジェーシービー【JCB】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ジェーシービー【JCB】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ジェーシービー【JCB】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ジェーシービー【JCB】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ