最終更新日:2025/4/8

兵庫みらい農業協同組合(JA兵庫みらい)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 農林・水産
  • 信用金庫・労働金庫・信用組合
  • 共済

基本情報

本社
兵庫県
資本金(出資金)
33億780万円(2024年3月末時点)
売上高
農業協同組合のためなし。
従業員(正職員)
281名[男性199名・女性82名](2024年4月1日時点)
募集人数
6~10名

北播磨地域3市(加西・三木・小野)で事業展開するJAです。車通勤の地元職員が多く、アットホームな雰囲気の職場で、部署人員は数名~30名超と様々です。

採用担当者からの伝言板 (2025/03/09更新)

伝言板画像

数ある採用情報の中から当JAをご確認いただき、ありがとうございます。
『当JAの魅力』について、もっと知っていただければ幸いです。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    平均勤続勤務年数は18年と長く、年間の有給休暇取得日数は14日と多いです。

  • 制度・働き方

    充実した教育・研修制度や、時短勤務、産休・育児休暇などの制度があり働きやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
地域密着の金融機関として組合員や利用者の方々に必要な商品やサービスをご提供しています。
PHOTO
農家さんの所得向上に向け、営農相談員は農家さんへ様々なアドバイス行っています。JA実践型研修ハウスで試験栽培を行いアスパラガスの特産化に注力しています。

「私たちは農業、くらしのパートナー。元気な農業、元気なくらしを応援します。」

PHOTO

 「私たちは農業、くらしのパートナー。元気な農業、元気なくらしを応援します。」を経営理念に組合員や地域住民のよき相談相手として、地域の「農業」と「くらし」を応援していくことがJA兵庫みらいの基本使命であると考えています。
 シンボルマークは、JA兵庫みらいがめざす「みらい」へのエントランス(入口)と躍動する3JA(合併前のJAかさいし・JA三木市東・JA小野市)を表現しています。すべてに対応できる柔軟性を持った連携プレイが、地域社会へ清新な風を呼び起こし、さらなるみらいへと夢を紡いでいきます。また、勝者に贈られる月桂樹を冠した空間としての意味を持たせ、自然環境のよきパートナーとしての役割をめざしています。
 私たちJA兵庫みらいは、JAのもつ事業機能や相談機能をより一層高め、地域の皆さまの未来(みらい)の農業と暮らしのサポートをしていきたいと思っています。

会社データ

プロフィール

 JA兵庫みらいは、2002年4月にJAかさいし、JA三木市東、JA小野市の3つのJAが合併し、誕生したJAです。
 
 「JA=農業」を連想される方は多いと思います。もちろん農業に関する事業を行っています。しかし、農業以外にもJAバンクやJA共済といったCMを耳にされた方も多いのではないでしょうか。JAバンクはいわゆる銀行業務を、JA共済はいわゆる保険業務を行っており、他にも福祉事業や資産管理事業など農業以外にも様々な事業や活動に取り組んでいます。
 また、地域イベントへの参加や学童軟式野球大会の開催、みらい見守り隊(地域防犯活動)など地域貢献活動にも取り組んでいます。

事業内容
・指導事業
 営農相談員による営農技術や農業経営の指導。女性会による教室やグループ 活動、市と連携した町ぐるみ健診などの生活指導事業を行っています。
・販売事業
 組合員の生産した農産物を消費者へ届けています。地産地消の取り組みとして、ファーマーズマーケット(直売所)の運営も行っています。
・購買事業(≒ホームセンター)
 肥料や農薬など生産に必要な資材を提供しています。農業資材以外にも、日用雑貨用品など生活に必要な物資の提供もしています。
・信用事業(≒銀行)
 普通貯金や定期貯金など各種貯金、農業関連資金や住宅・マイカー・教育など生活に必要な資金融資などを行っています。
・共済事業(≒保険)
 生命保障と損害保障の両分野の保障を提供。「ひと・いえ・くるま」の総合保障として、組合員/利用者の皆さまの保障ニーズにあった共済をご提供しています。
・その他
 農機事業、資産管理事業など

PHOTO

イネの生育状況を確認し、稲刈りの適期を判断し表示します。

本社郵便番号 679-0188
本社所在地 兵庫県加西市玉野町1156-1
本社電話番号 0790-47-1255(代表)
設立 2002(平成14)年4月1日
資本金(出資金) 33億780万円(2024年3月末時点)
従業員(正職員) 281名[男性199名・女性82名](2024年4月1日時点)
売上高 農業協同組合のためなし。
事業所 本店、14支店、3営農生活センター(加西市、三木市、小野市)
貯 金 高 4,314億921万円(2023年3月末時点)

貸 出 金 527億2,587万円(2023年3月末時点)
共済保有高 4,924億167万円(2023年3月末時点)
購買品供給高 18億99万円(2023年3月末時点)
販売品販売高 30億1,229万円(2023年3月末時点)
平均年齢 40.8歳
組合員数 2万8,036名

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 7 11
    取得者 1 7 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    25.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.8%
      (92名中9名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入職員研修
・業務に応じて随時、系統機関による集合研修
・各資格取得に向けた研修
自己啓発支援制度 制度あり
・通信教育制度(組合規程に基づき費用助成あり)
・資格取得一時金制度(組合規程に基づき一時金を支給)

メンター制度 制度あり
新入職員1名に配属先の先輩職員1名がつき、業務内容をはじめ各種相談等に対応。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
JA兵庫中央会主催の各種資格認定試験あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
関西大学、徳島大学、奈良先端科学技術大学院大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学
<大学>
愛知学院大学、朝日大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪体育大学、大手前大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、香川大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、北九州市立大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、県立広島大学、甲子園大学、高知大学、高知工科大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、神戸親和女子大学、国際武道大学、滋賀大学、四国学院大学、四天王寺大学、島根大学、中京大学、中部大学、帝京大学、帝塚山大学、天理大学、東海大学、同志社大学、徳島大学、徳島文理大学、鳥取大学、長野大学、日本福祉大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫大学、兵庫県立大学、広島経済大学、福井工業大学、福山大学、福山平成大学、法政大学、三重大学、南九州大学、武庫川女子大学、明治大学、桃山学院大学、大和大学、山梨学院大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
愛知県立農業大学校、大阪成蹊短期大学、大手前短期大学、関西外国語大学短期大学部、関西女子短期大学、京都経済短期大学、神戸女子短期大学、神戸常盤大学短期大学部、産業技術短期大学、姫路情報システム専門学校、兵庫県立農業大学校、武庫川女子大学短期大学部、姫路情報ITクリエイター専門学校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年 2025年(予)
-----------------------------------------------------------
大 卒   1名   4名   6名   4名
短大卒   ー    1名   1名    ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 4 7
    2023年 4 2 6
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 0 100%
    2023年 6 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp209678/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

兵庫みらい農業協同組合(JA兵庫みらい)

似た雰囲気の画像から探すアイコン兵庫みらい農業協同組合(JA兵庫みらい)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

兵庫みらい農業協同組合(JA兵庫みらい)と業種や本社が同じ企業を探す。
兵庫みらい農業協同組合(JA兵庫みらい)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 兵庫みらい農業協同組合(JA兵庫みらい)の会社概要