最終更新日:2025/4/16

(株)スカイ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 非鉄金属
  • 半導体・電子・電気機器
  • 医療用機器・医療関連
  • 機械

基本情報

本社
富山県
資本金
3,000万円
売上高
14億7500万円
従業員
109人(令和7年2月1日) 正社員 86名 パート(派遣社員含) 23名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

精密機械板金加工を駆使し、世界で活躍するお客様のニーズに応える!              【1日勤務時間 7.5H】【完全週休2日制】【文理不問】

【会社説明会受付中】会社説明会の参加お待ちしています! 内定までの所要日数:約2週間。 (2025/04/16更新)

伝言板画像

会社説明会を受け付けています!
進みたい業界、業種が決まっていない方は、弊社がどんな会社か、
見てみたいと思われた方は、ぜひ気軽にお申し込み下さい。

会社説明会に参加された方からは、
「工場内が綺麗でびっくりした」
「実際に仕事をされている姿を見れて良かった」
「直接、聞きたい事を聞けて良かった」
など、見学に来られて沢山の声をいただいております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    世界で活躍する大手メーカーを得意先とし、様々な産業を支え続けています。

  • 制度・働き方

    ジョブローテーションや充実した教育・研修制度により、様々な職種を体験しながら学ぶことができます。

  • やりがい

    挑戦し続ける社風により、やりがいを持ち充実感に満たされた社会人生活が送れます。

会社紹介記事

PHOTO
どの職場もみんな生き生きと、笑顔で溢れています。
PHOTO
新人が配属された後も、様々な個性と技術を持った先輩と、積極的にコミュニケーションを取っています。

モノづくりの最高峰に挑戦する企業です。

PHOTO

一年に3回程度、東京、大阪の展示会に出展し、様々な方に弊社の技術力をアピールしています。

私たちスカイは、「得意先に喜ばれる製品づくり」を合言葉に精密機械板金加工を駆使して、産業機器・医療機器・半導体製造装置・各種検査装置などの幅広い業界にて当社の卓越した技術が様々な産業を支えています。

精密機械板金加工とは、1枚の金属板(鉄・ステンレス・アルミ等)に「抜き」「曲げ」「溶接」などの加工をして一つの製品にします。
この工法で競合他社に品質・管理面で常勝し続け、おごる事無く誠実な姿勢でモノづくりに挑み、他社が追随できない製品を多数扱う事により日本の技術力向上に貢献しています。
 
近年では、IOT・AIの活用を推進する事で、ロボットや機械の自動化による作業の効率化・生産性の向上を図ると共に、複雑な製品・高い精度が必要な技術は、モノづくり大好き人間が集まった熟練された技術者達によってスカイにしか出来ない製品づくりを提供しています。
最新化と技術継承による「人×機械」の共存環境を実現しています。

得意先は世界で活躍する大手メーカーが中心で、世界で戦う為に様々な難題を相談されますが、「得意先の想いに応えるため」「スカイの技術力向上のため」日々蓄積したデータや経験をもとに得意先の要望に応え、信頼関係を構築しています。
 
社内は明るく、社員同士の距離が近いので気兼ねなく何でも相談する事が出来ます。また、上司とのコミュニケーションも取りやすい雰囲気で、自分らしいワークライフバランスの充実を図る事が出来ます。
 
挑戦し続ける社風により、やりがいを持ち充実感に満たされた社会人生活が送れる事をお約束します。

会社データ

プロフィール

板金加工技術を通じて生活と人の心をより豊かにする製品、明日の地域社会を担う若い人たちの創造力を豊かにする製品を、社員一丸となって、ロマンと情熱を傾ける事のできる企業、価値ある「働き」を一層前進させるために常に業務の改善に努め、お客様のニーズをスピーディーに把握できる企業を目指したいと考えています。

事業内容
 【 精密機械板金加工 】
  筐体・フレーム加工
  
  *産業機器 
  *医療機器 
  *半導体製造装置 
  *各種検査装置 など
本社郵便番号 939-0418
本社所在地 富山県射水市布目沢262番地
本社電話番号 0766-53-1146
創業 1980年(昭和55年)6月
設立 1985年(昭和60年)7月
資本金 3,000万円
従業員 109人(令和7年2月1日)
正社員 86名
パート(派遣社員含) 23名
売上高 14億7500万円
平均年齢 39歳
沿革
  • 1980年6月
    • 高岡市岩坪467で、機械板金加工スタート(個人創業)
  • 1984年4月
    • 高岡市野村661にて
      (有)城東金属を設立
  • 1985年7月
    • 資本金3,000万円の法人組織
      (有)スカイ金属を設立
  • 1991年4月
    • 射水市布目沢262 大門企業団地内に工場を移転
      社名を「(有)スカイ」に変更
      新工場にてNCT(数値制御タレットパンチプレス)のFMS(フレキシブル生産システム)運転開始
  • 1997年12月
    • 溶接工場新設
  • 2004年4月
    • ISO14001(環境マネジメントシステム)認証取得
  • 2005年1月
    • ISO9001(品質マネジメントシステム)認証取得
  • 2006年4月
    • 装置・電源組立チーム 設立
  • 2006年9月
    • 隣接地購入(現第三工場)
  • 2009年11月
    • 社名を(株)スカイに変更
  • 2010年6月
    • 2009年度パナソニックEXパスポート取得
  • 2012年9月
    • (有)城東金属と統合
      スカイ第五工場に改称
  • 2013年11月
    • 医療機器製造業許可証(許可証番号16BZ200026)取得
  • 2014年2月
    • JISQ9100(航空宇宙品質マネジメントシステム)認証取得
  • 2015年4月
    • 富山中小企業経営モデル企業に指定
  • 2015年6月
    • ブレーキ・機械工場(第二工場)新設
  • 2017年4月
    • 特許取得「リベット締結具、及びリベット締結方法」
      (特許 第6131363号)
  • 2018年5月
    • 特許取得「FFP解凍装置」
      (特許 第6332310号)
  • 2018年7月
    • 代表取締役社長 交代
      放生正孝社長、代表取締役会長に就任
      谷内昌雄取締役工場長、代表取締役社長に就任
  • 2019年6月
    • 経済産業省「はばたく中小企業・小規模事業者300社 需要獲得部門」に選定
  • 2022年6月
    • 有限会社 城東金属を吸収合併

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
★新入社員研修★
・「社会人としての基本マナー」
   →学生と社会人の違いの理解、社会人としての基礎的な養成、仕事に励むための意       
    識習得などを行う内容になっております。
・「安全衛生教育」
   →安全作業の基本、ヒューマンエラー、災害防止の基本を学んでもらいます。
・「板金加工概論」(全2日間)
   →板金加工の材料、加工、検査までの基礎的なことを習得してもらいます。
・「製造業に求められる社員とは」(1年間通して全4日)
   →1年間通して全4日の研修です!新入社員としての心構えから、中堅社員への準備
    までを学んでもらいます。

★技術技能教育★
・国家資格・公的資格取得支援
・専門技術研修等受講

★営業職、事務職教育★
・営業力強化研修
・ビジネスマナー研修
・パソコン・OA
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格について、取得費用は全額会社負担
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
福井大学
<大学>
富山大学、富山国際大学、金沢工業大学、金沢学院大学、福井工業大学、愛知学院大学、関西大学、日本大学、名古屋大学、近畿大学、中京大学
<短大・高専・専門学校>
富山高等専門学校、富山短期大学

採用実績(人数)
 2023年  2024年   2025年
------------------------------------
  1名    2名     0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 1 0 1
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp210636/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)スカイ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)スカイの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)スカイを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)スカイの会社概要