最終更新日:2025/4/23

(株)エクスドリーム不動産

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 専門コンサルティング
  • 住宅(リフォーム)
  • 住宅
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 商学部
  • 営業系

ベンチャーならでは!毎日が新鮮な学びと成長の場です!

  • H.K
  • 2018年入社
  • 明治大学
  • 商学部 商学科
  • 事業部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 不動産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名事業部

  • 勤務地東京都

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:20~

●始業準備

当日のスケジュール確認、メールチェック、当日訪問する仲介業者へ持参する資料確認などを実施。
始業後は、部内ミーティングにて、入手した物件情報等の共有を行う。

9:00~

●購入した物件の明渡し業務

10:30~

●新規アポイント2社
アポイントを取得した仲介業者へ訪問。

12:00~

●昼食 
昼食は会社内で食べることもあるが、その日の予定に合わせて自由な時間にランチタイム。

13:30~

●内覧・打合せ
購入した物件の内覧及び打合せをゼネコン様、解体会社様、設計会社様と行う。
打合せ内容は物件により異なるため、日々勉強。

16:00~

●既存の仲介業者様へ訪問営業3社

18:30~

●物件情報の購入検討
頂いた物件情報の仕入検討について、上司と打合せ。
仕入検討している物件の資料作成。

現在の仕事内容

マンション開発の為の土地仕入から、その後の開発業務、権利調整に加え、採用関係など様々な業務を行っています。
デベロッパーの中でも0から100まで自分で完遂させるという事は、通常は中々出来ないですが、こうした事が今出来ている事は貴重であり、大きな経験になっています。
いくつも事業を遂行する中で飽きることが無く、日々新しい出会いや学びがあるので刺激的で成長を感じながら仕事をしています。


入社を決めた理由は?

私が就職活動中は、不動産デベロッパーの中で自分が一番成長出来、若手の裁量が大きい環境を探していました。
その点で、当社は若手でも自分の頑張りや実力次第で事業のリーダーになり、10億円単位の仕事を動かすことが出来るので魅力的でした。
部署分けがなく幅広い事業が出来、その中でも0→100まで自分で動かすことが出来る点も珍しく、惹かれました。


仕事をする中で苦労する点や大変だと感じるのはどんな時?

特に開発という大きな仕事をしているので責任も大きいですし、解決しなければならない様々な問題が出て来ます。
他にも仕事をする上では大変なことが沢山あります。特に、入社したばかりの頃なら尚更です。
けれど、大変な事や苦労する事も、それを越えれば更に成長出来るハードルだと思っています。周りの人に支えてもらいながらですが、大変な時こそ楽しんで仕事をしています。


仕事のやりがい

自分が0から行った開発が実際に地図に残る事はとても嬉しいですし、すべての過程を見て苦労するからこそ得られるやりがいがあります。
入社当初から比べて出来る事柄は年々増えていますが、デベロッパーの業務は奥が深く、常に新鮮で楽しい気持ちで仕事が出来ている事が、やりがいの一つです。


学生へのメッセージ

就職活動中の皆様は、今から大きく変えられることは少ないと思います。
しかし、自分の思いや気持ちを自分の言葉で伝えれば必ず伝わります。変に飾らずに、等身大の自分をしっかりと自分なりに表現することを意識して欲しいと思います。
今後のビジョンを深く考え、その上で当社にご興味を持っていただければ幸いです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エクスドリーム不動産の先輩情報