初任給 |
(2024年04月実績)
販売職(4大卒・大学院卒・既卒)
|
(月給)180,000円
|
180,000円
|
|
販売職(短大・高専・専門卒)
|
(月給)175,000円
|
175,000円
|
|
整備職 (4大卒・大学院卒・既卒)
|
(月給)213,000円
|
200,000円
|
13,000円
|
整備職 (短大・高専・専門卒)
|
(月給)203,000円
|
190,000円
|
13,000円
|
ショールームスタッフ(4大卒・大学院卒・既卒)
|
(月給)180,000円
|
180,000円
|
|
ショールームスタッフ(短大・高専・専門卒)
|
(月給)175,000円
|
175,000円
|
|
・給与にプラスしてインセンティブが毎月支給されます。 ■販売職80,000円~100,000円 ■整備職30,000円~50,000円 ■ショールームスタッフ20,000~40,000円 ※2024年の1年目平均
・整備職の初年度は職制手当一律13,000円支給、更に資格を取得すると別途手当を加算 (国家2級手当、トヨタ1級手当、検査員手当 など)
入社後3カ月間 ※本採用時と試用期間中の待遇については同条件です。
|
モデル月収例 |
(販売職/4大卒) 基準内給与 180,000円 インセンティブ 100,000円 各種手当 40,000円 320,000円
(整備職/4大卒) 基準内給与 200,000円 インセンティブ 50,000円 各種手当 50,000円 300,000円
※インセンティブは毎月あり、上限は無いので 努力がそのまま反映されます。 年数に関係なく実績に対して支給されるので、 入社1年目から高収入が可能です。 |
諸手当 |
住宅手当(毎月3万円を3年間支給) ※住宅手当の支給対象者:大阪/兵庫以外の地域出身で 個人で住居を借りて家賃が発生している方 家族手当(配偶者2万円、子供2千円) |
昇給 |
毎年7月(年次や職級により昇給) |
賞与 |
・年2回(7月・12月)※2.6カ月分(2025年実績) ・1~12月の年間業績により期末に3回目賞与の支給 ※業績に応じた金額なので変動幅が大きくなります。
|
年間休日数 |
115日 |
休日休暇 |
年間休日120日以上(会社規定の休日115日+有給休暇5日以上取得義務) ・火曜定休+交替休の週休2日制 ・年末年始連休8日 ・夏季連休5日 ・5月大型連休時期に4連休 ※2025年実績
|
待遇・福利厚生・社内制度 |
・休日は火曜定休、その他交替休による週休2日制 夏季連休(4~6日)、年末年始連休(7~8日) ・その他 各種保険・財形/自動車の社員購入割引制度/ 店舗報奨旅行(過去には沖縄、北海道、城崎、有馬温泉などに行きました)
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 年間休日120日以上
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内禁煙
|
勤務地 |
大阪府北部の8拠点 ※入社後は下記店舗間での異動することもあります 豊中市・・・豊中店/緑ヶ丘店/豊中少路店/利倉テクノセンター 池田市・・・池田店 箕面市・・・箕面小野原店 吹田市・・・吹田店/千里店 |
勤務時間 |
-
- 9:30~18:00
- 実働7.5時間/1日
※休憩時間1時間
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- インターンシップなどの就業体験がある人
- 個性をアピールできる人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 採用公式X(旧Twitter)あり
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|
教育制度 |
新人研修・1年次研修・2年次研修・各階層ごとの研修 その他、トヨタ自動車が主催する合宿研修等にも参加しています
※教育を担当する人財育成委員会というチームが社内にあり、 毎月会合をして各種研修の開催やプログラムを組んでいます。 社員が社員を教育することを通じて、教えられる側だけではなく、 教える側の社員も成長できます。 |
整備士国家資格取得研修 |
整備士は国家資格が必要なので『無資格の自分には無理・・・』 と思っていませんか? 大 丈 夫 で す ! 入社後、当社のトレーナーが責任を持って国家資格取得に導きます。 専門学校では学費を払って資格を取得しますが、 当社では給料をもらいながら国家資格を取得できます。 人と関わるのがそんなに好きではない、という人にとっても、 実はかなりお奨めの仕事なんです。 |