予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
☆***************************☆山崎TECH(株) の採用ページをご覧いただき、ありがとうございます。採用担当の田中と申します。現在、会社説明会開催中!開催日以外でも対応いたしますので、ご興味がある方はご連絡ください。会社をよく知っていただく為、工場見学も行っています。文理不問!!やる気のある方は大歓迎です!!是非一度会社説明会にご参加ください。☆***************************☆
1階が工場、2階が事務所になります。2階では管理職・営業・設計・事務方が働いています。
金型という言葉は聞いた事があるか知っている人もいらっしゃると思います。例えば、冷蔵庫のドアの卵のポケット。平らなプラスチックに、丸い穴が開いていますよね。そのプラスチックを形づくる”型”を作っているのが私達の会社です。金型はどんなモノづくりにおいても欠かすことの出来ないもの。強度や加工力などにおいて、誰もが知る大手有名メーカーから揺るぎない信頼を獲得しています。
■金型って何? まず日本の金型会社について説明します。大抵の製品は数多く作る(マスプロ)時、どんな企業でも金型を使用します。しかも精密な金型を必要とします。つまり金型のお客はメーカーです。従って宣伝も必要なく一般には知られない製品になります。(あの製品も、この製品も製造を支えている、縁の下の力持ちの「金型」!)■金型は1Set製作するのに工期:半年、2,000万円になる場合もあります。■一方、従来より金型製作はものづくりが得意な日本のお家芸です。が、各人のハイレベルな機械加工技術が必要な為 日本では20名程度の会社が全体の95%です。■その中で当社は50名程度規模であり、金型業界の中では大手の位置付けになります。■一品一様の製品を全員でいかに効率良く製作し、規模をどこまで大きくできるかが今後の課せられた課題です。優れた製品が作れるかどうか…その最初の、しかも大切な一歩が「金型」であることは、言うまでもありません。私たちは、エキスパートとして、長年歩み続け、揺るぎない評価を頂いております!ものづくりの原点は金型~感性・知識・経験を注ぎ込みます。■前身は、大手企業の生産技術金型工場!長年培ってきた金型作りのノウハウを生かして、製品開発からの参画も含め、お客様に納得していただける信頼性の高い金型を提供しています。また、プラスチック製品の金型では、自動車・冷蔵庫・医療などの幅広い分野の製品の金型設計から製造までを行っています。■まずは工場にて金型の製造を覚えていただきますが、様々なキャリアもご用意しています!最初は、工場にて基本的な製造について学んでいただきます。その後、本人の適正や希望により、将来的には設計や開発、SE、サービスエンジニア、生産管理など、さまざまなキャリアの道を用意しています。もちろん、製造を続け技術を極めることも可能です!
工作機械を駆使して、ハイブリッドカーに採用されている永久磁石の金型や、自動車部品や家電製品などのプラスチック成型金型の製造を行っています。
男性
女性
<大学院> 立命館大学 <大学> 追手門学院大学、大阪産業大学、大阪成蹊大学、岡山理科大学、九州大学、京都産業大学、京都府立大学、近畿大学、摂南大学、千葉工業大学、東海大学、同志社女子大学、名古屋工業大学、宮崎大学、山口大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp209233/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。