予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
/ 金融系IT企業として、信頼度No.1企業を目指しています! システムエンジニア/インフラエンジニアの募集開始!\人物重視の採用を実施しています。説明会後の選考は・・・◆エントリーシート提出 → 適性検査 → 面接2回 → 内定!少しでも気になったら採用担当 平岡・中村・佐川までご連絡ください!ご応募をお待ちしております。
千葉興業銀行の情報系システムに関する要件定義から設計、開発、運用、保守まで総合的に受託。使いやすく、安定したシステム開発で高い評価を得ている。
◆「安心」と「前進」ちば興銀コンピュータソフトは、設立当初から培ってきた金融系システムの知識を活かし、お客様に安心してご利用頂けるサービスを提供してまいりました。そしてこれからも地域のDX化に取り組み、より良い社会の実現に貢献すべく、日々前進してまいります。◆当社の特徴当社は、ちば興銀グループのITサービス、システム開発をメインに、幅広い金融機関へのコンサルティング支援を手掛けています。千葉興業銀行やグループ企業をご利用いただいている多くのお客さまの生活やビジネスに深く関わる金融システムを手掛けることに責任と誇りを持ち、安心してお使いいただける確実性の高いシステム開発やITサービスを提供しています。困ったことがあればすぐにまわりに助けを求められるフラットな職場環境に加え、人材育成制度が充実しているため安心して働くことができます。チームで仕事をしている社員にとってコミュニケーションスキルは非常に重要です。当社の社員は、まわりと協力しながら協調性を持って仕事に取り組み、周囲と良好な関係性を築いている人が多い印象です。◆人材育成当社は人材育成に力を入れています。新入社員には一人ひとりにトレーナーがつき、日々の指導を行っています。また、当社には金融システムに長く携わってきた社員が多く在籍していますので、専門的な知識と高いIT技術力をしっかりと若手に継承できるよう「社内勉強会」を実施しています。◆今後の取組み長年にわたる金融システム開発の知識・経験に基づいた実績と高い技術力を活かし、千葉興業銀行を利用されるお取引先への情報システムの構築や情報サービスの提供を拡大していく方針です。お取引先のDXニーズにお応えしていけるようソリューション営業にも力を入れていきます。(中村光伸/経営企画グループ/2005年入社)
当社は、株式会社千葉興業銀行の関連会社として、ITシステムの開発・保守・運営を中心に、地域産業の発展を目指して活動しています。また、金融関連システムの分野においては、大手ベンダーとの協業をはじめとして、千葉興業銀行以外の日本各地の金融機関に、システムやソフト、ノウハウを提供する技術力を持つ会社にまで成長しています。当社は、「地域とともに」「お客さまのために」「親切の心で」の経営理念のもと、これからもお客さまから信頼される企業となることを目標に、お客さまの豊かな未来に貢献するパートナー企業となるよう活動を行ってまいります。
男性
女性
<大学院> 東京工業大学、東京理科大学 <大学> 青山学院大学、茨城大学、学習院大学、神田外語大学、國學院大學、専修大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、日本大学、法政大学、武蔵野大学、立正大学、流通経済大学(千葉)、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校国際理工カレッジ、船橋情報ビジネス専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp210215/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。