最終更新日:2025/3/24

日本フイルコン(株)【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 金属製品
  • 非鉄金属
  • 精密機器
  • その他電子・電気関連
  • その他メーカー

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
製紙用ワイヤー(網)の開発を通して蓄積した技術を生かし、時代のニーズに合わせて進化しつづける会社。自分たちの手で、新たな事業を立ち上げるチャンスもある。
PHOTO
100年以上の歴史がある企業ながら、営業&技術の最前線では若手が多数活躍。積極的な意見や提案を受け入れる社風で、自分らしさを生かして働くことができる環境が魅力だ。

募集コース

コース名
総合職
事務系総合職、技術系総合職それぞれの募集です。
入社後に配置転換の可能性があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 研究開発(技術系)

技術競争の中で、当社の技術を向上させ製品の改良を続けていきます。
市場の動きを敏感に察知しながら、研究開発による新たな技術で新規事業を立ち上げ、新たなお客様を獲得していきます。

配属職種2 生産技術(技術系)

製品を生産する工程で、品質・安全・納期を守り、効率を求めて生産方法を管理、検証、改善します。
新しい生産設備の選定や導入も担当します。

配属職種3 技術営業(技術系)

お客様先を訪問して技術的支援や提を行い課題を解決し、満足度を高める仕事です。
自社製品の価値を高め、拡販していく役割を担います。

配属職種4 国内営業(事務系)

製紙業界を中心としたあらゆる企業が提案先です。
日本フイルコンの新しいビジネス領域を開拓していく担い手です。

配属職種5 海外営業(事務系)

海外市場に向けて自社製品を売り込み、当社の技術を世界に広めていく役割を担います。

配属職種6 生産管理(事務系)

生産計画を立案し、より効率的な製品の生産を目指します。
市場調査をしながら、材料や機械設備の調達も行います。

配属職種7 人事(事務系)

社員や組織が力を発揮できる仕組みを作り、運営する役割を担います。
社員の給与や社会保険等の事務を取り扱う他、人事制度や研修制度のの企画と運営、採用活動などを行います。

配属職種8 総務(事務系)

社員や組織が力を発揮できる仕組みを作り、運営する役割を担います。
コンプライアンス推進、株式関連、福利厚生制度の運用と管理、その他庶務業務を行います。

配属職種9 経理(事務系)

一定期間の収益や費用を把握し、利益がどのくらい出たかを計算します。
また、上場企業としての情報開示のための資料作成や、社内の事業計画の取りまとめを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

会社説明会では、先輩社員に気軽に質問したり交流していただける座談会をセットで設けます。
エントリーシートの提出期限は各説明会の終了後に別途ご案内いたします。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
一次面接から内々定:30~40日程度(目安です)
選考方法 ・適性検査(WEB形式)、面接
・面接はすべて個別面接です。
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 技術系総合職:4名
事務系総合職:2名
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

学部卒

(月給)229,000円

229,000円

院了

(月給)248,000円

248,000円

・固定残業制度なし
・通勤手当、残業代は別途支給

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
待遇:本採用時と同様

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、家族手当、外勤手当、役職手当、単身赴任手当、休日出勤手当、在宅勤務手当、他

※支給条件は当社規程に基づきます。
昇給 年1回(3月)
賞与 年2回(5月、11月)
年間休日数 120日
休日休暇 生産部門以外:年間120日
生産部門:年間115日
休日は当社年間休日カレンダーによる
(基本的に土日が休日です。年に数日出勤となる場合があります。)

有給休暇:入社初年度12日(最大付与日20日)
その他慶弔休暇、リフレッシュ休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
社宅(静岡は社有社宅、その他事業所は借上げ社宅)

財形貯蓄、社員持株会、確定給付企業年金、食事補助制度(食堂)、他

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 静岡

初期配属勤務地:東京都(稲城市)、静岡県(富士市)
入社後変更範囲:北海道(千歳市)、宮城県(仙台市)、大阪府(大阪市)

勤務時間
  • 8:25~17:05
    実働7.67時間/1日

    ※実働時間:7時間40分

    休憩:60分

    所属により勤務時間が異なる場合があります。
    例)7:55~16:35 実働7時間25分/1日 など
      

  • フレックスタイム制(業務形態に応じて一部の部署で実施)
    標準労働時間:7時間40分/1日
    コアタイム:10:00~15:00、13:00~15:00、なし

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 新入社員研修、中堅社員研修、新任管理職研修等

問合せ先

問合せ先 〒206-8577
東京都稲城市大丸2220
管理本部人事総務部人事グループ
TEL:042-377-5711
URL https://www.filcon.co.jp/
交通機関 本社・東京事業所:JR南武線 南多摩駅 徒歩5分
静岡事業所・静岡営業所:新富士駅 車20分

画像からAIがピックアップ

日本フイルコン(株)【東証スタンダード市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本フイルコン(株)【東証スタンダード市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本フイルコン(株)【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
日本フイルコン(株)【東証スタンダード市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ