最終更新日:2025/4/22

釧路信用組合

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
北海道
資本金
85億1200万円(2022年3月31日)
売上高
預金768億円、融資435億円(2024年3月期)
従業員
84名
募集人数
1~5名

~地域とともに歩む信用組合~完全週休2日制×年間休日120日

《地域に根ざした金融機関》2026年採用開始いたしました (2025/04/22更新)

伝言板画像

釧路信用組合の職員採用担当です。
この度は当組合のページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。


エントリーいただいた方に説明会、選考情報等をご案内いたします。
説明会でお待ちしております!

会社紹介記事

PHOTO
組合員のための金融機関が「しんくみ」の経営理念。釧路市内のほか、釧路町、中標津町、羅臼町、清里町に店舗があり、ビジネスや暮らしを支えている。
PHOTO
地元の釧路で生まれ育った人、Uターンで就職した人、釧路の大学を卒業した人など、職員の入組のきっかけはさまざまだが、「地域を元気にしたい」という思いは一緒だ。

釧路や道東の活性化のために働きませんか。実践的なトレーニングで成長できます。

PHOTO

釧路市出身で、勤続40年になる畠山さん。「釧路の夏は25度以上になることがめったにありません。冬も雪が少なく、1年を通して過ごしやすい環境だと思います」。

"信用組合は、相互扶助の精神から生まれた非営利の金融機関です。銀行や信用金庫などと業務内容は大きくは変わりませんが、組合員から預金を預かり、組合員に融資しているのが大きな特徴です。当組合の取引先の多くは中小零細企業で、建設業、小売業、サービス業、運輸業といった、生活に密着した事業を営んでいます。羅臼支店は水産業のお客様がほとんどを占めるなど、支店ごとに特色がありますね。また、個人のお客様に対しても住宅ローンや自動車ローンで、ライフプランのサポートをしています。

かつては水産業、炭鉱業、製紙業などで栄えた釧路ですが、水産物の水揚げの落ち込みや、大手の製紙工場の操業停止など、最近は暗いニュースが続いています。新型コロナウィルスの影響を受けているお客様も目立ちますね。しかし、そうしたときこそ「地域に便利な金融サービス業を目指す」という、当組合の役割が求められています。地域のお客様をきめ細かくフォローしていくためにも、新しい人材の採用に力を入れています。

新人の方が入組すると、最初の1年間は「ヘルパー」と呼ぶ先輩職員のもとで実践的なトレーニングをしていきます。合わせて管理職と業務の習熟度を確認しながら仕事を覚え、2年目からひとり立ちして、渉外や窓口でお客様に対応します。外部の講座に参加したり、銀行業務検定に挑戦できる環境が整っているので、経済や金融の勉強をしたことがない方も基礎から成長することができます。

職場の雰囲気ですが、支店の意見が担当役員までストレートに届くなど、約120人の規模の組織ということもあって風通しはいいと思いますね。また、総務部長が年に4回、各店舗を巡回し、新入職員と面談をして仕事の悩みや不満などに耳を傾けています。店舗の異動や職種変更の希望が出せる自己申告制度もあるので、自分のめざすキャリアを実現しやすいと思います。

さまざまなお客様に接する仕事なので、コミュニケーションスキルが求められますが、学生時代に部活やアルバイトをしていた方なら経験を生かせるでしょう。どんな方にも笑顔で親切に対応できる方や、自分から積極的に行動のできる方は大歓迎です。「大好きな釧路を元気にしたい」「地域のお客様のために働きたい」という方をお待ちしています。

総務部・畠山徹さん(1981年入組)"

会社データ

プロフィール

釧路信用組合(くしろしんようくみあい)は、北海道釧路市に本店を置く信用協同組合です。1954年に「釧路商工信用組合」として設立され、1999年に現在の名称に変更されました。主な業務内容は、預金の受け入れや資金の貸し出しなどです。

釧路信用組合は、地域の中小企業や個人に対して金融サービスを提供し、地域経済の発展に貢献しています。また、ATMの利用や各種ローンの取り扱いも行っています。

事業内容
預金の受け入れ: 個人や企業からの預金を受け入れ、資産の管理を行います。
資金の貸し出し: 個人向け、事業向けの融資や各種ローンを提供し、地域の経済活動を支援します。
その他の金融サービス: 相続信託や保険商品など、万が一の事態に備えるためのサービスも提供しています。
本社郵便番号 085-0015
本社所在地 北海道釧路市北大通9丁目2番地
本社電話番号 0154-22-3161
設立 1954年12月
資本金 85億1200万円(2022年3月31日)
従業員 84名
売上高 預金768億円、融資435億円(2024年3月期)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

北海道教育大学、釧路公立大学、北海学園大学、札幌大学、札幌学院大学、旭川大学、北海学園北見大学、北海道情報大学、専修大学、駒沢大学、東洋大学、千葉工業大学、中央学院大学、東北学院大学、國學院大学、北星学園大学、釧路短期大学、札幌国際短期大学、北海道武蔵女子短期大学、北翔大学短期大学部など

採用実績(人数) 2023年: 大卒 12名、短大卒 10名
2024年: 大卒 13名、短大卒 0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp209153/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

釧路信用組合

似た雰囲気の画像から探すアイコン釧路信用組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

釧路信用組合と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 釧路信用組合の会社概要