最終更新日:2025/5/7

(株)東都観光企業総轄本社【ホテルマロウド】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館
  • 旅行・観光

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
21億円(東都自動車グループ全体 270億円、2019年12月末実績)
従業員
442名(東都自動車グループ全体 4,144名)
募集人数
26~30名

ビジネス、旅行観光、各種会合など、様々なシーンで「ホテルマロウド」は安全・安心でご満足いただける時間と空間を提供しています

  • 積極的に受付中

「ホテルマロウド」の採用ページへようこそ! (2025/02/12更新)

伝言板画像

ホテルマロウドのページにアクセスいただきありがとうござます。
2026年新卒を実施中です。ぜひセミナーにご参加ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    無借金・無借地経営の下、ホテルを含む多岐に渡る事業を展開しています。

  • 職場環境

    「人だからこそできる-おもてなし-」でお客様一組、一組に寄り添った丁寧な接客を身につけよう。

  • 制度・働き方

    勤務地は希望を考慮し決定するほか、寮・家賃補助制度等があります。

会社紹介記事

PHOTO
各ホテルのフロント、レストラン部門の現場は、若いスタッフたちが活躍しています。清潔感のある身だしなみ、笑顔と豊かな表情を武器にお客様をもてなしています。
PHOTO
成田空港から車で10分、800室を擁するマロウドインターナショナルホテル成田。「飛行機の離発着が間近に見られるホテル」として、航空機ファンや空港利用者などに人気。

安定経営が続くホテル事業。人材育成に一層の力を注ぎ、さらなる飛躍を目指します

PHOTO

「様々なグレード、サービス内容の業務を経験し、ホテル業界のゼネラリストを目指してほしい」と話す早川部長。ホテル事業を担う新しい人材への期待は大きい。

1978年に赤坂のハイヤー営業所の跡地に1号店であるマロウドイン赤坂を開業し、ホテル事業をスタートさせました。続いて80年に府中の教習所の敷地に2号店マロウドイン東京を、82年に箱根の会社保養所をリニューアルしてリゾートホテルとしてオープンしました。以降、関東各県の中核都市にビジネスホテルを展開し、95年には成田に800室を持つ大型ホテルをオープン。現在、ビジネスホテル、シティホテル、リゾートホテルの3業態で10店舗を運営しています。

私どもは社是に「安定されど飛躍」と謳っています。ホテルの土地・建物の全てが自社物件であり、年間100万人以上のお客様が宿泊・宴会・お食事に利用され、無借金・無借地経営を続けています。今後は、これらの安定経営の上に飛躍するためにも、ホテル事業を担う人材の育成に力を入れていきたい。現在、中核となっている人材を軸に新しい人材を育て、お客様満足を叶える高いサービスを提供したいと思います。
私は常に社員に「仕事に対して真摯であること、お客様に対して誠実であること」と話しています。お客様に対して誠実であることは当然ですが、ホテルを支えていただいている警備・清掃・リネン関係・食材関係の取引会社に対しても信頼関係を築きながら、お客様と同じように接してほしい。さらに各ホテルの地元の皆様に愛される私どもでありたいとも思い、各ホテルで様々な取り組みを行っています。例えば大宮では月2回、ホテルの周辺を清掃し、地域の皆様からの信頼をいただけるよう努めています。

新卒で入社した方に初めから高いスキルは求めません。経験を通して学んでいくことが重要です。業務で様々な経験を積むことは、本人はもとより会社にとっても財産になります。新入社員は入社後1年間、先輩とペアを組んで仕事をするので、早期に業務を身につけることが可能です。また年に2回、セルフチェックを行っています。専門的な業務、一般常識などを自己評価してマネージャーと面接を行ない、課題を上げ、その後のキャリアを一緒に考えます。ビジネスホテル、シティホテル、リゾートホテルのグレードもサービス内容も異なるホテル業務を経験できることは当社の強みです。スキルアップを図るとともに、ホテル業界のゼネラリストを目指してください。
(取締役 ホテル事業部部長兼ホテルマロウド筑波総支配人 早川康一 )

会社データ

プロフィール

「ホテルマロウド」は東都自動車グループのホテル部門として、1978年に赤坂で第1号店をオープンしました。
現在ビジネスホテル5店舗、シティホテル2店舗、リゾートホテル2店舗の合計9拠点を関東圏で展開しています。

“人だからこそできるおもてなし”をキーワードに快適性と利便性を追求し、ホテルをご利用する全てのお客様のニーズに合わせたホスピタリティで最適な時間と空間を提供します。

事業内容
ホテル事業(運営・管理・開発)


東都自動車グループは「みなさまの身近なサービス」を多角的におこなっています。

■各事業部の展開
・ホテル  ビジネスホテル5店舗、シティホテル2店舗、リゾートホテル2店舗
・タクシー 都内 1,674台(21営業所)
      埼玉 54台(2営業所)
      神奈川 79台(1営業所)
・ハイヤー 95台(都内 2営業所)
・ゴルフ場 埼玉3店舗、栃木1店舗、福島1店舗
・自動車教習所 都内2カ所、埼玉1カ所
・観光バス 211台(都内2営業所神奈川・千葉・埼玉・福島に各1営業所)

PHOTO

ホテルスタッフとしての第一歩は「よく気が付き・気が利いて・世話好き・責任感がある」ことからです。一緒に頑張りましょう!

本社郵便番号 171-0021
本社所在地 東京都豊島区西池袋5-13-13
本社電話番号 03-3987-1459
創業 1927年
設立 2014年12月
資本金 1,000万円
従業員 442名(東都自動車グループ全体 4,144名)
売上高 21億円(東都自動車グループ全体 270億円、2019年12月末実績)
ホテル各拠点 【ビジネスホテル】
・マロウドイン赤坂 (264室)
   東京都港区赤坂6-15-17
・マロウドイン東京 (161室)
   東京都府中市若松町1-4-1
・マロウドイン八王子 (209室)
   東京都八王子市三崎町6-11
・マロウドイン大宮 (251室)
   埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-173
・マロウドイン飯能 (148室)
   埼玉県飯能市双柳105-8

【シティホテル】
・ホテルマロウド筑波 (161室)
   茨城県土浦市城北町2-24
・マロウドインターナショナルホテル成田 (800室)
   千葉県成田市駒井野763-1

【リゾートホテル】
・ホテルマロウド箱根 (43室)
   神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320
・ホテルマロウド軽井沢 (41室)
   長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1178
グループ会社 東都自動車(株)
東都観光企業(株)
東都管財(株)
東都タクシー(株)
東都自動車交通(株)
東都無線タクシー(株)
東都城北タクシー(株)
東都城東タクシー(株)
東都中央自動車(株)
東都東タクシー(株)
東都城南交通(株)
東都ハイヤー(株)
紀乃宮興業(株)
東都総合地所(株)
(株)東都自動車統轄本社
東都タクシー無線協同組合
東都タクシーハイヤー交通共済協同組合
(株)東都自動車民間車検場
東都総業(株)
東都観光バス(株)
磐梯東都バス(株)
東都観光ツーリスト(株)
沿革
  • 1927年
    • 創業
  • 1952年 1月
    • 東都自動車(株)設立
      タクシー事業を開始(認可台数20台)
  • 1960年 8月
    • 自動車教習所を設立
  • 1961年 8月
    • 観光バス事業を開始
  • 1975年 5月
    • ゴルフ場事業を開始
  • 1978年 6月
    • ホテル事業を開始
  • 2002年11月
    • 福島県会津地方に路線バスを開業
  • 2014年12月
    • (株)東都観光企業総轄本社 設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 9 9
    取得者 0 9 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.7%
      (15名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・事業部別研修・フォローアップ研修
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用を会社が負担
メンター制度 制度あり
職業能力向上のための研修や制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
本人希望または会社都合によりグループ内ジョブローテーションあり
社内検定制度 制度あり
階層別研修・スキルアップ研修あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森公立大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、奥羽大学、桜美林大学、大阪芸術大学、鹿児島大学、神奈川大学、関東学院大学、関東学園大学、学習院大学、敬愛大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、秀明大学、淑徳大学、昭和女子大学、信州大学、城西大学、城西国際大学、上武大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、大正大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、新潟大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、日本福祉大学、福島大学、文教大学、法政大学、松本大学、武蔵大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、和光大学、早稲田大学、和洋女子大学
<短大・高専・専門学校>
アルスコンピュータ専門学校、医療ビジネス観光福祉専門学校、浦和大学短期大学部、大原簿記法律専門学校柏校、岡崎女子短期大学、専門学校神田外語学院、国際観光専門学校熱海校、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、専門学校国際理工カレッジ、埼玉自動車大学校、相模女子大学短期大学部、駿台観光&ホテル ブライダルビジネスカレッジ、仙台YMCA国際ホテル専門学校、千葉経済大学短期大学部、中央情報専門学校、つくばビジネスカレッジ専門学校、東京エアトラベル・ホテル専門学校、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、東京外語専門学校、東京交通短期大学、東京ビジネス・アカデミー、専門学校東京テクニカルカレッジ、東京デザイナー・アカデミー、東京電子専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、専門学校日本ホテルスクール、エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京、水戸経理専門学校

採用実績(人数) 東都自動車グループ全体
2024年:21名
2023年:25名
2022年:29名

(株)東都観光企業総轄本社(ホテルスタッフ)
2024年:15名
2023年:16名
2022年:15名
採用実績(学部・学科) 法学部、経済学部、商学部、経営学部、政経学部、文学部、社会学部、社会科学部、商経学部、人文学部、文理学部、外国語学部、国際関係学部、法経学部、法文学部、地球環境科学部、経済経営学部、経営情報学部、情報社会科学部、総合経営学部、産業社会学部、国際学部、理工学部、工学部、農学部、理学部、生産工学部、観光学部、コミュニケーション学部、国際コミュニケーション学部、リベラルアーツ学群、経営政策学部、神道文化学部、体育学部、人間文化学部、人間学部、環境創造学部、観光学部、農獣医学部、生物資源科学部、獣医畜産学部、人間社会学部、地球環境科学部、教育学部、コンピュータサイエンス学部、現代文化学部、生命環境学部、ホテル学科、観光旅行学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 9 15
    2023年 6 10 16
    2022年 4 11 15
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 15 1 93.3%
    2023年 16 3 81.3%
    2022年 15 3 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp209263/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)東都観光企業総轄本社【ホテルマロウド】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東都観光企業総轄本社【ホテルマロウド】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東都観光企業総轄本社【ホテルマロウド】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東都観光企業総轄本社【ホテルマロウド】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)東都観光企業総轄本社【ホテルマロウド】の会社概要