最終更新日:2025/3/31

(株)エル・ティー・エス ソフトウェアテクノロジー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • コンサルティングファーム
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
静岡県
資本金
1,000万円
売上高(連結)
122億4千万円 (2023年12月) 96億3千万円 (2022年12月) 73億7千万円 (2021年12月)
従業員
124名(2025年3月現在)
募集人数
6~10名

「ソフトウェアの力で、社会とあなたの可能性解き放つ」/LTSグループの中核企業として、お客様のIT投資を成功に導く高品質のサービスを提供しています。

会社説明会予約受付中となります (2025/03/12更新)

ご予約お待ちしております

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    幅広い経験の機会として、エンジニアの枠を超えた活躍の機会や、幅広い開発・技術経験の機会があります。

  • やりがい

    コンサルティング~開発~運用・保守までお客様と取り組め、エンジニアの枠を超えた活躍の機会があります。

会社紹介記事

PHOTO
会社はみなさんの人生作りの場です。入社後のLTSグループ合同研修をはじめ、各種勉強会や書籍購入、資格取得支援など、みなさんの挑戦・成長を積極的に応援しています!
PHOTO
仕事もプライベートも充実して過ごしてほしい。そんな思いから、柔軟な働き方やコミュニケーションを大切にした取り組みを行っています。

【私たちの約束】
LTSソフトウェアテクノロジーという場で働く「人」全員がいきいきと活動し、お客様のデジタル投資を成功に導くサービスを提供することによって、お客様とともに私たち自身も成長・発展し、そして、それによって豊かな社会づくりに貢献していきます。

【私たちの歴史】
「ITでお客様の経営課題を解決したい」という4名の創業メンバーによって30年前に設立されました。お客様の信頼に支えられ、集った多様な社員と共にに成長を続け、様々な業種業態のお客様にシステムコンサルティング、システム開発、運用・保守のサービスを提供してきました。2020年にはITコンサルティング系の東証プライム上場企業「(株)エル・ティー・エス」にグループインし、安定した経営基盤のもと更なる挑戦・成長を続けています。

【私たちの仕事の特徴】
■どの段階でも、お客様やチームメンバーとよく話し合い、確認しながらお客様にとってより良いシステムを開発しています。
■お客様の成功を中心に、開発・導入後もお客様に一番近い場所でサポートし、次期システム開発につなげています。
■ノウハウはLTSグループで共有しています。新しい開発スタイル・言語・開発環境を積極的に取り入れ活用しています。

【3つのアピールポイント】
1.幅広い経験の機会
コンサルティング~開発~運用・保守までお客様と一緒に取り組んでいます。エンジニアの枠を超えた活躍の機会や、比較的新しい言語やローコード開発など幅広い開発・技術経験の機会があります。

2.働きやすい職場づくり
社員みなさんの人生が豊かになるよう願っています。仕事もプライベートも充実して過ごせるように次のような取り組みをしています。
 ・柔軟な働き方:リモートワークやフレックスタイムを活用しています。
 ・コミュニケーション:年1回社長とのラウンドテーブル、上司との1on1を行っています。
 ・おもしろ活動:社員発で組織を超えて経営課題の解決(ワーキンググループ)に励んでいます。

3.みらいづくり支援
会社は社員みなさんの人生づくりの場です。気軽な書籍購入から仲間を集めての技術研究まで、社員みなさんの成長に繋がることは積極的に応援しています。
自分の可能性を拡げる学びであれば直接業務に結びつかないことでもOKです。自分の人生に期待してください。

会社データ

プロフィール

私たちLTSソフトウェアテクノロジーは「ソフトウェアの力で、社会とあなたの可能性解き放つ」を基軸に事業を展開しています。

現代社会の特徴は爆発的なスピードで進む変化にあります。
AI、ブロックチェーン、IoTといったIT分野はもちろんのこと、エネルギー、医療、機械制御、生産プロセスの領域で新たなテクノロジーが次々と生み出され、急速に普及し、私たちの生活や産業にイノベーションをもたらしています。
このイノベーション群の中心にあるのがソフトウェアです。ソフトウェアが数々のテクノロジーと結びつくことで、既存の仕組みや慣習が急速に破壊され、再創造され続けています。

通信産業では、固定電話が携帯電話に、更にはスマートフォンに置き換わりました。手紙も大きく減少し、メールやチャットが利用されています。電話帳、写真カメラ、動画カメラ、音楽プレーヤーはアプリとしてスマートフォンに内蔵されました。その過程で、旧来の産業が破壊されてきました。

産業の担い手である企業も、経営環境の変化に伴い変革を迫られています。
私たちLTSソフトウェアテクノロジーは、お客様、そしてお客様の事業にとって一番身近で頼りになる存在として、情報システム開発、運用・保守を支えてきました。これまで情報システムの開発・運用・保守で培ってきた「エンジニアリングの力」と「マネジメントの力」を活かし、お客様の変革を成功に導き、お客様の可能性を最大限に引き出す、デジタル時代のベストパートナーとして進化を続けます。

会社説明会や選考では、事業内容を含めた、この記事を読んでくださる学生のみなさんと共に理解を深めていきたいと考えています。

多くの方との出会いを楽しみにしています。
ともに成長し、新しい未来を創り上げてていきましょう!

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
わたしたちは、お客様と社会の「より素晴らしいこれから」に向けて、持続的なパートナーシップを築き、システム開発サービス、システム保守・運用サービス、コンサルティングサービスを通じて、デジタル投資を成功させます。
プロセスの自動化による生産性向上やコスト削減、高度なビジネス意思決定のサポートを組み合わせ、お客様のビジネスを持続的な成功に導くための導線を提供いたします。

01/システム開発サービス
お客様と一体で、お客様の課題解決、価値向上に向けた目的ドリブンな開発を目指しシステム要件設計から開発・導入、その後のさらなる開発まで、一気通貫でシステム開発をご提供しています。

02/システム保守運用サービス
お客様が本業に専念できるようサポートしながら、システム全体を視野に入れトータルでビジネスプロセスの効率化をはかります。

03/システムコンサルティングサービス
新しくシステム導入や刷新をされるお客様で、外部の知見を取り入れながら進めたいお客様へのサービスです。
プロパー社員の方々と共に、課題整理、プロジェクト計画立案、システム構築を推進します。必要に応じてベンダーコントロールも担います。

【事業運営の特徴】
・お客様との一体感
 デジタル時代のベストパートナーという私たちの立ち位置は、
 お客様との直接契約に支えられています。
 事業成長を目指すお客様と一緒にデジタル投資、事業変革に取り組んでいます。

・毎年9%を超える成長率
 成長率はお客様の支持と社員の成長の証しです。
 成長の中でも離職率は1%台。社員全員で成長を目指しています。
 経営課題の解決を目指す、6つのワーキンググループでは、
 若手が中心となりもっとよい会社になるために活動しています。

・安定した経営基盤
 チャレンジを支えるには安定した経営基盤です。
 (株)エル・ティ・エス(東証プライム6560)のグループとしてグループ基盤を共有しています。

・長く活用できるスキル育成
 次々と生まれる新たなテクノロジーは、次第に古い技術を置き換えていきます。
 どんなテクノロジーでもそれをを活かすには、テクノロジーそのものの知識・知見に加えて、
 テクノロジーを活用するスキルが重要です。
 私たちは、テクノロジーはもちろん、テクノロジーを活用できるスキルの育成を大切にしています。
本社郵便番号 411-0943
本社所在地 静岡県駿東郡長泉町下土狩217-1 渡辺ビル2F
本社電話番号 055-980-1111
創業・設立 1993年10月20日
会社HP https://www.softec-ic.co.jp/
資本金 1,000万円
従業員 124名(2025年3月現在)
売上高(連結) 122億4千万円 (2023年12月)
96億3千万円 (2022年12月)
73億7千万円 (2021年12月)
事業所 本社(静岡県駿東郡長泉町)
仙台オフィス(宮城県仙台市青葉区本町)
東京オフィス(東京都港区)
株主構成 (株)エル・ティー・エス(東証プライム市場)100% (証券コード:6560)
主な取引先 株式会社エル・ティー・エス
ジヤトコ株式会社
スミセイ情報システム株式会社
テックインフォメーションシステムズ株式会社 等
グループ会社 株式会社エル・ティー・エス  URLはこちら⇒https://lt-s.jp/
LTS ASIA CO., LIMITED(株式会社エル・ティー・エス 香港法人)
株式会社エル・ティー・エス リンク
株式会社ワクト
株式会社日比谷コンピューターシステム
株式会社アイシス
株式会社日比谷リソースプランニング
株式会社 ME-Lab Japan
平均年齢 39.1歳
平均勤続年数 6.6年
沿革
  • 1993
    • 10月20日、静岡県三島市に(株)ソフテックを設立 社員5名でシステム設計等のサービスを開始
  • 1996
    • 宮城県仙台市に仙台営業所を設立
  • 1998

    • 業務拡張に伴い、静岡県駿東郡長泉町に本社を移転
  • 2006
    • ISMS認証(認証番号 MSA-IS-14)取得
  • 2009
    • (男女共同参画社会づくり)宣言サービス所・団体に登録
  • 2011
    • 大手自動車部品メーカーのシステム運用・保守業務受託(BPOサービス)を開始
  • 2017
    • ・東京都千代田区に東京オフィスを設立
      ・仙台営業所の名称を「仙台オフィス」に変更
  • 2020
    • (株)エル・ティー・エス グループの一員となる
  • 2024
    • (株)ソフテックから(株)エル・ティー・エスソフトウェアテクノロジーへ社名を改変

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.1時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.5%
      (124名中8名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
【入社時研修】(以下は4カ月、2023年実績となります)
 ・ビジネスマナーや社会人心構え、コンプライアンス
 ・ロジカルシンキング、ロジカルドキュメンテーション、
 ・ビジネス文書作成スキル(議事録の書き方、パワーポイントなど)
 ・IT技術基礎(アジャイル開発方法、プロジェクトマネジメントなど)
 ・プログラミング基礎(Udemyを利用して)
 ・プログラミング開発演習
 ・各配属先での研修(実際の業務を先輩と学びます) 

【持続的な成長を支える研修】(一例)
 ・階層別研修
 ・昇格時研修
 ・IT技術外部研修
自己啓発支援制度 制度あり
書籍購入支援制度:業務に関わらず、自己研鑽の為に必要な書籍の購入費用を会社が全額負担します
メンター制度 制度なし
年2回上司との面談があります。
今後のキャリアや実施したいことなどを話せる場を設けています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年に2度、部門長または直属の上司と目標設定や評価面談を行います。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
静岡大学、金沢大学、立教大学、東京学芸大学、岡山理科大学、日本大学、常葉大学、静岡理工科大学、静岡産業大学、神奈川工科大学、湘南工科大学、神奈川大学、神戸学院大学、国士舘大学、尚美学園大学、専修大学、崇城大学、中京大学、帝京大学

採用実績(人数)  2021年  2022年  2023年  2024年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒  4名    5名    2名    7名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 4 1 5
    2022年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2022年 4 1 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp211378/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)エル・ティー・エス ソフトウェアテクノロジー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エル・ティー・エス ソフトウェアテクノロジーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エル・ティー・エス ソフトウェアテクノロジーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エル・ティー・エス ソフトウェアテクノロジーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エル・ティー・エス ソフトウェアテクノロジーの会社概要