最終更新日:2025/2/19

(株)アプライドメディカルリサーチ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • サービス(その他)
  • 受託開発
  • 医療用機器・医療関連
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
大阪府
資本金
1,000万円
売上高
2億5,000万円(2017年8月売上高)
従業員
30名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

私たちは高度医療の向上を目指しています。

採用担当者からの伝言板! (2025/02/12更新)

伝言板画像

(株)アプライドメディカルリサーチの採用ページにアクセスいただき、ありがとうございます。
弊社では2026年度卒の新卒採用を実施しております。
獣医師及び臨床検査技師を志望されている方々のご応募をお待ちしております。
病理標本作成を専門に行っている会社です。

皆様とお会いできることを楽しみにしています!!


モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    無資格未経験でも可!研修期間が2ヵ月間あり、成長できる環境があります!先輩の手厚いフォローもあり!

  • 職場環境

    2015年から新卒採用を行っており、どの部署にも多くの優しい先輩が働いています!

  • 制度・働き方

    さまざまな資格取得支援が充実!!

会社紹介記事

PHOTO
若手からベテランまでが活躍する、アットホームな職場。それぞれに勉強を重ね、日々やりがいと責任を持って業務に取り組んでいる。
PHOTO
光学電子顕微鏡や透過型電子顕微鏡などハイテク機器を用い、高度医学研究の一端を担う。病理標本の作製は、研究を行う上で欠かすことができない技術。

枯れることのない知識欲で、日本の研究を支えます

PHOTO

赤羽社長。会社の未来について、イキイキと話してくれた。

当社は病院や大学の研究室、製薬メーカーなどから、サンプルを提供いただき、オーダーに沿って染色・解析し、評価するための病理標本を作製する会社です。あまり聞きなれない人も多いかもしれませんが、人体や動物から検体を採取し、ターゲットとする臓器を標本化して、顕微鏡を見て評価するものです。
大学の研究室や製薬メーカーからの依頼は実験病理といい、人体に薬物を投与した場合にどういった変化をもたらすのか、血液検査だけでは評価できない、臓器への影響を評価します。病院からの依頼は人体病理といい、病気(疾病)の診断を行うために患者さまから採取された臓器などを詳しく調べるための、標本を作製しています。

依頼数は年々増加しています。これはどういうことかというと、大学の研究室で行われている先端の研究や、新しい分野への研究の一端を担えるということ。私たちが作成する病理標本がなければ、研究の評価ができませんから、彼らにとってなくてはならない存在になりつつあります。そういった人たちと対等に話しをするのは非常に難しく、高いレベルの知識が求められます。きっと、入社してからが本当の勉強でしょう。

積極的な知識欲がないと、なかなか務まる仕事ではないかもしれません。しかし、先端の研究に携わりたい。もっともっと、勉強を続けたい。そう考えている人にとっては、これほど刺激的な職場はないと自信を持っています。
ゆくゆくは公平中立な民間機関として、病理検査を認められる施設にしたいと考えています。検査だけを公平に行い、その評価を誰もが認めるような施設にしたいんです。そして、海外と比べても高い病理技術を武器に、グローバルに仕事をしたいですね。そのためには、もっともっと力をつけなくてはいけません。これまでは、縁の下の力持ちとして研究を支えてきましたが、私たちの役割が日の目を見る日もそう遠くはありません。
<代表取締役 赤羽行武>
#病理標本 #臨床検査技師 #病理 #フライジャル #大阪
#東三国 #獣医

会社データ

プロフィール

探求、応用、そして実践へ。
当社は1998年に設立した若く新しい会社で、病理学研究の専門施設です。
まだ若く新しい会社ですが、現代の医療進歩の一端を担っています。
これからの医療を担う若いスタッフで構成され、病理学研究の専門施設として各種の設備、機器を備えております。

事業内容
実験病理検査
臨床検査
動物実験
実験用材製造

PHOTO

クリオスタットです。

本社郵便番号 532-0006
本社所在地 大阪府大阪市淀川区西三国1-12-4
本社電話番号 06-6393-1402
設立 1998年
資本金 1,000万円
従業員 30名
売上高 2億5,000万円(2017年8月売上高)
事業所 本社
〒532-0006大阪市淀川区西三国1-12-4
主な取引先 京都大学、大阪大学、武田薬品工業(株)、シオノギ製薬(株)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2021年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、外部セミナー、技師検定(社外)
自己啓発支援制度 制度あり
技師検定のため勉強会の実施
メンター制度 制度あり
新人教育については、先輩社員が一年間フォローします。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
技師検定のため勉強会の実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪市立大学、岡山大学
<大学>
宇都宮大学、大阪大学、大阪経済法科大学、岡山大学、岡山理科大学、関西大学、関西医療大学、近畿大学、甲子園大学、高知大学、園田学園女子大学、帝塚山大学、東京大学、鳥取大学、梅花女子大学、宮崎大学、武庫川女子大学、早稲田大学、山口大学、大阪公立大学、琉球大学
<短大・高専・専門学校>
大阪医療技術学園専門学校、大阪バイオメディカル専門学校、大手前短期大学、京都保健衛生専門学校、近畿医療専門学校、神戸常盤大学短期大学部、四條畷学園短期大学、湘央医学技術専門学校、創価女子短期大学

採用実績(人数)    2024年 2023年 2022年 
-------------------------------------------
大卒   0名   1名   0名   
院了   0名   1名   0名   
専門卒  0名   1名   2名 
採用実績(学部・学科) 工学部 建築学科、経済学部 経済学科、農学部 獣医学科、医療福祉学部 医療福祉学科、臨床検査科、農学部 農業生産学科、理学部 生物化学科、分子科学
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 3 3
    2022年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 3 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp209735/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アプライドメディカルリサーチ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アプライドメディカルリサーチの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アプライドメディカルリサーチと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アプライドメディカルリサーチを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アプライドメディカルリサーチの会社概要