最終更新日:2025/4/14

デジタルハリウッド(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 教育
  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング
  • 広告

基本情報

本社
東京都
資本金
非公開
売上高
非公開
従業員
150名前後

『誰もがデジタルコミュニケーションの力で自分らしく生きる世の中』を一緒につくる仲間を探しています|自由度と裁量が高い仕事を通じて自己成長が図れる会社です

2025年3~4月開催 ◆ オンライン会社説明会開催します (2025/02/12更新)

デジタルハリウッドのページをご覧いただきありがとうございます!ただいま2025年3月より開始する会社説明会の予約を受け付けています

■こんな人におすすめ
・若手のうちから裁量の高い仕事がしたい
・1から10まで丁寧に教わるより実際に手を動かしながら仕事を覚えたい
・広報、マーケ、企画、営業などさまざまな業務に興味がある
・デジタル/クリエイティブコンテンツが好き
・サービス提供から終了まで一貫して携われる仕事がしたい

<デジタルハリウッド採用ページ>
https://www.dhw.co.jp/jobs/2026/

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の月平均所定外労働時間は11時間と短く、働きやすい環境です。

  • 制度・働き方

    時短勤務や産休育休の実績があり、自己啓発研修制度やストリーミングサービス視聴手当等があります。

  • やりがい

    エンドユーザーと伴走し、ともに成長できる仕事です。

会社紹介記事

PHOTO
【価値を生み出す仕事】学ぶ環境を整えたり時流に合わせた商品開発はもとより、ステークホルダーと常にコミュニケーションを取りながら価値創出に試行錯誤する仕事です
PHOTO
【社歴や年次に関係なく発言できる】エンドユーザーに近い立場の人の意見を大切にしています。個人のアイデアや新しい視点も取り入れられやすい環境です。

【時代をつくる仕事がしたい人募集】学ぶ人を増やし、学んだ人が活躍する場を切り開く

誰もが高いレベルのデジタルリテラシーを身に着け、デジタルコミュニケーションが基盤となった世界で自分らしく生きる人を増やすことが私たちの目標です。

そのため、学ぶ人ではなく、学んだ人が出ていく社会のニーズを汲み取って商品開発をしています。デジタルコミュニケーションによる変革は今後さらに勢いを増し、それに伴って産業界で必要とされる人物像も変わっていくからです。

デジタルハリウッドで働く人には、
・好奇心を持って世の中全体の動向を観察すること
・スピード感を持って商品や業務に反映すること
・デジタルハリウッドに通う価値を感じられる体験を創造すること
・世の中にデジタルコミュニケーションを学ぶ意義とブランドを広報すること
などが必要とされます。

会社データ

プロフィール

デジタルハリウッドという名前はハリウッド映画の制作現場の働き方が由来しています。ハリウッドでは作品ごとに監督、俳優、カメラ、音響などのメンバーが適材適所に集められ、プロジェクトごとに離合集散を繰り返すことで、創造性を失わず採算をとりながら制作を続けています。このワークスタイルをデジタルの世界でも実現することを目指し、1994年にデジタルハリウッドが誕生しました。

正式社名
デジタルハリウッド(株)
正式社名フリガナ
デジタルハリウツド
事業内容
■社会人向けスクール事業
■大学・大学院事業
■学校法人、企業ならびに自治体向けコンサルティングサービス事業
本社郵便番号 101-0062
本社所在地 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア4F
本社電話番号 03-5289-9241
設立 1994年10月3日
資本金 非公開
従業員 150名前後
売上高 非公開
事業所 都内:渋谷、新宿、吉祥寺、立川、自由が丘、原宿
近畿:大阪(なんば、梅田)、兵庫(神戸)
九州:福岡(天神)
業績 非公開/6期連続増収増益(2023年度時点)
株主構成 株式会社ベネッセホールディングス
平均年齢 37.2歳(20代~30代の社員が最も多いです)
沿革
  • 1994年10月3日
    • ・デジタルハリウッド株式会社を設立
      ・社会人向けスクール デジタルハリウッドが開校
  • 2004年
    • デジタルハリウッド大学大学院が開校
  • 2005年
    • ・デジタルハリウッド大学が開校
      ・デジハリ・オンラインスクールが開校
  • 2012年
    • 社会人向けスクールの新しいブランドとしてデジタルハリウッドSTUDIOがスタート
  • 2015年
    • 起業家・エンジニア養成スクール ジーズアカデミーが開校
  • 2020年
    • フリーランスのデジタルハリウッド卒業生と企業を繋ぐサービス ランサーユニットがスタート

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2021年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 3 6
    取得者 3 3 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 43.3%
      (30名中13名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
■入社前研修(Web制作)
■新入社員研修
■ダイバーシティ&インクルージョン研修
■1050(従業員のニーズを基に月1回程度開講されるオンライン講座)
自己啓発支援制度 制度あり
■自己啓発研修制度(2022年度実績)
受講料など自己啓発研修時に発生する費用のうち一部を会社が負担する制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
芝浦工業大学、女子栄養大学、上智大学、東京学芸大学、東海大学、日本大学、武蔵野美術大学、九州大学、慶應義塾大学、法政大学、北海道大学、立命館大学、デジタルハリウッド大学、立教大学
<大学>
青山学院大学、神奈川大学、関西外国語大学、関西大学、共立女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、上智大学、女子栄養大学、成城大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、デジタルハリウッド大学、東京学芸大学、東京工業大学、東京大学、同志社大学、同志社女子大学、東北学院大学、東北福祉大学、東北芸術工科大学、東洋大学、常葉大学、日本大学、日本女子大学、日本福祉大学、福岡大学、明治大学、横浜国立大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学、桐蔭横浜大学、甲南大学、桜美林大学、十文字学園女子大学、昭和女子大学、帝京大学、福島大学

バーミンガム大学大学院、Virginia Tech Univetrsity、大分県立芸術文化短期大学、カナディアン・インターナショナル・カレッジ、国立九州芸術工科大学、文化女子大学、京都芸術短期大学、東京芸術専門学校


採用実績(人数)    2023年 2024年 2025年(予)
------------------------------------------
大卒  2名   6名    3名
院卒  1名    ー    ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 4 6
    2023年 0 3 3
    2022年 2 5 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 0 100%
    2023年 3 1 66.7%
    2022年 7 2 71.4%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp210885/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

デジタルハリウッド(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンデジタルハリウッド(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

デジタルハリウッド(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
デジタルハリウッド(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. デジタルハリウッド(株)の会社概要