予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名福岡営業所
勤務地福岡県
仕事内容営業アシスタント
ログインするとご覧いただけます。
出社しメールをチェック。注文の手配や見積書を作成。電話、来客対応。営業さんと打ち合わせ。
休憩
納品仕分け作業。手配、見積等。
退社
毎日、見積と手配を主にしています。納期や回答期限が近いものから処理していきますが、お客様によって要望は様々です。より安価な商品を探して提案もします。営業とペアを組んで進める仕事なので、スムーズに連携が取れるよう情報共有は怠らないようにしています。電話やメールで取引先とやり取りするので、社内でも社外の人ともコミュニケーションを取ることは多いです。伝票入力などの毎月決まった事務作業もあれば、急ぎの依頼がくることも日々あるので臨機応変に対応していきます。仕事配分は常に自分で考えながら取り組むようにしています。
大学生から地元を離れ、福岡に住み始めました。福岡の住みやすさを知り、福岡で働きたいと思うようになりました。また、自己分析した結果、事務職を探すようになりました。ここまでは簡単に決まったのですが、興味のある分野がなかったので、業界を絞らずに色々な会社説明会に参加するようにしていました。当社はマイナビイベントで行く当てがなくぶらぶら歩いていたときに、先輩方が声をかけてくれました。それをきっかけにインターシップに行き、その際就活状況など色々話を聞いてくれました。就活をするまで絶対に知ることのなかった業界であり不安も正直ありましたが、そんな不安も感じさせない社員の話しやすい雰囲気に惹かれ当社に決めました。
暦通りのお休みなので、遊びの予定はとても立てやすいと思います。連休も想定できるので旅行の予定を立ててモチベーションにしています。好きなアーティストのライブがあれば全国どこへでも行きます。予想外に北海道が当たったこともあったので、その時は有休を頂いて北海道を大満喫しました!また、昨年頃、会社の健康経営の一環として、フィットネスクラブの会費援助という制度も始まりました。これをきっかけに人生初めてジムやヨガに通い始めました。休日のリフレッシュは仕事を続けていく上で欠かせません!
分からないことを、すぐに相談しやすいです。自分の知識だけでは分からないことが今でも沢山あります。そんな時、先輩方に聞けば解決しますし、仕事のミスを防ぐためにも相談や質問をしやすい環境は大事だと思います。デスクワークはずっとパソコンと向き合うイメージあるかもしれませんが、事務所内は社員同士で仕事の話をしていたり、電話や来客対応している社員もいるので静かな印象はあまりないです。
「指サック」をつけて私の一日がスタートします。「処理済」スタンプは、書類が沢山あるのでどれが未処理なのか見分けるのに必須です。入社してから先輩に譲ってもらったものをずっと使い続けています。他には、目の疲れに「目薬」、脳の疲れに「チョコレート」も常備です!