予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◆お知らせ◆募集コースは「総合職」と「薬剤師職」の2つがございます。コースごとに説明会や選考が異なりますので、各コース内詳細をご確認ください!熱い想いをお持ちの皆さまとの出会いを、社員一同楽しみにしています。
最近大量の家電を買ってしまった若林(右)、ロボット掃除機を使いこなす向井(中)、和歌山が大好きで京都の大学も自宅から通いたかった山内(左)
●向井 亮太…営業部 係長 SV/2016年入社●若林 崇…ファーマシー事業部主任 薬剤師採用担当/2020年入社●山内 麗捺…惣菜部 品質管理担当(管理栄養士)/2023年入社山内/エバグリーンの魅力ってなんだと思いますか?向井/スーパーマーケットとドラッグストアと調剤薬局という幅広い事業展開も面白いけど、私はやっぱり「人」を見て、一人ひとりを大切にしてくれる社風だと思います。若林/入社9年目の言葉は重い!向井/怒られた記憶もないし、SVになってからも上の立場の方が何かと話しかけて世間話をしてくれる。というか、ほとんど世間話(笑)。「最近どうよ?」というところから仕事の話になって。若林/わかります、その感じ。向井/肩書きや立場ではなく、私の人柄を見て合わせてくれているのがわかるんです。踏み込んでほしくないことには踏み込まないし、聞いてほしいことがあるときは察してくれる。だから安心してなんでも話せて、困ったことがあってもすぐに相談しようと思えます。若林/私は薬剤師として入社しましたが、面接のときに「薬剤師以外のこともしたい」と言いました。今思うと「何しにきたんだ」と言われても仕方ないのに、肯定してくれたのがうれしかった。山内/それで1年目の終わりに調剤業務から離れて、採用担当になったのですか?若林/まさか、1年目で白衣を脱ぐことになるとは思わなかったですけどね(笑)。やりたいことが次々に変わっていくことだってあるし、そんなときに枠を超えてチャレンジできる環境を整えてくれる。むしろ「やってみろ」と背中を押してくれるんですよね。向井/幅広い事業を展開しているから、活躍のフィールドもたくさんあるし。若林/2年目の山内さんも、そんなエバらしさを感じてますか?山内/めっちゃ感じてます(笑)。私は言いたことは溜め込まずに言ってしまいたい性格。そんな私がのびのび、自分の意見を伝えられて、上司も気にかけてくれるんです。向井/わかる!山内/地域のお客さまを大切にしているところもいいですよね。私は地元の和歌山が大好き。「和歌山で一番の健康増進企業を目指す」という目標を掲げていることに共感して入社を決めました。向井/私の入社の決め手はアプリです。若林/ええ、どういうことですか!?この続きは「企業マイページ」で!
エバグリーン廣甚は、1885年(明治18年)の廣岡商店創設以来、スーパーマーケットやドラッグストアを中心に小売店を拡大。仕入れや加工のノウハウを活かして運営する飲食事業11店舗を合わせると、和歌山や奈良、大阪南部に全59店舗を展開するまでになりました。《ちょっと変わった地域密着小売業?!》小売チェーンの中でも、エバグリーンの業態はちょっと型破り。大型ドラッグストアの『エバグリーン』では、薬や雑貨、化粧品のほか食品も豊富に品揃え。ドライブスルーの調剤薬局を併設するなど、ユニークなお店もあります。『スーパーエバグリーン』は、青果や精肉・鮮魚・惣菜に薬や酒、雑貨など幅広い商品を提供し、年間の取り扱い品目は4万点以上です!私たちの目標は、地域のお客様にとってのNo.1、オンリーワンになり、「また来たい」と思っていただける店をつくること。日常使いにちょうどいいサイズ感だから、お客さまも毎日のように来てくださいます。そんなお客様の反応が間近に見られるので、働く人もやりがいがあります。《一人ひとりに合わせて環境整備》働きやすい環境もエバグリーンの特徴です。産休・育休制度を機械的に運用するだけでなく、その人にとって一番いい働き方を考えます。家庭を大切にしながらキャリアアップもしたいという思いを受け止め、無理なく続けられるよう配慮するので、休暇制度の使い方も人それぞれ。これからも長く、楽しく働いていただける環境をつくっていきたいと思っています。《キャリアアップできる》私たちの原点は、店舗にあります。どんなお客様が、どんな表情で買い物をしてくださっているのか。本部でパソコンに向かっていても知ることはできません。ですから、基本的には現場での接客から始まりますが、その後のキャリアステップは人によって分かれます。「スペシャリストになりたい」「店長になって、店の経営をしてみたい」など、さまざまな思いがあって当然。できる限りやりたいことに挑戦できるようにしたいと思っています。毎年、新規出店の計画があるので、活躍のフィールドもポジションも広がることは確実。仲間と一緒に店づくりに取り組み、キャリアアップをめざしてみませんか。
男性
女性
<大学院> 近畿大学 <大学> 愛知淑徳大学、追手門学院大学、大阪大谷大学、大阪観光大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大手前大学、岡山大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、畿央大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、近畿大学、皇學館大学、高知大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女子大学、駒澤大学、四国大学、四天王寺大学、下関市立大学、摂南大学、洗足学園音楽大学、千里金蘭大学、創価大学、中京大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、天理大学、東京農業大学、同志社大学、同志社女子大学、徳島大学、徳島文理大学、鳥取大学、名古屋市立大学、奈良教育大学、奈良女子大学、日本福祉大学、羽衣国際大学、阪南大学、兵庫医療大学、兵庫県立大学、広島大学、広島国際大学、佛教大学、北陸大学、北海道大学、宮崎産業経営大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、和歌山大学 <短大・高専・専門学校> 大阪ITプログラミング&会計専門学校天王寺校、大阪医療秘書福祉&IT専門学校、大阪コンピュータ専門学校、大阪城南女子短期大学、大阪情報コンピュータ専門学校、大手前短期大学、大原情報医療保育専門学校和歌山校、大原簿記法律&美容製菓専門学校和歌山校、近畿コンピュータ電子専門学校、三重短期大学、武庫川女子大学短期大学部、和歌山信愛女子短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp209608/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。