最終更新日:2025/4/9

グリーン&ウォーター(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 環境・リサイクル
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • プラント・エンジニアリング
  • 農林・水産

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
お客様からのお問合せにも的確に対応できるよう、日々知識を身に着けています。
PHOTO
オフィスでの図面作成から、工事が始まると全国を飛び回り各所とやりとりしながら現場を管理していきます。

募集コース

コース名
総合職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 水処理事業に関する業務(東京本社・九州支店)

(設計)
畜産関係や食品加工工場など廃水処理プラントの設計を行います。
具体的には、
・CADを使った図面作成(土木、建築、電気、配管、設備図面など)
・機械を動かすための制御盤やプログラムの作成
などの業務を行い、プラント図面や制御システムをデザインしていきます。

(施工管理)
廃水処理プラントを建設するため建設現場にて施工管理を行います。
具体的には、
・現場で動く職人さんたちとの打ち合わせや指示
・資材・機材の発注、搬入
・工期に沿って工事が進んでいるかの進捗確認と調整
・安全に作業ができているかの安全管理
などの業務を行い、工事を完了させます。

(営業)
廃水処理プラントを受注するためお客様のところに伺い営業を行います。
具体的には、
・お客様へのヒヤリング
・廃水処理プラント(複合ラグーン)の説明や提案
・水処理に関する機器や薬剤の提案・販売
・処理対象となる廃水の量や性状の調査
・地域ごとの排水基準等の規制項目の調査
 などの業務を行い、お客様のご要望に近いプラントや機器を提案していきます。

(資材販売・プラントの維持管理)
その他、水処理関連機器・資材の販売、プラントの運転指導などを行っています。
具体的には、
・現場点検や遠隔監視
・水質分析
・顕微鏡観察
・水質維持のための薬品や機械類の受発注
などの業務を行い、処理水の水質を維持するサポートをしています。

配属職種2 緑化事業に関する業務(東京本社)

(緑地管理)
見積作成やプレゼン、現場立会いによる安全・品質管理まで幅広く対応します。
・緑地メンテナンスのプラン作成、作業手配、日程調整、作業立会い、改修提案
・植栽工事および屋上緑化工事の営業、設計、施工
・工場、公園、ホテル、ビル廻り、集合住宅等の造園緑化・土木・外構工事の営業、設計、施工
・樹木診断(樹木医による)

(観葉植物・生花)
グループ会社「株式会社Reclis」が主体となり、当社と協力して業務を行います。
・観葉植物レンタルの提案
・胡蝶蘭やアレンジメントフラワーの販売
・各種イベントに応じたフラワー販売のプランの提案

配属職種3 環境開発事業に関する業務(東京本社)

さまざまな環境問題を解決しサスティナブルな社会を目指します事業を展開します

(カーボンニュートラルに関する事業)
CO2の削減に取り組む民間企業や地方自治体を中心に営業を行います。
・CO2を吸着固定する土系舗装材「ZEROカーボンソイル」の営業、施工
・カーボンニュートラルに関する新規事業及び商品の提案

(環境商材・環境技術の営業)
当社環境商材「きよまる君」を用いた廃水処理の営業や提案を行います。
・天然無機質系凝集剤「きよまる君」の営業、販売
・「きよまる君」を使用した新商品の開発
・その他、環境改善商品の企画開発

(新規プロジェクト)
一次産業を中心にテクノロジーを活用した効率化や持続可能性の向上を目指し、AI技術や自動化システムの導入など先進的なアプローチなどイノベーションを創出することを目的とした新規事業への挑戦します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 適性検査

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 ・一次選考
  エントリーシート(マイキャリアボックスより)
  又は履歴書(メールまたは郵送)
  送付先:〒103-0012
      東京都中央区日本橋堀留町1-2-10
      日本橋堀留町ファースト2階
      グリーン&ウォーター(株) 人事総務課
   mail: jinji@greenwater.co.jp

・二次選考(適性検査/WEB)

・三次選考(面接1回)
  部長、役員による面接1回
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

四年制大学・大学院を、2026年3月卒業・修了見込みの方
あるいは2026年3月で卒業後3年以内の既卒者の方

募集人数 若干名
募集学部・学科

理系:(理工・化学・環境・生物・農学・造園等の学部、学科)
文系:(学部・学科問わず)

募集内訳 総合職:5名程度
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職 大卒

(月給)251,500円

251,500円

総合職 大学院卒

(月給)261,500円

261,500円

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月(その間の待遇・給与に変動はありません)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 30歳(主任職)
月収:380,000円 (時間外手当・役職手当含む)
モデル年収 6,600,000円(賞与含む)

35歳(課長職)
月収:430,000円(役職手当含む)
モデル年収:8,000,000円(賞与含む)
諸手当 ■住宅手当(世帯主に限る)
■役職手当
■出張手当
■通勤手当
その他諸手当
昇給 年1回(11月)
賞与 年3回(2月・6月・10月)
※前年度実績6ヶ月
年間休日数 124日
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)、祝日
 【週2.5日のお休み】
 毎週水曜日は、原則半日勤務 (実質年150日)
■年次有給休暇
■各種特別休暇
 ※有給休暇の他に以下の休暇制度を設けています
・年末年始(6日間)・結婚休暇(7日)・慶弔休暇・生理休暇等・産前産後休暇・育児休業・介護休業

待遇・福利厚生・社内制度

■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■企業年金基金
■健康診断(1回/年)
■インフルエンザ予防接種全額補助
■出産祝い金、慶弔金etc
■退職金制度
■確定拠出年金
■財形貯蓄制度
■福利厚生サービス

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京
  • 鹿児島

勤務時間
  • 9:15~17:30
    実働7.25時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1-2-10
日本橋堀留町ファーストビル2F
グリーンアンドウォーター株式会社 
人事総務課 採用担当
03-3662-8781
URL ■採用ホームページ
 http://greenwater.jp/recruit/application/
E-MAIL jinji@greenwater.co.jp
交通機関 東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」下車徒歩4分
東京メトロ日比谷線「人形町駅」下車徒歩7分
東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」下車徒歩約8分
JR総武線「新日本橋駅」下車徒歩7分

画像からAIがピックアップ

グリーン&ウォーター(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコングリーン&ウォーター(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

グリーン&ウォーター(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
グリーン&ウォーター(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ