予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
・対面やWEBでの説明会を実施中!・職場見学も大歓迎です!(まずはステップ1のオープン・カンパニーにご参加くださいませ)・2024年10月、採用サイトがリニューアルしました!https://www.jyozankei-daiichi.co.jp/recruit/
「顧客体験価値」をテーマに、研修旅行も開催。2024年春は大阪研修や九州研修を実施いたしました!
私たちは個性豊かな10つの旅館と8つの飲食店を運営しています。どれも独自性を大切に、唯一無二の楽しい時間と体験創りに取り組んでいる会社です。旅館やお店のサイズは決して大きくはありません。お客様との距離が近いからこそ、その一組に一生懸命になれる環境がココにはあります。より踏み込んだ接客がしたいという方にとって、絶好の機会です。========書類選考、一次、二次、最終面接・・・私たちもかつてはそんな採用選考をしていました。ですが、実はこれまでも一次面接から「ぜひ一緒に仕事をしたい」と思う方との出会いはたくさんありました。会社と仕事を探している方とのフィット感は、案外直感的なものなのかもしれません。だから今回から採用選考のフローを見直すことにしました。第一寶亭留の採用選考は「フィット感」を大切にしています。気になる服を何度も試着して納得して買い物するのと同じように検討の機会を増やすことを意識した流れです。採用活動とは、あなたと私たちとのフィッティングの時間だと思っています。■フィッティング1:自分に合う考え方かどうか?それを知るためにもどうか私たちの考え方を聞いてみてください。初めの一歩として、お時間の許す限りぜひともオープン・カンパニーにエントリーください。■フィッティング2:自分に合う仲間がいるかどうか?WEBで調べたり口コミサイトを読んでわかるものでもありません。できれば興味のあるところに一度見学にいらしてください。オープン・カンパニーにご参加いただいた学生様限定で「職場見学会」や「個別面談会」「ミニ仕事体験」にご招待いたします。よく知ってほしいからこそ、私たちはこのステップを推奨します。どうか採用担当者の印象だけで決めないでください。採用担当者と働くわけではありません。旅館の顔として働く先輩や上司、腕に磨きをかけた強面な調理人たち、ぶっきらぼうだけど笑顔がチャーミングな設備管理のおじさん、まるで忍者のように素早くキレイにベッドメイキングする清掃のおばさん。そんな人たちと一緒に、「楽しい時間と体験」を創るのです。時間の許す限り、いつもの自然な姿をお見せします。どんな人と、どんなところで働くのか。もっとリアルな検討材料が手に入るはずです。
―【心に寶(たから)が留(とど)まる亭(やかた)】―1957年(昭和32年)に「定山渓第一ホテル」として開業しました。当初は洋風路線で営業していましたが、創業当時に篆刻家・書道家の関野香雲が宿泊した際に揮毫した「定山渓 第一寶亭留」の篆書により、2002年(平成14年)に改称致しました。「お客様の心に寶(たから)が留(とどまる)まる亭(やかた)」。 「旅館のもつおもてなしの心とホテルのもつ快適さ」をご提供して参りたいという想いから、以降、宿名はカタカナのホテルから寶亭留に改められました。 業態は「温泉旅館」です。―――【小規模だから、できること。】―――私たち第一寶亭留(ダイイチホテル)は、札幌・定山渓温泉を中心に、支笏湖、富良野などのリゾート地で、8つの旅館を展開しています。女性限定の宿、食に特化した宿、肉と酒をテーマにした宿など、特徴的なコンセプトを持った「キャラクターの濃い」宿づくりを心がけてきました。客室数10~20室台の施設が多く、小規模ならではのお客様との近さも強みの一つです。「守るべきもの」と「生まれ変わるもの」を見極め、愛される空間作りを続けていきます。▼グループ公式HPhttp://www.jyozankei-daiichi.co.jp/▼採用サイト(2024年10月リニューアル)https://www.jyozankei-daiichi.co.jp/recruit/―――――――――――――――――――――――――――近年はスイーツ店やカフェ業態も展開しております。2022年には更なる新店舗を複数開業予定。▼坂ノ上の最中(和洋折衷の新感覚スイーツ)http://www.jyozankei-daiichi.co.jp/sakano_ueno_monaka/▼雨ノ日と雪ノ日(ジェラートとピザ)https://www.amenohitoyukinohi.com/▼森乃百日氷(100日間限定のかき氷屋)https://www.instagram.com/100days.kakigori/▼エクスクラメーションベーカリーhttps://www.instagram.com/excl.pan/▼ハレとケ洋菓子店https://www.instagram.com/haretokeyougashiten/▼食堂いちhttps://www.instagram.com/shokudo_ichi/▼秘密のカレー部屋https://www.instagram.com/himitsunocurry/▼カゼマチマートと燻製デザイン研究所https://www.instagram.com/kazemachi.jozankei/▼風呂屋書店https://www.instagram.com/furoya_books/
「雨ノ日と雪ノ日」や「エクスクラメーションベーカリー」「秘密のカレー部屋」といった飲食店での社員割引もあり◎
男性
女性
<大学> 東北芸術工科大学、藤女子大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道大学、横浜国立大学 <短大・高専・専門学校> 光塩学園調理製菓専門学校、札幌観光ブライダル・製菓専門学校、札幌国際大学短期大学部、札幌商工会議所付属専門学校、札幌ベルエポック製菓調理専門学校、辻調理師専門学校、東京YMCA国際ホテル専門学校、名古屋スイーツ&カフェ専門学校、北星学園大学短期大学部、北海道武蔵女子短期大学、日本航空大学校北海道
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp211355/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。