予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんちには!順天堂大学医学部附属静岡病院の採用担当です。当病院は、伊豆半島を含む静岡東部地区の多くの患者さんに高度な医療が提供できる地域の中核施設です。様々な職種のスタッフが協力し、最先端の医療「きめ細かい、手作りの医療・看護」を目指しています。ご興味をお持ち頂けましたら、ぜひ病院説明会にご参加ください。皆さんとお会い出来る事を楽しみにしております!
■県東部・伊豆地域の医療の中核を担っています。県東部・伊豆エリアは風光明媚で温暖なエリアとして知られています。当院はそんな伊豆の玄関口である伊豆の国市に位置しています。本州の中で最も降雪の少ない地域なのです。また、富士山を望み、温泉と美しい海を持つ日本屈指の観光地でもあります。伊豆には観光を始め多くの産業にたずさわる方々が多く生活しています。地域の方々が安心して日常生活を送ることができるよう、また様々な方が安心して観光に訪れることができるよう、私たち病院スタッフは全職員一丸となって、日々の仕事に真摯に取り組み、地域に根ざした医療の提供に励んでいます。
「順天堂」の歴史は天保9年(1838年)初代堂主 佐藤泰然が江戸に蘭方塾を開いた時に遡ります。そして医療機関を併設した西洋医学の医療機関として、日本で最も長い歴史と伝統を持っています。順天堂大学静岡病院は1967年4月1日順天堂大学医学部附属病院として発足し、1981年には救命救急センター・新生児センターを併設しました。現在病床数577床で、すべての診療科を持つ医学部附属の総合病院です。当病院は、伊豆半島を含む静岡東部地区の多数の患者さんに高度の医療が提供できる中核施設です。努力を重ね、幸いにして高い評価をいただいております。特に当院の救命救急センターは静岡県東部地区最大の救命救急センターとして40床の許可を持ち、新生児センターも開設以来25年を経ました。
男性
女性
薬剤科内主任以上
<大学> 国際医療福祉大学、静岡県立大学、静岡福祉大学、聖隷クリストファー大学、東京薬科大学、常葉大学
その他、多数の学校から採用しています。
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp209741/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。