最終更新日:2025/5/12

旭千代田工業(株) 【日本パーカライジンググループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 自動車・自動車部品
  • 化学
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
愛知県
資本金
9,500万円
売上高
169億6,080万円(2023年3月期)
従業員
236名(男性:188名、女性48名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

ものづくりに欠かせない金属熱処理・表面処理をGr含め世界で担っています。【営業職初期配属勤務地確定できます!】

「表面処理」のリーディングカンパニー 【営業職は初期配属勤務地確定!】 (2025/03/12更新)

伝言板画像

この度は弊社ページにお越しいただきありがとうございます!

身の回りほとんどすべての金属は「熱処理・表面処理」が施されています。
特殊工程と規格され、自動車や航空機、建機などのモノづくりに欠かせない技術となっており、旭千代田は業界大手として提案から量産までを行っています。

また100名近くが参加するボウリング大会や慰安旅行や花見のイベントなど社員同士のコミュニケーションも大事にしております。


皆様とお会いできるのを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    社宅制度で、賃貸の家賃・光熱費を補助されるため個人負担がない!

  • 製品・サービス力

    「熱処理・表面処理」のトップメーカーであるため、最先端のものづくりに携わります。

  • やりがい

    営業・技術は花形部署になります。会社の中心となり活躍いただけます。

会社紹介記事

PHOTO
持続的成長と進化をつづけ、設立75年を迎えました。和・協調・努力をモットーに、若手社員からベテラン社員まで時間をかけて育成していく会社です。
PHOTO
電動化の進むモビリティー業界をはじめ、新たな商品に「表面処理・熱処理」で開発から量産までを担い、安全に重要な部品の長寿命化、効率化や高機能化に貢献しています。

ものづくり産業を影から支える希少価値の高い人財として、着実に成長できる環境です!

PHOTO

「専門性が高いからこそ、経験を積み理解するほど楽しくなる奥の深い仕事。慣れないうちは苦労もありますが、先輩たちが必ずフォローしてくれます」と語る松本さん。

当社が携わっている金属製品の表面改質とは、金属素材の利用用途に応じて熱処理等の特殊な処理を施すことで素材の性質を加工することを指します。そうすることで金属を硬くしたり、滑りやすくしたり、摩耗しにくくして長寿命化や、金属素材に弾性といって粘り強さを持たせるなどの付加価値を生み出し、自動車をはじめとする様々なモノづくり産業に貢献をしています。

当社は多種多様な表面改質処理を取り扱っていますが、その中でもイソナイト処理(塩浴軟窒化処理)を得意としています。イソナイト処理は鋼材の金属寿命を飛躍的に向上させる様々なメリットがあります。処理温度や時間の管理など扱いが難しい面もあり、導入している企業が少ない技術です。当社では必要な硬度、スペックに合わせて厳密な調整を行い、処理を可能にする独自技術を確立しました。また全国の工場やグループ企業である日本パーカライジング(株)をはじめとする協力企業と連携し、物流などの面でも柔軟に対応できることで効率化、短納期を実現しています。

金属表面処理は非常にニッチな分野で、お客様から寄せられる様々な相談や悩みに応えていくためには高度な専門知識が求められます。また金属の材質や大きさなどに応じて最適な方法は様々で、経験が重要な仕事でもあります。そのため営業、技術の職種を問わず一人前になるには5年を要するといわれています。当社では、ビジネスマナーや専門知識習得に向けた外部講習、自社の技術顧問が講師を務める社内勉強会など、若手社員に向けた充実した教育体制を整備しています。また先輩社員たちも若手を常に気にかけ積極的に声をかけたり相談に乗る意識を強く持っています。技術職は理系出身の社員が力を発揮しています。営業職は出身学部を問わず、特に20代の若手は文系出身の社員も多いですがそのような環境のもとで着実に実力をつけ、目覚ましい活躍を見せています。

他にも100名近くが参加するボウリング大会や慰安旅行や花見のイベントなど、社員同士のコミュニケーションを大切にする風土は会社全体に根付いています。

松本真論/管理統括本部

会社データ

プロフィール

国内外の産業に「金属製品の表面処理」で貢献しています。
グループでは国内シェアNo.1、世界シェアNo.2を誇り、
熱処理・表面処理フィールドにおいては最先端のメーカーとして、日々邁進しております。

世界でモビリティーの電動化が進み、新たな開発が進められる中、表面処理・熱処理分野で提案から量産まで貢献しています。
昨年は三重県に新三重工場を設立し、
特に独自の金属表面処理法「イソナイト」はあらゆる産業で貢献しています。


#スピード選考#夏採用#尾張旭#瀬戸#春日井

事業内容
熱処理・表面処理のコンサルタントから量産まで、国内大手としてユーザーのモノづくりに貢献します。
大手メーカーから中小企業まで広く迄、ご相談をうけ提案、開発しています。
本社郵便番号 488-0011
本社所在地 愛知県尾張旭市東栄町4-8-1
本社電話番号 0561-54-0001
設立 1944年11月10日
資本金 9,500万円
従業員 236名(男性:188名、女性48名)
売上高 169億6,080万円(2023年3月期)
事業所 愛知県、岐阜県、三重県、長野県、富山県、熊本県
株主構成 (株)旭千代田ホールディング
主な取引先 愛三工業(株)、(株)アイシン、(株)青山製作所、(株)打江精機、NTN(株)、(株)オティックス、川崎重工業(株)、ぎふ加藤製作所、九州武蔵精密(株)、(株)共進、KYB(株)、(株)小松製作所、すぎやま工業(株)、(株)ダイナモ、大豊工業(株)、(株)高木製作所、貴城精工(株)、中央発条工業(株)、中庸スプリング(株)、津田工業(株)、TPR(株)、(株)デンソー、(株)東海理化、(株)東郷製作所、トヨタ自動車(株)、(株)豊田自動織機、ナブテスコ(株)、日東工業(株)、日本精工九州(株)、(株)日立建機ティエラ、(株)不二越、本田技研工業(株)、ポップリベットファスナー(株)、(株)松尾製作所、三菱重工業(株)、美和ロック(株)、武蔵精密工業(株)、豊精密工業(株)、リンナイ(株)

(五十音順)
関連会社 三洋電子(株)
日本パーカライジング(株)
パーカー熱処理工業(株)
(株)パーカーコーポレーション
パーカー加工(株)
パーカーエンジニアリング(株)
日本カニゼン(株)
浜松熱処理工業(株)
パーカーS・N工業(株)
パーカー精密工業(株)
平均年齢 47歳1カ月
有給消化率 平均8.1日 42.4%
売上構成 自動車   57.0%
機械    19.1%
一般熱処理 10.8%
精密     9.4%
金型     3.7%

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.2%
      (24名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修:全新入社員に対し、入社後約6カ月間の熱処理の基礎教育、各工場実習を実施
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得に対する報奨金・費用補助あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知工業大学、名城大学、香川大学、熊本大学、千葉工業大学、中部大学、大同大学
<大学>
愛知学院大学、愛知工業大学、大分大学、大阪大学、香川大学、鹿児島大学、金沢工業大学、京都産業大学、近畿大学、金城学院大学、熊本大学、熊本学園大学、国士舘大学、芝浦工業大学、信州大学、大同大学、千葉工業大学、中部大学、帝京大学、東京農業大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、福井大学、三重大学、名城大学、立正大学、立命館大学

採用実績(人数)       2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------------------
大卒    2名   3名    2名    2名    0名
短大卒   1名   0名    0名    0名    0名
高卒    1名   2名    1名    3名   0名
採用実績(学部・学科) 経営学部、経済学部、法学部、商学部、外国語学部...etc
工学部、理工学部、情報システム学部、理学部、農学部...etc
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 3 2 5
    2022年 3 0 3
    2023年 4 1 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2021年 5 0 100%
    2022年 3 1 66.7%
    2023年 5 1 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp208734/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

旭千代田工業(株) 【日本パーカライジンググループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン旭千代田工業(株) 【日本パーカライジンググループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

旭千代田工業(株) 【日本パーカライジンググループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
旭千代田工業(株) 【日本パーカライジンググループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 旭千代田工業(株) 【日本パーカライジンググループ】の会社概要