最終更新日:2025/4/25

(株)FIXER

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
1,213百万円
売上高
11,049百万円 (2023年8月)
従業員
327名 ※2024年4月1日現在
募集人数
51~100名

FIXERはクラウドの次はAIで世界一を目指す会社です。

世界一クラウドネイティブなMicrosoft Partner (2025/04/25更新)

伝言板画像

「 Technology to FIX your challenges. 」を企業理念に掲げ、お客様のニーズや課題をテクノロジーで解決する「 Expert MSP 」です。
※Expert MSP: 世界トップクラスの高品質なクラウド マネージド サービス プロバイダーにのみ授与される、高い技術力を示す称号です。

Microsoft Azureを基盤としたソリューション提供し、バーチャルイベントサービスやFintechやMaaS領域でサービスを開発しています。

マイクロソフトコーポレーションより2021 Microsoft Partner of the Year Awardを「Cloud Native App Development」カテゴリーで受賞および日本マイクロソフトより「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2021」において「Cloud Native App Developmentアワード」も受賞いたしました。

マイクロソフトコーポレーションからのアワードは全世界のMicrosoft Partnerのなかで、クラウドネイティブな開発手法により最も高い価値をもたらしたパートナーに授与されるものであり日本企業としては初の受賞となり、世界一クラウドネイティブのPartnerであると証明いただきました。

また2017年には、各国で最も優れたパートナーに送られる「Microsoft Country Partner of the Year」の受賞。
基幹事業であるフルマネージドサービス「cloud.config」は2019年に「Microsoft Azure」における最上位認定である「Azure Expert MSP」を取得しています。

CEOメッセージ
https://www.fixer.co.jp/about/

まずは会社説明会にご参加ください。
ご連絡お待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    ・生成AIプラットフォームGaiXer・大阪万博来場者向けアプリ・標準型電子カルテシステムα版

  • 職場環境

    本社は東京湾や東京タワーを一望できます!また、カフェスペースもありコーヒーを無料提供しています!

  • やりがい

    官公庁・医療・金融がメインの顧客です。多くのユーザーに貢献できるシステム開発を行っています!

会社紹介記事

PHOTO
従業員平均年齢が27.0歳であり、年齢に関わらず活躍できるチャンスがある職場環境です!そんなFIXERで一緒に成長しよう!
PHOTO
入社2~3年目の若手エンジニアがAWS Jr. Champions受賞!『挑戦』だけじゃ物足りない!若手社員が目指す先をFIXER TechBlogで公開中!

会社データ

プロフィール

「世界一を生成せよ。」
FIXERはクラウドの次はAIで世界一を目指す会社です。
FIXERのテクノロジーで日本中のDXを成就することをミッションに掲げています。
これまでに、クラウドを用いた行政・企業の基幹システムを数多く開発しており、2021年にその実績から、
Microsoft社より「世界一クラウドネイティブな会社」の称号をいただきました。
2023年にはクラウド事業で培った実績と知見を基に生成AIサービスを開発し、その提供を開始しました。
「政府・行政」「医療」「金融」といった日常生活と密接に関係した分野を中心に生成AIを導入し、
日本中のDXをさらに推進していきます。

■受賞歴
政府・自治体や日本を代表する数々の企業のお客様のクラウド化を実現してきたことで、マイクロソフト社からは2013年以降、多数のアワードや認定をいただいています。
・2024年に日本マイクロソフト社より「Government アワード」および「Healthcare and Life Sciences アワード」
・2021年にマイクロソフト米国本社より「Cloud Native App Developmentアワード」
などを受賞しております。

事業内容
■クラウド事業
システム開発案件の入札から、システムの設計→開発→保守・運用までを全て自社内で完結させています。
【行政/医療】
・日本国内の全病院で導入される「標準型電子カルテシステムα版」の設計・開発
・新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理システム「HER-SYS」の開発
【金融】
・金融機関におけるインターネットバンキングシステムのフルクラウド化

■生成AI事業
高度なセキュリティで守られた環境で最先端の大規模言語モデル(GPT等)を提供する「GaiXer(ガイザー)」を開発。
行政や金融機関でも安心してご利用いただける、信頼性の高いAIプラットフォームを提供しています。
【行政など】
・総務省へ生成AI導入のための実証環境を提供
・デジタル庁や外務省などの省庁、大阪市や四日市市など地方自治体を中心に提供中
本社郵便番号 105-0023
本社所在地 東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館 最上階
本社電話番号 03-3455-7755
創業 2009年11月6日
資本金 1,213百万円
従業員 327名 ※2024年4月1日現在
売上高 11,049百万円 (2023年8月)
事業所 東京本社(東京都港区)
四日市事業所(三重県四日市市)
津事業所(三重県津市)
名古屋事業所(愛知県名古屋市)
平均年齢 27.0歳
沿革
  • 2009年11月
    • (株)FIXER設立
  • 2011年8月
    • Microsoft Azureのフルマネージドサービス「cloud.config」をリリース
  • 2012年9月
    • 業務拡大により本社を港区浜松町に移転
  • 2013年9月
    • Microsoft Japan Partner of the Year 2013受賞
  • 2014年3月
    • 業務拡大により本社を港区田町に移転
  • 2014年9月
    • Microsoft Japan Partner of the Year 2014受賞
  • 2015年7月
    • マイクロソフトが認定する、Azureにおける日本第1号の「Cloud Solution Provider」に認定
  • 2015年11月
    • 三重県津市に開発拠点「FIXERクラウドセンター」を開設
  • 2016年4月
    • 名古屋市中区に名古屋事業所を開設
  • 2017年6月
    • 米国マイクロソフトより「Microsoft Worldwide Partner Award」を受賞
  • 2018年2月
    • 業務拡大により本社を港区浜松町に移転
  • 2018年8月
    • マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2018「Financial Servicesアワード」最優秀賞を受賞
  • 2019年1月
    • 第19回テレワーク推進賞「優秀賞」を受賞
  • 2019年6月
    • 三重オフィスを四日市市へ移転
  • 2019年7月
    • Microsoft Azureパートナー認定 「Azure Expert MSP」取得。Azure Expert MSPには、世界30万社以上のマイクロソフトパートナーのうち40社強のみが認定されています。
  • 2019年8月
    • マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2019「Financial Servicesアワード」最優秀賞を2年連続受賞
  • 2020年8月
    • マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2020「Social Responsibility アワード」を受賞
  • 2021年7月
    • 2021 Microsoft Partner of the Year Awardを「Cloud Native App Development」カテゴリーで受賞
  • 2021年7月
    • マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2021「Cloud Native App Developmentアワード」を受賞
  • 2022年7月
    • マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2022「Modernizing Applicationsアワード」を受賞
  • 2022年10月
    • 東京証券取引所グロース市場に新規上場
  • 2023年4月
    • エンタープライズ向け生成型AIサービス「GaiXer」提供開始
  • 2023年7月
    • 「AWSアドバンストティアサービスパートナー」認定取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修にて「ビジネス研修」「技術研修」を実施します。
フロントエンド・バックエンド・DB・クラウドを用いたインフラを研修の中で実施していきます。
自己啓発支援制度 制度あり
技術書籍購入支援
技術資格取得支援
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
会津大学、大阪工業大学、大阪公立大学、香川大学、金沢工業大学、京都工芸繊維大学、久留米工業大学、工学院大学、高知工科大学、公立はこだて未来大学、埼玉大学、中部大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京工科大学、東京工業大学、東京都市大学、東京都立大学、東北大学、富山大学、豊田工業大学、豊橋技術科学大学、名古屋工業大学、奈良先端科学技術大学院大学、日本大学、日本工業大学、広島大学、北陸先端科学技術大学院大学、三重大学、山口大学
<大学>
愛知工科大学、愛知淑徳大学、岩手県立大学、大阪大学、大阪電気通信大学、金沢工業大学、関西大学、九州大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、金城学院大学、熊本県立大学、慶應義塾大学、公立諏訪東京理科大学、公立はこだて未来大学、國學院大學、静岡大学、順天堂大学、白百合女子大学、信州大学、椙山女学園大学、崇城大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、東京都市大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東北工業大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋工業大学、南山大学、日本大学、一橋大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、松本大学、三重大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、桃山学院大学、山梨大学、琉球大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
阿南工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、石川工業高等専門学校、一関工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校、宇部工業高等専門学校、沖縄工業高等専門学校、小山工業高等専門学校、香川高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、岐阜工業高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、釧路工業高等専門学校、久留米工業高等専門学校、群馬工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、サレジオ工業高等専門学校、鈴鹿工業高等専門学校、仙台高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、東京工業高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、徳山工業高等専門学校、鳥羽商船高等専門学校、富山高等専門学校、豊田工業高等専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、長野工業高等専門学校、名古屋工学院専門学校、奈良工業高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、沼津工業高等専門学校、八戸工業高等専門学校、HAL大阪、HAL東京、HAL名古屋、広島商船高等専門学校、福井工業高等専門学校、福島工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、松江工業高等専門学校、都城工業高等専門学校

採用実績(人数)      2022年   2023年   2024年  
-----------------------------------------------
大卒    17名   28名    23名   
高専    22名   49名    42名  
専門    1名     6名    13名     
高卒    1名     0名    1名      
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 74 5 79
    2023年 74 9 83
    2022年 36 5 41
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp211008/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)FIXER

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)FIXERの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)FIXERと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)FIXERを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)FIXERの会社概要