最終更新日:2025/3/25

(株)インテリックス【スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 不動産
  • 住宅(リフォーム)
  • 住宅
  • 建築設計
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
東京都
資本金
22億5,300万円
売上高
約427億円(2024年5月期)
従業員
従業員数連結319名、単体213名 (2024年5月末現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【リノベーション/中古不動産】イノベーションで新たな価値を創出

  • 積極的に受付中 のコースあり

【中古不動産再生×リノベーション】 インテリックス/採用担当 (2025/03/12更新)

皆さん、こんにちは!
インテリックスの採用ページにアクセス頂き、
誠にありがとうございます。


【 選考~内々定まで 】
(1)会社説明会参加 ※対面・オンラインのいずれか
(2)エントリーシート提出、適性検査受験
(3)一次面接
(4)最終面接
※状況によって座談会や三次面接を実施する場合もございます。


#不動産#リノベーション#買取再販#営業職#設計職
#内々定まで最短3週間#夏採用#秋採用
#マイナビだけでエントリー受付中

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
一人ひとりのキャラクター・個性が、取引先との関係構築において『大きな武器』となります。
PHOTO
中古で仕入れたマンションが、新たな価値が加わって「生まれ変わる」。そんな一部始終を一番近くで見届け、そのドラマチックさを実感できるビジネスです。

【 - + = × によって、何倍もの価値を創造する 】 

PHOTO

高付加価値リノベーションで、世の中の人々に豊かな生活を。

実はインテリックスの社名『Intellex』には、4つの数字記号の『 - + = × 』が隠れています。
取り除く(ー)・加える(+)・イコール(=)・倍の価値(×)になる、というリノベーションそのものを表しています。
【-】 環境・社会のためにリノベーションでCO2を削減する
【+】 生活する人のためにリノベーション(空間づくり)でQOLを高める
【=】 市場のために不動産取引のDX化を進め、公平取引できるプラットフォームを実現
【×】 インテリックス×パートナーの共創で新たな価値を創造する


■『インテリックスの原点』
築年数の経過した中古住宅が放置された1990年代。
ほとんど見向きもされない中古住宅に着目し、インテリックスは「その価値」を見出しました。
そして業界に先駆けて「中古×リノベーション」事業を始めたのです。

・アフターサービス保証を『業界初』導入
・高い品質のリノベーションを提供し続けた『業界トップクラス』の販売実績
・時代や空間、お客様の求める価値まで『徹底的に測る』
― 未来を見据えて、さらにつぎの価値を測り続ける企業へ。


■『インテリックスの魅力』
・若手が裁量権をもってチャレンジできる社風!
・一人ひとりの裁量権/自由度が大きい!
・やった分だけ自分に返ってくる仕事!
・同じ志を持った仲間と切磋琢磨できる環境!
・リノベ老舗企業でありながら、時代と共に変化し続けるベンチャー気質も兼ね備える!

「中古住宅のストック増」「人口減少」「ライフスタイルの多様化」で、
認知度が近年さらに高まり、今後もニーズは拡大していくと言えます。
そんな社会課題や時代の背景を受け「中古マンション買取再販事業」は国もバックアップする成長業界です!

>――――――――――――――――――――――――――――――<

  仕事を通じて世の中に貢献したい方、
  若手のうちから自己成長を望む方とともに、
  業界のトップランナーとして更なる成長をし続けたいと思います。

>――――――――――――――――――――――――――――――<

会社データ

プロフィール

----------インテリックスってどんな会社?----------
1990年代に、中古マンションに着目し、他社に先駆けて「リノベーション事業」を始めたインテリックス。
リーディングカンパニーとして不動産業界では高い知名度を誇ります。
当初あまり知られていなかったリノベーション事業も、
「中古住宅のストック増」「人口減少」「ライフスタイルの多様化」で、
今では認知度・ニーズがさらに高まっており、今後拡大するのも確実です。
そんな社会課題を受け「中古マンション買取再販事業」は国もバックアップする成長業界です!

■当社のビジネス
『中古マンションの買取再販』
“素材”として中古マンションを“仕入れ”、
世の中のニーズに合わせ“リノベーションで付加価値を創る”、
リノヴェックスマンションを“世の中へ流通”させる。
不動産流通事業とタックを組んだ「メーカーに近いビジネス」。

■強み
「空間を徹底的に測る」
「国内トップクラスの販売実績」
「確かな施工力」
30年間培ってきた販売実績・ノウハウによる、
高品質なリノベーションマンションを提供し続けています。

■理念体系
【MISSION】人と社会と新しい価値をつなぎ、幸せをつくる
【VISION】すべての人にリノベーションで豊かな生活を
【SLOGAN】つぎの価値を測る
当社にとって「測る」という言葉には二つの意味があります。
(1)より良いリノベーションを行うため、空間を徹底的に「測る」こと。
(2)お客様やマーケットの求める、『価値』を「測る」こと。

事業内容
「すべての人にリノベーションで豊かな生活を」
―― 国内トップクラスの実績と強みを生かした事業で
  ”社会課題の解決”と当社の”持続的な成長”を実現していきます。

【リノベーション事業分野】
■リノヴェックスマンション事業
築年数の経過した中古マンションを、1部屋(一戸)単位で仕入れ、
良質なリノベーションで再生し、アフターサービス保証を付けて販売。
毎年1,000~1,500戸を超える販売数で業界トップクラスの実績。
 ―販売累計戸数2万7,000戸超
 ―業界初アフターサービス保証を導入
 ―業界団体の発足「リノベーション協議会」

■リノベーション内装事業
個人や法人に向けた、快適で安心なリノベーション内装を提供。
インテリックスが培ってきた施工ノウハウ&実績のほか、
「内装の質」や「高機能性」をご評価いただき、
同業他社からの請負工事も近年更に増加しています。

■グループとしての取り組み
省エネリノベーション開発・普及
不動産×IT技術 売買プラットフォーム「FLIE(フリエ)」
セルフ内見システム「Smaview(スマビュー)」開発、特許取得

【ソリューション事業】
■アセット事業
一棟マンション・土地をリノベーションして活用
■リースバック事業
お客様が所有する住宅を当社が買取り、売却後も住み続けられるサービス
■アセットシェアリング事業
大型マンションを小口化(100万円/口 単位)して購入しやすくする資産運用・活用
■ホテル事業
東京(鶯谷)「LANDABOUT(ランダバウト)」、福岡(博多)「montanHAKATA(モンタン博多)」

PHOTO

業界のリーディングカンパニーとして、お客様の豊かな暮らしの為、世の中のニーズの為に、インテリックスは走り続けます。

本社郵便番号 150-0002
本社所在地 東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル11F

※2024年2月移転予定:渋谷区桜丘町
本社電話番号 03-5766-0330
設立 1995年7月17日
資本金 22億5,300万円
従業員 従業員数連結319名、単体213名 (2024年5月末現在)
売上高 約427億円(2024年5月期)
事業所 【渋谷店(本社)】
東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル11F
※2024年2月移転予定:渋谷区桜丘町
【日本橋店】
東京都中央区日本橋3-2-14 日本橋KNビル6階
【横浜店】
神奈川県横浜市中区元町3丁目130番1号 MID横濱元町3F
【札幌店】
札幌市中央区北1条西1-6 さっぽろ創世スクエア21階
【仙台店】
宮城県仙台市青葉区一番町3-1-1 仙台ファーストタワー11階
【名古屋店】
名古屋市中区錦2丁目4番3号 錦パークビル6階
【大阪店】
大阪市北区梅田1丁目11番4-700号 大阪駅前第4ビル7F
【京都店】
京都市下京区平居町61 五條会館
【広島店】
広島市中区立町2-25 IG石田学園ビル9階
【福岡店】
福岡市中央区天神3丁目4-5 ピエトロビル3階
各種リンク 【HP】
https://www.intellex.co.jp/

【公式YouTube】
・インテリックス創業story
https://youtu.be/M3s7fv_hqUg
・アセットシェアリング紹介ムービー
https://youtu.be/AXwQF1rmkVk
・テレビ出演「企業家たちの挑戦ストーリー」
https://www.youtube.com/watch?v=gzpaqGRAr1g
沿革
  • 1995年
    • 7月 東京都世田谷区に中古マンション再生流通事業
        (リノヴェックスマンション事業)を目的として
         資本金1,000万円で設立(旧:(株)ブレスタージュ)
  • 1996年
    • 7月 商号を(株)インテリックスに変更
  • 1998年
    • 2月 (株)インテリックス空間設計(現・連結子会社)設立
  • 1999年
    • 7月 本店を東京都渋谷区に移転
  • 2003年
    • 3月  不動産流通経営協会へ加入
      10月 「リノヴェックスマンション」商標登録
  • 2005年
    • 4月 ジャスダック証券取引所に株式を上場
  • 2007年
    • 5月 東京証券取引所市場第二部に株式を上場
  • 2008年
    • 12月 国土交通省「第二回超長期住宅先導的モデル事業」採択
  • 2009年
    • 7月 一般社団法人リノベーション住宅推進協議会加入
        (現:一般社団法人リノベーション協議会)
  • 2011年
    • 3月 (株)インテリックスプロパティ(現・連結子会社)設立
  • 2015年
    • 2月 経済産業省「先進的なリフォーム事業者」に選定
      5月 (株)インテリックスプロパティ(現・連結子会社)設立
         不動産小口化商品「アセットシェアリング」事業開始
  • 2016年
    • 6月 東京証券取引所市場第一部に市場変更
  • 2017年
    • 1月  リースバック事業開始
      10月 初のホテル事業、ホテル&レジデンス
         「montan HAKATA(モンタン博多)」開業
  • 2018年
    • 1月 (株)再生住宅パートナー 設立
  • 2019年
    • 11月 (株)FLIE 設立
  • 2020年
    • 1月 ホテルプロジェクト「LANDABOUT」営業開始
  • 2021年
    • 1月 (株)TEI Japan 設立
         業界初の最長20年のアフターサービス保証を開始
      7月 省エネリノベーション
        「ECOCUBE(エコキューブ)」発売
  • 2022年
    • 2月 (株)リコシスを設立
      5月 リノヴェックスマンション販売累計戸数2万5,000戸達成
  • 2023年
    • 10月 東京証券取引所スタンダード市場に変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 8 0 8
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    25.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (72名中12名)
    • 2023年度

    ※インテリックス全グループ会社を含む

社内制度

研修制度 制度あり
■入社前
・内定者研修
知識・スキルの習得とともに、入社前から内定者同士での関係構築の機会を設けています
(ビジネスマナー/実務事前研修/社有ホテル@鶯谷「LANDABOUT」宿泊研修など)
 ※オンライン&対面実施

■入社後
・新卒研修
(昨年実績:集合研修/入社後1カ月、OJT研修/配属後研修)
・研修システムにて、自身に合わせた研修内容を自由に選択&受講可能
自己啓発支援制度 制度あり
■自己啓発奨励金
・資格取得、自己啓発のための補助として支給(規定有)

■資格取得支援制度
・資格取得後、手当付与(規定有)
・資格取得にかかった費用の負担制度(規定有)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
リノベーションコーディネーター資格(年1回あり)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
筑波大学、日本大学、北海道大学
<大学>
桜美林大学、大阪産業大学、金沢工業大学、関西大学、近畿大学、慶應義塾大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、静岡県立大学、実践女子大学、淑徳大学、白百合女子大学、成蹊大学、大東文化大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、東亜大学、東京経済大学、東京工科大学、東京都市大学、東北大学、東北芸術工科大学、東洋大学、名古屋外国語大学、名古屋市立大学、日本大学、日本女子大学、法政大学、北海道教育大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)、関東学院大学、星槎大学、神奈川大学、松蔭大学、愛知淑徳大学、京都橘大学、関西外国語大学、西南学院大学、東北工業大学、東京農業大学、文京学院大学、東京電機大学、宇都宮大学、滋賀県立大学、宮城学院女子大学
<短大・高専・専門学校>
青山製図専門学校、麻生建築&デザイン専門学校、中央工学校、東京ビジネス・アカデミー、東京IT会計公務員専門学校大宮校、小山工業高等専門学校

採用実績(人数)  2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------------------------
  12名   7名    6名     8名    23名   24名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 18 5 23
    2023年 5 3 8
    2022年 5 1 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 23 0 100%
    2023年 8 1 87.5%
    2022年 6 1 83.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp211344/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)インテリックス【スタンダード市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)インテリックス【スタンダード市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)インテリックス【スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)インテリックス【スタンダード市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)インテリックス【スタンダード市場上場】の会社概要