最終更新日:2025/4/10

(株)ジオダイナミック

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
76億円(2024年度実績、決算期:11月)
従業員
84名(2025年4月時点)
募集人数
若干名

大手ゼネコン鴻池組のグループ企業として技術と経験を活かし社会に貢献

◆◆ 26卒採用開始!説明会実施中!お気軽にご参加ください ◆◆ (2025/04/10更新)

株式会社ジオダイナミックは、大手ゼネコン鴻池組のグループ企業です。

土木工事を専門に行うプロフェッショナルとして、磨き続けてきた技術力と
豊富な経験が強みです。

少しでも気になったら採用担当までご連絡ください!

東京都中央区日本橋本町1-9-1
株式会社ジオダイナミック
本社管理部 採用担当
TEL:03-3548-3070

ご応募をお待ちしております。

企業のここがポイント

  • 職場環境

    オープンで協力的な文化、フレックスタイム制度あり。

  • やりがい

    地球環境保護に貢献、意見が尊重される風土。

  • 技術・研究

    最新技術とデータ解析で革新的な成果を追求。

会社紹介記事

PHOTO
資格取得と成長を支援する研修制度が充実し、働きやすい職場です。
PHOTO
最先端のプロジェクトに参加し、地球環境保護に貢献できるため、大きなやりがいを感じます。

持続可能な未来を創造する 地球の力を、あなたの手に

PHOTO

高い技術力と研究開発により、常に革新的な成果を追求し、業界をリードしています。

土木工事は、ほとんどが公共の仕事なので、これから先も継続して仕事を確保できます。ジオダイナミックは、創業150年の鴻池組の技術と経験を土台にもつ技術者集団であり、常に10年先を見越した技術研鑽にも取り組んでいますので、一生続けられる仕事があります。工事を進めるには他の会社との協力が欠かせないため、鴻池グループとして全国の建設会社や機械・鉄鋼メーカーとのつながりを持っていることも、会社を安定させていく上での強みです。また、技術者全員が1級施工管理技士の取得を目指し、そのための講習や勉強時間を用意し、受かるまで試験費用も全て支給します。ひとりの人間としても、一生たべていける資格と技術を身につけられます。

地中や水中が、土木工事の主な舞台。目には見えない場所を、想像しながら進める仕事です。学校で習ったとしても、実際の現場に入ってみないと、わからないことはたくさんあります。はじめは、現場にあるのが何の機械で、どんな作業をしているのかさえ、ピンとこないこともあるでしょう。だからこそ、いろいろなことが「わかった」ときの喜びは、どんな仕事よりも大きいです。地上の世界とは違って、地面や海の中には、まだ人間の知らない世界が広がっています。ジオダイナミックは、「土木専門」の建設会社。このおもしろさを、味わい尽くせる場所です。

自然との戦いである土木工事は、最初に立てた計画どおりには進まないこともよくあります。そんなときの計画変更に、どれだけ対応できるかが、建設会社の技術の見せどころです。ほとんど当初の図面通りに進める会社もありますが、私たちは積極的に計画の変更を提案します。そのほうが安全に工事を進められますし、より良いものを創ることができるからです。ジオダイナミックには、豊富な土木工事の実績と、高い技術力があるため、さまざまな状況に対応することができます。そして何より、計画変更の手間をかけてでも、いい工事をしようという想いの強い人材が育っている。これこそが、ジオダイナミックの強みです。

会社データ

プロフィール

当社は、「積水ハウス」、「鴻池組」のグループ企業として、高架橋や橋梁の
基礎工事を中心に、圧入ケーソン工事、遺跡発掘調査工事を手掛ける会社です。

土木工事を専門に行うプロフェッショナルとして、磨き続けてきた技術力と
豊富な経験を生かし、社会に貢献しています。

安定性はもちろん、親会社に準じた環境で福利厚生や休暇制度も充実しています。

事業内容
■土木技術職員 
まずは現場をコントロールする施工管理技術者として経験を積みます。
その後、本人の希望と適性により、技術部門や営業部門を目指すことも
可能です。

■機械技術職員
自社で持っている機械の整備、点検、現場での組立、解体作業の指示、
技術開発に携わっていただきます。

☆何れも、仕事を進める上で様々な資格が必要になるため、社員の資格
 取得を全面的にバックアップしています。

PHOTO

地中に眠る歴史を紐解く遺跡発掘調査工事を手掛けています。

本社郵便番号 103-0023
本社所在地 東京都中央区日本橋本町1丁目9番1号 S-GATE日本橋本町
本社電話番号 03(3548)3070
設立 平成7年2月7日
資本金 5,000万円
従業員 84名(2025年4月時点)
売上高 76億円(2024年度実績、決算期:11月)
事業所 ■本社・東京本店
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1丁目9番1号 S-GATE日本橋本町
TEL:03(3548)3070 FAX_03(3548)3075

東京メトロ銀座線「日本橋駅」D2出口徒歩5分


■大阪支店
〒559-0034 大阪市住之江区南港北1丁目19番37号
TEL:06-6251-3040 FAX:06-6569-1550

大阪メトロ中央線「コスモスクエア駅」徒歩9分


■東北営業所
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2丁目9番27号 プライムスクエア広瀬通
TEL:022-266-1456

■名古屋営業所
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目19番1号
TEL:052-232-6483

■九州営業所
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目14番45号
TEL:092-726-6491
株主構成 株式会社鴻池組 70%
鳳工業株式会社 30%

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
安全教育研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得のための社外講習、受験費用等を全額支給
メンター制度 制度あり
現場の先輩社員からのOJTのほか、有資格者から資格受験の指導を受けられる。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪工業大学、大阪産業大学、大阪府立大学、関西大学、近畿大学、東海大学、日本大学、福岡大学
<短大・高専・専門学校>
阿南工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校

大阪府立大学工業高等専門学校

採用実績(人数) 2025年度 6人
2024年度 5人 
2023年度 7人
2022年度 2人
2021年度 2人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 6 0 6
    2024年 5 0 5
    2023年 7 0 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 6 0 100%
    2024年 5 0 100%
    2023年 7 5 28.6%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp208951/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ジオダイナミック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ジオダイナミックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ジオダイナミックと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ジオダイナミックの会社概要