予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは、松吉建設(株)採用担当です。福岡でキャリアを築きたいあなた、福利厚生が整っている環境で働きたいあなた、住宅事業にもマンション事業にも関わりたいあなた、少しでもご興味ございましたら、是非エントリーをお願い致します。内々定まで最短2週間!転勤なし!年間休日126日!
「先輩や上司とも気軽に話しやすい雰囲気が魅力です!」(柳瀬)「失敗は私たちがしっかりフォローするので、自分で考えて積極的に動ける方に来てほしいですね」(入澤)
■施工管理 柳瀬工業系の大学を卒業し、昔から憧れていた建築に携わるため入社を志望しました。まだ現場で分からないことばかりですが、気さくで話しやすい職人さんが多く、分からないことは聞きながら日々現場で作業しています。また、月に2回若手を集めての勉強会を行っており、現場でのノウハウやCADの操作、現場で疑問に思ったことの情報交換ができる機会が設けられており、他の現場の方とコミュニケーションがとれることや、社員の育成の環境が整っていることが当社の魅力だと思います。今はまだできることが少ないですが、所長や上司、職人さんから学びながら、まずは建築士や施工管理士の資格取得を目標に頑張りたいと思います。■施工管理 入澤充(福岡大学建築学部出身/2012年入社)現在携わっている現場は昨年7月からスタートしたワンルームマンション。大学を卒業後、いくつかの建設会社を経て2012年に入社して以来、6現場目になります。当社が手がける現場は福岡市の中心部が多く、大きな異動もないですし、通勤(直行直帰)も便利。現場の規模にもよりますが、1現場2~4名が1つのチームとなり、プロジェクトを進行していきます。この現場は3名体制で、所長、私、今年4月に入社したばかりの新入社員という構成。人間関係がとても良く、仕事がしやすい環境は当社の魅力だと思いますね。現場が変わるごとにチームメンバーも変わっていきますので、さまざまな所長の仕事の進め方を身近で見られるのも勉強になります。また、先ほども申しましたように、当社の現場は福岡市の中心部が多く、自分が暮らす街に自分が携わった建物が増え、その街に残っていくことにやりがいを感じています。今後の目標は所長として1つの現場を任されること。これからも、福岡の街に、自分が携わる建物を増やし続けていきたいと思っています。
当社は1961年の創業以来半世紀に亘り、建設事業を通して地域社会の発展に寄与する事を基本理念とし、数多くの建設事業に携わってまいりました。しかしながら、今日では人々の価値観やニーズも日々高度化、多様化し、自然との共生や環境問題はもとより、安心、安全で快適な生活環境への整備に対する要求は、かなり高いものとなってきており、いかにしてその継続的発展に応え続けるかが、私ども企業の大きな目標となっております。魅力ある立派な建物を造り、日々きれいで最高の状態にメンテナンスし、長期に亘って気持ちよく使用していただくこと、まずここからがその目標へ向けたスタートラインと思っております。私どもは土木、建築工事をはじめとする設計・施工・メンテナンス・建物賃貸管理まで総合力を発揮することで、時代の要求に柔軟かつダイナミックに対応してまいります。
男性
女性
役員のみです。
<大学> 九州工業大学、長崎大学、九州産業大学、久留米工業大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp210946/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。