最終更新日:2025/4/28

東海マテリアル(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • その他メーカー
  • 重電・産業用電気機器
  • 鉄鋼
  • 機械

基本情報

本社
千葉県
資本金
2億5千万
売上高
14億円 2024年12月末実績
従業員
101名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【年間休日124日!】【育休取得推奨!】モノレール、新幹線、洗濯機、ロボットなど、皆さんの身近なところに東海マテリアルの技術は利用されています。

募集開始 (2025/03/19更新)

伝言板画像

世界の産業と社会に貢献する製品づくりに共にチャレンジしていただける方をお待ちしてます。まずは一度説明会にご参加ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    年間休日124日!年間カレンダーがあるので休みの計画が立てやすいです!

  • 制度・働き方

    結婚や出産看護、忌引での特別有給休暇も取得できます!

会社紹介記事

PHOTO
世界で成長が加速する産業用ロボット市場。その電磁ブレーキ・クラッチの摩擦材で国内シェアを拡大し上昇気流に乗る。世界市場を目指す最前線で、20代30代が活躍する
PHOTO
100年以上にわたる実績とノウハウを築き、レジン系摩擦材の材質開発・設計、製造、販売まで自社一貫。「1聞けば10教えてくれる」という、人材を盛り立てていく風土も魅力

ニッチな分野でシェア拡大。研究開発・製造・販売の自社一貫体制で、世界に挑む。

PHOTO

駅前の独身寮を利用中のOさん(左)・Nさん(右)。「会社負担9割。帰省費用にもゆとりを持てます」「部屋もキレイで、広い風呂もお勧めです」※入寮規定有

◆将来が楽しみな「ニッチ×成長産業」
当社は、動力制御を担う摩擦材の専門メーカーです。摩擦材分野もニッチですが、耐熱性・耐久性はもちろん、軽さに強みを持つ“レジン系”に特化していることもニッチ。社内に研究開発部門を擁する自社一貫体制で、鉄道や建設機械などの産業機械用から産業ロボット用まで、幅広く対応しています。とくに産業ロボットは成長産業で、私の入社当時と比べても、生産量は2倍、3倍超。世界で製造自動化が進む時代、成長産業に携われるチャンスを実感しています。

変化・改革に積極的な風土も当社の特徴です。私は入社以来、研究開発課、製造課と仕事の幅を広げていますし、新しい挑戦も多いです。その一つが、部署横断の精度・品質向上プロジェクト。これは、安全・自動化・増産などの社内プロジェクトの一つで、展示会やネットで得た情報、商社の方からの中国市場の情報などをヒントに、製品開発や新しい製造方法につなげていく取り組みです。私は、お客様のニーズに応える精度を追求しながら、中国市場だけでなく、欧米市場に進出していく仕事にも関わりたい。そんな挑戦ができるこの環境が嬉しいです。
(O.S.さん/製造部製造課 2017年入社)

◆ものづくりの一体感のなかで、拡販に挑戦
営業職として、競合の極めて少ないニッチな分野、海外に広がる市場、リピート率の高さは大きな魅力。また、30~50年来の得意先が多いため、新人でもお客様の懐に入りやすく、つながりの強い営業環境も嬉しく感じています。私が心がけているのはスピード対応と対面接客です。大手のお客様の部署間での紹介や情報、構想段階の新規プロジェクトのお話…目と目を合わせてこそ、踏み込んだ情報をいただけますから。営業戦略やスケジューリングにも裁量があるため、私は毎月関西に出張するペースで動いています。一方、私の上司は中国やドイツ、アメリカへ。少数のためチャンスも多く、営業全員が拡販の最前線に立っています。

私は、当社の職人の気風が好きです。部署問わず、質問すると楽しそうに答えてくれる姿に、自社製品への愛着とプライドを感じます。当社の製品は華やかではありませんが、たとえば鉄道のブレーキの一部として、命を守る重要な役割を担っています。用途も取引先の業態も幅広いため、営業として自分の幅も広げられる奥の深さもやりがいです。
(N.Y.さん/販売部販売課 2024年入社)

会社データ

プロフィール

東海カーボングループとの相互協力の基に総合摩擦材メーカーとして、技術力の向上と多岐にわたる新商品の開発に努力し、お客様の要求に応える商品の品質向上に努め、社会に貢献いたします。

事業内容
当社はさまざまな部品に使用される 摩擦材 を製造販売しています。
自動車、産業機械、ディスクパッド、鉄道、新幹線、モノレール、ロボット、半導体。

◆キーワードで見る東海マテリアル株式会社
#千葉県 #千葉 #八千代市 #メーカー #年間休日120日以上 #年間休日124日 #有給 #福利厚生充実 #独身寮 #モノづくり #育休取得率100% #開発 #営業 #製造業

PHOTO

本社郵便番号 276-0047
本社所在地 千葉県八千代市吉橋1095-6
本社電話番号 047-450-2831
創業 1919年8月
設立 2003年6月13日
資本金 2億5千万
従業員 101名
売上高 14億円
2024年12月末実績
平均年齢 45.6歳
関連会社 東海カーボン(株)
三友ブレーキ(株)
沿革
  • 1919年 8月
    • 三好石綿工業(株)設立
  • 1971年 11月
    • 八千代工場設置
  • 1973年 1月
    • 社名を三菱セメント建材(株)に変更
  • 1992年 10月
    • 三菱マテリアル(株)の子会社、4社合併にて三菱マテリアル建材(株)に変更
  • 2003年 7月
    • ブレーキ事業部を東海カーボン(株)へ
  • 2005年 12月
    • ISO14001認証取得
  • 2008年 9月
    • 住友電気工業(株)から鉄道・産業用パッド事業を譲受
  • 2010年 2月
    • ISO9001認証取得
  • 2011年 9月
    • 日立化成工業(株)並びに同社の子会社である日本ブレーキ工業(株)から産業用摩擦材事業を譲受
  • 2012年 4月
    • 資本金を1億円から2億5千万に増資
  • 2012年 6月
    • 新事務所竣工

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.4
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 1 4
    取得者 3 1 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.0%
      (25名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
営業基本スキル研修(販売職の場合)
製造業向け新人育成研修(製造職の場合)
自己啓発支援制度 制度あり
会社指定の技能講習、セミナー等、業務に必要な資格受験費用は会社が全て負担します。
ポリテクセンター開催の生産性向上支援訓練(Excel、Word、Access、PowerPoint他)
WEB英会話費用、TOEIC受験費用

会社指定以外の受講したいセミナー等あれば応相談。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
秋田大学、茨城大学、大阪府立大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、神田外語大学、九州産業大学、近畿大学、芝浦工業大学、城西国際大学、高崎経済大学、千葉工業大学、東海大学、帝京平成大学、東京農業大学、日本大学、福岡大学、武蔵大学、明治大学、酪農学園大学、龍谷大学

採用実績(人数) 2023年4名
採用実績(学部・学科) 観光学部、機械機能工学科、機械工学科、機械サイエンス学科、経営学部商学科、経済学部経済学科、工学部研究科、工学部情報システム学科、工業技術科、鉱山学部電気工学科、商学部商学科、地域政策学部地域政策学科、人間文化学科、農学部醸造学科、文学部哲学科、法学部法律学科、酪農学部農業経済学科、理工学研究科、外国語学部イベロアメリカ言語学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp211319/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

東海マテリアル(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東海マテリアル(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東海マテリアル(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 東海マテリアル(株)の会社概要