最終更新日:2025/4/22

高槻市農業協同組合(JAたかつき)

  • 正社員

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 共済

基本情報

本社
大阪府
出資金
10億348万円 (2024年3月)
貯金高
2,901億8,471万円(2024年3月)
職員数
181名(2024年8月)
募集人数
6~10名

ふれあい・対話で地域社会とつながるJAへ!

採用ページにアクセスして頂きありがとうございます。 (2025/04/21更新)

伝言板画像

エントリーお待ちしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
バイクに乗って、これから組合員さんのお宅へ。「仕事の進め方やスケジュールの組み方は一任されているので、自分のペースやリズムで気持ち良く働けます」と高田さん。
PHOTO
農産物直売所で、組合員さんに笑顔で対応する井上さん。「顔を見れば、気さくに声をかけてくださる組合員さんも多数。自然と笑顔で働けているのが嬉しいですね」

成長のチャンスをどんどん与えてくれる環境で、自分の可能性にチャレンジ!

PHOTO

「新人の成長をあらゆる角度からバックアップしてくれるので、意欲さえしっかりしていれば何も心配することはありませんよ!」と井上さん(左)、高田さん(右)。

◆経験の全てが財産に!時間を忘れて夢中になれる仕事です
大好きな高槻の街に貢献できる仕事に就きたいと、JAたかつきの職員となって早いもので5年目になります。私が在籍しているのは、地域の農業と暮らしに役立つ様々なサービスを提供している営農支援課。季節の野菜やお米の苗づくり、初夏の田植え、水田の手入れから秋の稲刈りまで、1年を通じて様々な業務を担当しています。最近では各業務をスムーズに行うための事前の準備や段取りにもずいぶんと慣れ、自身の成長を実感できているのが嬉しいですね。まだまだキャリアが浅いので壁にぶつかる場面もありますが、手塩にかけて育てた作物が立派に育った時には、それまでの苦労が一瞬で吹き飛びますし、「この仕事に就いてよかった」としみじみ実感できます。営農支援課はメンバー9名からなるコンパクトなチームであり、課長を中心としたまとまりの良さが何よりの自慢!どんなことを聞いても丁寧にレクチャーしてくださる上司や先輩には、本当に感謝しています。休みもしっかり取れ、休日は草野球やフットサルで心地良い汗を流しています。
(井上 浩治/営農支援課/2018年入組)

◆頼ってくださる組合員さんの存在が、頑張りを支える原動力に!
入組後は清水支店、樫田支店で窓口業務を担当し、2021年4月、阿武野支店に異動したタイミングで渉外担当になりました。組合員さんのお宅に伺い、貯金・共済といった商材のご提案を中心に、資産管理や相続などお金まわりの様々な相談事に対応しています。渉外担当になりたての頃は覚えることも多く、結果を出すのに必死であまり余裕がありませんでしたが、上司や先輩のサポートのおかげで、担当地区の組合員さんからいろんな相談を持ちかけていただけるまでに成長できました。しっかりと役割を果たした時にいただける「ありがとう」の言葉が嬉しく、頑張ろうと思える原動力になっています。基本的に一日のスケジュールも自由に組めるので、自分のペースやリズムで気持ち良く働けるのが嬉しいですね。阿武野支店では私の他にもう一人、先輩が渉外担当として活躍しており、一緒に昼食を食べながら情報交換したりと、横のつながりも非常に強いですよ。現状に満足することなくさらに提案力に磨きをかけ、必要不可欠な存在になりたいと気持ちを引き締めています。
(高田 浩平/阿武野支店・渉外担当/2020年入組)

会社データ

プロフィール

JAたかつきは、高槻市・島本町にあった11農協が合併し誕生しました。
管内は都市と自然が融合し、また大都市近郊農業としてさまざまな農作物を生産しています。地域特性を活かした営農支援・指導活動のほか、地域住民の豊かな暮らしを実現するため信用・共済・教育・生活など総合事業を展開し、地域に根ざした地域金融機関として事業活動を行っています。

事業内容
●信用事業
●共済事業
●営農経済事業

PHOTO

信用事業・共済事業・指導事業など総合事業を展開し、地域に根ざした地域金融機関として事業活動を行っています。

本社郵便番号 569-0071
本社所在地 大阪府高槻市城北町一丁目15-8
本社電話番号 072-671-5421(代表)
設立 1967年2月28日
出資金 10億348万円 (2024年3月)
職員数 181名(2024年8月)
貯金高 2,901億8,471万円(2024年3月)
平均年齢 39歳 (2024年4月)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 5 5
    取得者 0 5 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 32.1%
      (109名中35名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新採用職員研修 新採用職員フォロー研修 証券外務員研修
自己啓発支援制度 制度あり
通信講座受講料全額補助(信用事業基礎講座・農業融資講座・信用事業管理者講座・相続取引講座ほか)
検定試験料全額補助(信用事業基礎・農業融資実務・信用事業管理者・相続実務3級ほか)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
農協職員資格認証試験・農業検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大谷大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都光華女子大学、京都産業大学、近畿大学、神戸松蔭女子学院大学、滋賀県立大学、摂南大学、帝塚山大学、東海大学、同志社大学、阪南大学、梅花女子大学、佛教大学、平安女学院大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
京都経済短期大学、龍谷大学短期大学部

大阪薫英女子短期大学、京都女子大学短期大学部

採用実績(人数)
     2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
-----------------------------------------------------------------
大卒   9名   5名    6名   8名   7名 
短大卒   ―    1名    ―  1名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 5 7
    2023年 3 4 7
    2022年 3 6 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 0 100%
    2023年 7 0 100%
    2022年 9 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp210122/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

高槻市農業協同組合(JAたかつき)

似た雰囲気の画像から探すアイコン高槻市農業協同組合(JAたかつき)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

高槻市農業協同組合(JAたかつき)と業種や本社が同じ企業を探す。
高槻市農業協同組合(JAたかつき)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 高槻市農業協同組合(JAたかつき)の会社概要