最終更新日:2025/4/12

アイティーエックス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
長崎県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系

仕事もプライベートも充実しています!

  • A.A
  • 2017年
  • 25歳
  • 福岡女学院大学
  • 人文学部 現代文化学科
  • 福岡営業所
  • 事務職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名福岡営業所

  • 仕事内容事務職

当社に決めた理由

私は最初の就活では、銀行などの大企業ばかりに目を向けて就活していました。どの企業も、採用までにSPIや面接などが何段階もありました。受ける人もたくさんいるので一人一人の見てもらえる時間は僅かでした。しかし今の会社を訪問した際は、会社の説明をたくさんしていただき、自分の話も熱心に聞いていただきました。また、堅苦しくなくアットホームな印象もあり、他の会社を色々と見てきた中でここで働きたいと思ったことを覚えています。また家から近いこともあり、福岡でずっと働きたいという思いがあったのでそこも決め手でした。実際に働いている今も、この会社を選んでよかったなと感じています。


現在の仕事内容

営業アシスタントとして見積や発注業務のほか、伝票入力など様々な事務作業をしています。仕事は事務員でもそれぞれ担当客先が違うので、みんな同じようで仕事内容が異なります。見積は競合他社を意識しながら自分なりに金額を考え、仕入先と交渉したりすることもあるため、受注した際は達成感を感じます。お客さんや仕入先さんとは日々の会話で関係性が向上していくので、コミュニケーションをしっかりとることを意識しています。普段電話でしかやり取りをしないお客様でも、関係性の向上は十分できます。実際に会ったお客様とはもっといい関係が築けていっています。


仕事をする上で心がけていること

いかに効率的に仕事をしていくかは、日々考えています。作業を早くするために、まずは仕事全体を把握するようにします。そして優先順位をつけて作業にとりかかり、仕事を片付けていくようにします。段取りを考え取り組んでいても、急な依頼が増えていくので、臨機応変に対応していきます。また、社会人で大事とされる報連相はこの仕事でも欠かせません。日々営業とはチームで仕事を行っています。営業は基本的には外にでているため、業務全般は全て行います。小さなことでも相談や、報告をすることで情報を共有し連携をとっています。最後に、1番大事にしていることはコミュニケーションをとることです。これは会社内はもちろん、お客様や仕入先様などともよく会話をするようにしています。


オフの過ごし方

社会人になり学校やバイトの日々だった学生時代よりも、自分の時間が増えたと思います。この会社は基本的に暦通りの休みですので、休みは十分多いと思います。リフレッシュ休暇という名の有休もあるので、これを利用して国内だけでなく海外旅行へ行ったりしています。昨年は上海に行きました。なにか楽しみがあったほうが、よし頑張って働こうと思えます。また、社会人になりゴルフを始めたりもしました。色々なことにチャレンジすることでもっと視野を広げていこうと思います。


会社の雰囲気

とてもアットホームな雰囲気だと思います。現在入社4年目ですが、人間関係で悩んだことは一度もありません。自分の意見をしっかり言えたり、のびのびと仕事ができているのはこの会社だからだと思っています。普段みなさん仲が良く気さくで、よく社内には笑い声が響いています。仕事だけでなくプライベートでも運動をしたり、相談に乗ってもらったりと、いい人たちに恵まれています。私の中では”人”が1番楽しく仕事を続けることができている最大のポイントです。


トップへ

  1. トップ
  2. アイティーエックス(株)の先輩情報