最終更新日:2025/4/30

社会福祉法人征峯会【ピアしらとり/特別養護老人ホームしらとり/ライフサポートヒラソル】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 教育

基本情報

本社
茨城県
PHOTO
  • 1年目
  • 社会学部
  • 医療・福祉系

障がいをもった方たちが輝ける場所を作りたい。

  • S.M
  • 2024年入社
  • 関西福祉大学
  • 社会福祉学部社会福祉学科 卒業
  • ピアしらとり
  • 障がいをもったご利用者様の生活支援

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名ピアしらとり

  • 勤務地茨城県

  • 仕事内容障がいをもったご利用者様の生活支援

1日のスケジュール
8:30~

始業
グループホームの施設を清掃し、ミーティングを行います。
その後、ご利用者様と体操・マラソンをします。

10:00~

日中活動
複数ある作業班に分かれ、ご利用者様が行う活動の準備・サポートを行います。

12:00~

昼食
食事支援、歯磨き支援等を行います。

13:00~

日中活動
午前と同様、複数ある作業班に分かれ、ご利用者様が行う活動の準備・サポートを行います。

15:00~

おやつ・入浴
おやつを提供し、その後入浴支援を行います。

17:00~

夕食準備
ご利用者様とともに、夕食の準備を行います。
退勤前に、その日のご利用者様の活動状況や様子を記録します。

現在の仕事内容

グループホームの支援員として、障がいをもった利用者様の支援を行っています。
また、作業では農園芸班に所属しており、畑で利用者様と除草作業や野菜栽培等に携わっています。


征峯会を選んだ理由、福祉の仕事を選んだ理由

福祉を選ぶきっかけとなったのは、小学生の頃の、高齢者のグループホームでのボランティア体験です。そこでレクリエーションを通じたコミュニケーションで、利用者様の笑顔と温かい感謝の言葉をいただけて嬉しかったです。
大学時代には障がい者支援について学び、地域住民の方々への啓発活動とともに障がい者が輝ける場所を作っていきたいと思い、福祉の仕事を選びました。
征峯会を選んだ理由は、地域に根付いた活動が盛んなためです。法人独自の「しらとりまつり」のみならず、他施設主催のイベントに参加することで、QOLを高める支援をしているところに共感を覚えました。


印象的なエピソード

入職当時、各勤務形態で独り立ちをした際に、利用者様が自ら「手伝ってあげるよ」「何かあったら言ってね」と言ってくださり助かりました。慣れたころには「仕事に慣れてきたね」と変化に気づいてくださり、とても嬉しかったです。


働きやすさを感じるとき

研修が充実しているため、知識の幅を広げる機会が設けられていて自分自身も成長できるところです。また、悩みや相談があれば上司や先輩職員が手厚くフォローしてくださる環境が整っているので、働きやすいと感じています。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人征峯会【ピアしらとり/特別養護老人ホームしらとり/ライフサポートヒラソル】の先輩情報