最終更新日:2025/3/24

GISコンサルティング(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
3億 8,000万円(2024年3月実績)
従業員
24名(2025年01月現在)
募集人数
1~5名

文理不問!ITのプロを目指して一緒にがんばろう!

一緒にITのプロを目指しましょう!! (2025/02/12更新)

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    毎期増収増益。 大手企業との取引継続(信頼関係あり)

  • 戦略・ビジョン

    弊社正社員のリーダ配下でチームの一員として勤務して頂きます。人材派遣はありません。

会社データ

プロフィール

弊社は24名の小規模IT企業ではありますが、皆様全員がご存じの大手企業と直接取引をしている少数精鋭のITプロ集団です。社員一人ひとりがそれぞれ目標をもって日々仕事に取り組んでいます。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
【基幹系システムの構築】
お客様が業務で利用されるシステムの設計から、開発、運用・保守に至るまですべてのシステム開発フェーズに携わっております。

【得意としているシステム開発領域】
・ガソリンスタンドPOSシステムコンサルティング 及び 開発
・受発注システム(商社、食品、物流)
・生産管理システム(食品、医療)
・生産計画システム(食品、飲料、医薬)
・運航管理システム(船会社)
・販売管理システム(医薬、飲料、物流)
・需給調整システム(医薬、飲料)
・部品在庫管理システム(運輸航空)
本社郵便番号 101-0052
本社所在地 東京都千代田区神田小川町一丁目11-9 金子ビル3階
本社電話番号 03-6281-3000
創業 19年
設立 2005年6月
資本金 3,000万円
従業員 24名(2025年01月現在)
売上高 3億 8,000万円(2024年3月実績)


事業所 本社  千代田区神田小川町1-11-9 金子ビル3階
業績 (2024年3月実績)売上 3億8,000万円 経常利益 6,600万円
(2023年3月実績)売上 3億5,800万円 経常利益 6,000万円
(2022年3月実績)売上 3億1,000万円 経常利益 4,500万円
(2021年3月実績)売上 2億5,700万円 経常利益 2,980万円
株主構成 KYCOMホールディングス株式会社 100%
主な取引先 NEC日本電気株式会社
株式会社NTTデータCCS
株式会社アイネット
株式会社プロシップ
関連会社 共同コンピュータ株式会社
共栄システムズ株式会社
平均年齢 38歳
平均給与 年 550万円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (6名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修:3カ月半の集合型プログラミング研修並びにヒューマンスキル研修
2年目研修:入社後1年間の振り返り研修
5~10年目研修:マネージャー候補生としてのマネジメントスキル研修
自己啓発支援制度 制度あり
1.月1回の勉強会
IT業界、技術のトレンド、決算書の読み方などあるテーマについて先輩が講師役となり勉強会を行っています。

2.資格取得報奨金制度
情報処理系の資格、簿記検定合格の場合、お祝い金を支給します。
金額は資格によって異なります。 (10,000~100,000)

3.Eラーニング
全社員にEラーニングのIDを付与しています。月1回の勉強会時に報告しています。
カリキュラムは、プログラミングに限らず、英語や、簿記、ヒューマんスキルなど幅広い分野から、自由に選択して行ってもらっています。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
セルフキャリアドッグ制度有
社内検定制度 制度あり
基本情報試験、応用情報処理試験 公的資格
新人研修にてアルゴリズム・プログラミング7・データベース関連知識を習得
2年目研修受講(会社主催)
5~10年目研修受講(会社主催)
 *上記状況(成績表を含む)にて、昇格の判定を行う。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
日本大学、九州大学、京都大学、東京理科大学、高崎経済大学、青山学院大学、芝浦工業大学、白百合女子大学、神奈川大学、産業能率大学、千葉工業大学、法政大学、慶應義塾大学、帝京大学、武蔵野大学、神奈川工科大学、工学院大学、大正大学、東京国際大学、福岡大学、尚絅学院大学、東京電機大学、専修大学
<短大・高専・専門学校>
船橋情報ビジネス専門学校

採用実績(人数) 2020年度 大卒4名
2021年度 大卒1名、院卒1名
2022年度 大卒2名
2023年度 大卒2名
2024年度 大卒1名 専門学校卒1名
採用実績(学部・学科) 工学部、農学部、経済学部、経営学部、文学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 1 1 2
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 2 1 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp210135/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

GISコンサルティング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
GISコンサルティング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. GISコンサルティング(株)の会社概要