最終更新日:2025/4/25

横山興業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 建材・エクステリア
  • 非鉄金属

基本情報

本社
愛知県
資本金
4,000万円
売上高
104億円(2024年3月期)
従業員
208名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

年間休日121日/自動車シート部品を中心にプレスから溶接、組付まで一貫して製造。新たな量産プレス加工法を開発するなど、オンリーワンの技術力が強み。

\60分で解る!オンライン会社説明会開催中/ ご参加お待ちしています! (2025/02/13更新)

伝言板画像

【気軽に参加OK!WEB会社説明会開催中!】
当社の会社説明会は『どこからでも気軽に参加できる』オンライン形式で開催しており、1回の開催は約60分です。
『横山興業ってどんな会社??』『どんな職種、仕事ができるの??』
そんなギモンに対し、できる限りお答えしたいと思っています。

説明会は随時開催していますので、予約画面よりお気軽に参加ください。

皆様とお会い出来ることを楽しみにしております!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    完全週休2日制(土日休み)で年間休日は121日。有給休暇の取得率は76%です。

会社紹介記事

PHOTO
当社が独自に開発したSFP工法で製造したギア部品。金型で打ち抜いたときの変形が少なく、なめらかな加工面を作り出せることが特徴です。
PHOTO
金型を0.1ミクロンレベルで研磨する高度な技術を活かして作り上げたカクテルシェイカー。このほか、タンブラーなどのテーブルウェアも展開しています。

既存の技術や価値観にとらわれず新たな可能性を追求する柔軟な風土。

PHOTO

「当社には多様な社員が働いており、さまざまな個性が融合することで新たな進化を生み出しています」と語る横山社長。

■厚みのある材料をプレス技術で量産加工する新工法を開発
当社では自動車事業のほか、建築資材を販売する建材事業、太陽光発電事業といった多様な事業を手がけています。主力である自動車事業ではシート用金属部品を中心にプレス加工から溶接、組み付けまで一貫して行っており、国内のほかタイにも工場を置いて製造を行っています。自動車分野では車体の軽量化に向けて薄くても強度のある高張力鋼板(ハイテン材)の採用が進んでいますが、当社ではこうした硬くて成形しにくい材料の精密なプレス加工を得意としており、自動車関連メーカーなどのお客様から高い評価を受けています。
さらに最近では、独自の金型技術により、成形が困難な厚い鋼材(12mmまで)の打ち抜きやプレスで加工したとは思えないほど綺麗な剪断面を可能にする新たな量産プレス工法(SFP工法)を開発。これまでプレス加工では諦めていた加工が可能になるとの評判から、自動車業界や金属加工業界など幅広い分野から大きな注目を集めています。実際に鉄鋼メーカーから問い合わせが入るなどその応用分野も広いため、当社の新たな可能性を追求する技術としてさらなる改良や検討を進めています。
(代表取締役・横山栄介)

会社データ

プロフィール

 当社は1951年の創業以来、新しいことに果敢に挑戦しながら成長を続けてきた会社です。
時代とともに建築資材販売・自動車部品製造・太陽光発電販売・自社オリジナルブランド(BIRDY.)と事業分野を増やし、多角的な事業展開によって安定経営を実現しています。

 社是である「創意無限・脱皮成長」は、自分で物事の限界を決めずに、会社や個人が謙虚に良いものを吸収しながら成長していくことを意味します。
時代の流れに合わせて自社の強みを柔軟に生かし、何度も挑戦を繰り返してきたことが、強くてしなやかな会社として今に繋がっています。

「横山興業に関わった全ての方が幸せになる」
この想いを一緒に形にしていただける若い力に期待しています。

 

#豊田市 
#自動車部品 
#地域密着
#年間休日121日 
#完全週休2日制 
#文理不問
#第二新卒
#既卒

事業内容
【自動車事業】
自動車シート向け製品の金属プレス加工・溶接加工

【建材事業】
建築資材の加工および販売(主として屋根材・壁材及び雨どい)

【ソーラー事業】
工場・住宅向け太陽光発電設備の販売・施工

【商品企画】
自社オリジナルブランド(BIRDY.)の企画設計、製造および販売・卸売

PHOTO

自動車事業部 大見工場

本社郵便番号 471-0016
本社所在地 愛知県豊田市千石町1丁目11番地1
本社電話番号 0565-88-7010
創業 1951年
資本金 4,000万円
従業員 208名
売上高 104億円(2024年3月期)
事業所 【自動車事業部】
大見工場、鴛鴨工場、海外1拠点(タイ)

【建材事業部】
本社兼豊田営業所、岡崎営業所、豊橋営業所、秋葉加工センター

【商品企画部】
緑ヶ丘工場

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (5名中2名)
    • 2024年度

    役員の女性割合

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・認定職業訓練所での技術教育・各種資格取得のための講習会派遣
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知工業大学、愛知文教大学、星城大学、中京大学、東海学園大学、名古屋学院大学、南山大学、名城大学、名古屋大学、日本福祉大学、駒澤大学、大正大学、崇城大学、中部大学、日本文理大学、愛知東邦大学、早稲田大学、慶應義塾大学、静岡大学、愛知大学、信州大学、愛知産業大学、愛知教育大学
<短大・高専・専門学校>
愛知学泉短期大学

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   1名    3名    1名   3名
短大卒   ―     ―    ー   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 1 4
    2023年 1 0 1
    2022年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 4 1 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp210603/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

横山興業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン横山興業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

横山興業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
横山興業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 横山興業(株)の会社概要