最終更新日:2025/5/23

(株)エフコムマーケティング

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 通信・インフラ
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • IT系

わくわく・いきいき!

  • H.O
  • 2022年入社
  • 25歳
  • 拓殖大学
  • 工学部情報工学科
  • イノベーションシステム部
  • 医療SEとして富士通電子カルテの導入業務を担当しています

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • 通信
  • コンサルティング・シンクタンク・調査
  • 人材サービス(派遣・紹介)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名イノベーションシステム部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容医療SEとして富士通電子カルテの導入業務を担当しています

これまでのキャリア

新卒でエフコムマーケティングに入り、4年目を迎えます。
配属からずっと、富士通の電子カルテシステム「LifeMark-HX」の導入・保守を
メインに担当しています。
最近は小口の案件を一人で任せていただいたり、プロジェクトのメイン担当、管理を
行ったりと日々前進を感じながら仕事をしています。
他にも、関連する部門システムと電子カルテを連携させるためのインターフェース構築や、
自社で開発している栄養管理システムの導入等、様々なシステムに携わっています。


今の仕事のやりがい・嬉しかったこと

電子カルテシステムは、既に出来上がっている製品(パッケージ)を導入するかたち
となります。そのため、どうしてもお客様である病院様からの要望に応えられない
ような場合も出てしまいます。そこで諦めて「できません」と言い張るのではなく、
代わりにどんな機能で対応できるのか、どんな運用をすればより業務を効率化して
いただけるのか、という工夫が必要となります。
病院の仕組み、現場の運用をよく理解し、お客様と対話することで、より良い選択肢を
提示することできます。
感謝や信頼のことばをいただいたときは、とてもやりがい・嬉しさを感じます。


この会社に決めた理由

私の地元は福島県で、大学進学を機に上京しました。東京に残りたい気持ちと、
福島に戻りたい気持ちが両立しながらの就職活動の中、福島にグループ本社を
持ち、東京で活動できるこの会社を見つけました。
もちろんそれだけでなく、業務内容や各種福利厚生なども確認し、自分とマッチ
しているかを考えたうえで、ここが自分にとって良い会社と思い就職を決めました。


就職活動へのアドバイス

とにかく経験です。
合同で開催されている説明会では、是非対象外の職種でも参加してみてください。
また、自分で天井を決めず、どんどん上を目指してチャレンジしてください。
そうすると、みんなが気づかない何かにいち早く気付けて有利に就活ができるよう
になります。
実質的に、新卒での就活は人生1度キリです。最終的に自分なりに納得いく点がある
ゴールを選べれば、その過程なんてどうでもいいんです!
興味ない説明会受けてみたり、ダメ元でハイレベルな挑戦をしてみたり…振り返ると、
短期間で経験を得て直ぐ活かしていくには、それが一番効きました。
ただ、私は就活のスタートが遅かったです。そのため、焦りや不安で凄く落ち込んだり
しました。
まずは自分を大切にすることは忘れずにいてください。
また、みんな就活で上手くいくコツばかり探して不正解を知らないがためのミスをして
しまいがちです。
私は『当たって砕けろ』の繰り返しで不正解を知って、徐々に攻略するという力技で
乗り越えましたが、みなさんは周りを頼ったり、調べたりして、先に対策しておくと
良いかもしれません。
みなさん、頑張って!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エフコムマーケティングの先輩情報