予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕入補助として買掛金の支払に関わる業務を行っています。具体的には、1.営業アシスタントが計上した仕入伝票のチェック、2.請求書と計上に相違がないかのチェック、3.支払金額確定後、相殺金額の照合、4.振込・手形・電債の支払準備を毎月ルーティンで行っています。2.の計上チェックは、特に時間のかかる業務なので、表を作るなど効率的に該当箇所を探せるように工夫しています。また、大きな額のお金を動かすので間違いが無いように速く処理をして見直しが十分にできるように心がけています。
たまに予定を合わせて友人を出かけたりすることもありますが、動画を見たり、お昼寝をしたりと家でのんびりしていることが多いです。休みが取りやすいので、連休にすることもできますし、予定を立てやすいと思います。
地元長崎で働くことができることと、会社の雰囲気が良かったことです。私は、一つの会社で長く働き続けたいと考えていました。身近な人達の話を聞いていて、長く働き続けられるかは一緒に働く人によると感じていました。会社説明会や面接での雰囲気の良さ、実際に会社に来た時に対応してくださった先輩が優しく声をかけてくれたことからこの会社であれば長く働き続けられると思ったことが決め手です。
働いていて一番に思うことは、人に恵まれた会社だということです。仕事は優しい先輩方に教えていただけますし、あまり仕事で関わることのない営業の方も気さくに話しかけてくださるので、リラックスして働くことができます。
就職活動の始め方です。私は、大学三年の梅雨頃からセミナーや合同説明会に参加し始めました。セミナーは、自己分析の仕方等役立つことが多い内容でしたが、やってみてもこれでいいのかよくわからず自己分析がうまくできませんでした。自己分析ができていない状態で説明会に参加してもどの会社を見ればいいのかわからず、時間を無駄にしていた気がします。就職活動を始めるときは、まず就職支援センターやハローワークを訪ねて自己分析をしっかりした方が良いと思います。