最終更新日:2025/4/23

三ッ輪運輸(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 海運
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 事務・管理系

就職活動に正解はない

  • 成田 涼弥
  • 2020年
  • 札幌大学
  • 第二営業部農産食品課(現在は恵庭営業所勤務)

会社・仕事について

現在の仕事
  • 仕事内容第二営業部農産食品課(現在は恵庭営業所勤務)

1日のスケジュール
7:30~

出勤

8:30~

業務作業

12:00~

昼休み

13:30~

業務作業

17:00~

退社

現在の仕事内容

主に担当しているのは、2つの業務で1つ目はお客様の貨物をご依頼を受けた納品先へお届けするための手配を行うデリバリー業務です。2つ目は、お客様からお預かりしている貨物を倉庫にて安全に保管し入出庫等の管理業務です。
お客様の希望に沿う様、関係各所と打合せを行い業務を進めていきます。
打合せの相手の方は社内、社外と年齢も様々でコミュニケーション能力は自然と鍛えられていると感じています。対人での業務が多いので仕事の大きさ問わずやり遂げた時の達成感は大きいものがあると思います。
この仕事をしていておすすめの景色もあって、夕方現場に出た際の水平線へ消えていく釧路の夕日は疲れを一瞬で癒すのに持って来いです!!


仕事のおもしろみ

港での仕事ということもあり船に乗る機会があったり、普段立ち入ることがない施設に入ることができるのはこの仕事をする上での貴重な体験だと感じています。
所属部署によっては、関わりのない業務もありますが見学等で立ち入る機会も場合としてはあるのでおもしろみの1つだと思います。
仕事ではありませんが、部活動があったりして仕事仲間というどうしても堅くなりがちな関係性ですが、気楽に関わることが出来る場もあり、ただ単に仕事をこなすだけでなく楽しく交友を深められる場もあります。
皆さんも入社した際には、部活動や個人的な趣味などで交友関係を深めてみて下さい。


就職活動中の皆さまへメッセージ

就職活動を行う人のほとんどが初めて活動を行うと思います。 就職活動に正解はないですし、人によってやり方は様々あるかと思います。
先生や先輩、友達や家族など活用できる人は最大限活用し辛いことや大変なことも多いとは思いますが、後悔なく納得のいく就職活動をして欲しいと思います。
皆さん就職活動、頑張って下さい!!


トップへ

  1. トップ
  2. 三ッ輪運輸(株)の先輩情報